実は今日、


こありちゃんをソファから落としてしまいました・・・・




正確にいうと、いつもみたいにソファでふたりで昼寝をしていて、わたしが目がさめて、


ベランダみたら干してたシーツが飛んでいきそうになってたから慌ててベランダにシーツ取り込みにいったんです。



いつもは絶対に目を離すときは、ソファには置かないんだけど、




シーツが飛んでいくと思って慌てたのと、こありちゃん寝てるから一瞬なら大丈夫と思ってしまいました。




わたしが慌ててソファからおりたから、起きてしまったみたいで、




わたしがベランダからもどってソファ見たら、



こありちゃんがコロンと落ちる瞬間!!!




ゴン!とあおむけに落ちて、後頭部を打ちました。





下にはカーペットが敷いてあるのに、


運悪く、
頭の部分だけフローリング・・・・



ゴンと落ちた瞬間ギャーっと泣いていて



落ちた瞬間を目の当たりにしたわたしはパニックで、





いや~、キャーと叫びながら抱きにいき、





とにかくどうしていいかわからず旦那に電話。




パニックすぎて電話のかけ方がわからないくらいパニック!



旦那にかけるだけでめっちゃモタモタ。





旦那にとにかく落ち着いて、と言われ、市の救急相談みたいなとこに電話。




それも指が震えてダイヤルがなかなか押せない。





つながったときにはこありちゃんは泣き止んでケロッとしていて、




一部始終を伝えたら、




ひとまず、泣いたなら大丈夫と思いますよとの事。



もし、頭に異常があってもすぐにはわからないから24時間様子みてなにも変わったことがなければ大丈夫。


もし、頭のなかで出血などしてたら24時間以内になにか異変があるはずなので、すぐに病院いくこと。



と言われました。



ネットで調べても、泣いてたら大丈夫とほとんど書いてあるし、



鼻血や耳から出血してたり、吐いたりしてなければ大丈夫って書いてあったけど、





ちょうど予防接種の相談したかったから、近くの小児科にいってみました。




やっぱり同じこと言われたけど、こありちゃんはいつもどおり、愛想ふりまいて超ご機嫌で




キャッキャッ言いながら笑っててうるさいくらい・・・・(--;)




こんだけ機嫌よければ大丈夫やわって言われました。





もう、ほんとに自己嫌悪が止まりません。




わたし、最悪です。




目を離したらあかんてわかってるし、



ましてやソファに1人にするなんて危ないのわかってるのに。




こありちゃんに申し訳なさすぎて、ニコニコ笑ってくれてるのにわたしは泣きそうになってしまって・・・・




落ちた瞬間をみてしまったから、脳裏にやきついてはなれません。




痛かっただろうなとか、怖かっただろうなとか思ってしまって・・・・





旦那は怒らずに、


あんまり自分を責めたらあかんよってさっき電話かかってきて言ってくれました。



こんなときに出張でごめんなって。



わたしが悪いのに、しかも前にこありちゃん頭タンスにコツンしたとき、なんで目を離したん?!ってわたしめっちゃ怒ったのに、





優しさに感動です・・・・





病院でも、今晩一晩は異常ないか気にしといてって言われたから



今夜は寝付けないだろうな。






みなさんはわたしみたいなバカなことしないとは思うけど、



ちょっとした油断でなにがあるかわからないから、




お互い気を付けましょうね。




わたしのことバカだなーと思いながら、気をつけてもらえたらそれでいいです。




さらにこありちゃん大事にしてあげようと誓った今日でした。












Android携帯からの投稿