タロット占い~力のカード~ -24ページ目

タロット占い~力のカード~

自分のことを占うと力のカードがよく出ます

自分を幸せにするのは自分

わからないをわかるにするタロット

未来は変わるんですよ~ってことをお伝えしていきたいです

おはようございます☀あやこです



昨日は「無」が出ました


真っ暗なようで

まっさらな始まり



それでは今日もカードを引いてみます





嘆き


またキミか

というぐらい

このカード出てくるなぁ


空っぽを味わって

寂しさや悲しみなんてものが出てくる場合もありそうですね


やってらんないわ

みたいなね


嘆きたいこともあるだろう


しっかり嘆いて

その感情を出してしまうことで

さぁ、次行こか

という風に感じられるものです


嘆きの奥に

本当の気持ちが隠れてる



嘆きで思うことは


自分が何かあって嘆いたとて

それは自分の問題ってこと

相手は嘆いてない


目の前の人が嘆いてたとしても

それは、その人の問題ってこと


線引きをしないと

といつも思ってる


これほんまに今の旦那で学んだのよ


めっっちゃ嘆いてくるから

一緒に考えたり

何か出来ることはないか?と行動にうつしたりしてきたけどな


あれ、言いたいだけちゃう?


かわいそう~

って思ってほしいんやで


嘆き癖がある人には

ピシャッと線引きした方がええで


今日も楽しく♪


読んでくれてありがとうございます♡




こんばんは🌙あやこです



朝から眠い

猛烈に眠い中


旦那がまた

仕事のことでプチパニック起こしてましたわ


「無」よ

今日は無だ!

ということで

久しぶりに好きな神社へ行きました




大きな大きなクスノキを見てるだけで

もう無やわ

いつからこの木は生きてるんだろうか


安倍晴明の母縁の神社なんですけどね

ほんとにキツネが母なんだろうか

そうした方が

まぁ、ロマンチックやわな


と、存分に空気をスーハースーハーしてきましたら

旦那のことは忘れてました(笑)


無だというのに

それも忘れて

服を見に行ったら楽しくなって


そうだな

万博に着て行く服を買おう!と

コーディネートしてたら

ますます楽しくなり


ある意味「無」でした


服屋さんのフィッティングルームって面白いよな


聞こえるねん

他の人の会話が


キツイわ!

Mあかんわ

すいませーん

L持ってきてもらっていい?とかさ


夫婦らしき人の会話もおもろかったわ


面白いことは

どこにでも落ちてるなぁ


と、そこで

車椅子の人が居たんだけど

フィッティングルームに入れないよね?

あれ、どうにかせなあかんのちゃう?


広いフィッティングルームは難しいか


前の前に住んでた家の近くに

足の悪いコーギーちゃんがいてね

後ろ足に車輪付けてんねんけど

嬉しそうに走るんよ


可愛かったな~


とかな

ほんまには

「無」になるのは難しいな


無は悟りの境地のことやからさ


悟りやで

第三の目が開くんちゃう?


みんな幽☆遊☆白書の飛影みたいになったら…邪眼かあれは(笑)



今夜も楽しく♪


読んでくれてありがとうございます♡

おはようございます☀あやこです



昨日は「可能性」が出ました



どこへでも行ける

どうにかなる

そんな可能性がある

と思ったら

やりたいことしたくなるよね


それでは今日もカードを引いてみます





 


いっさい形がない

空っぽの状態

ここから何かが生まれる


今までの経験とか

自分で作った枠

誰かとの関係

色んな物があるけども

それを一度無くしてしまうことで

自分の可能性が広がりを見せるのかなと思います


何もない

失ってしまった

というような悲観的な「無」じゃなくてね

何もない

制約もない

だからここから作っていくんだぞ

ワクワクって感じね


ワクワクしなくてもいいか


何をするかも決めなくていい


今日は空っぽでいいウインク


    

タロット初回無料メール鑑定をしています

ご希望のかたはこちらのフォームからお申し込みくださいね


空っぽという事は

手放してしまうということですよね


身の回りも心もお片付けして

キレイさっぱりする


今まであった人間関係も片付けるといいですね


自分の気持ちのお片付けも

このさい無にして手放してしまったらいいかも


来年スッキリとした年始めになりそうやし


自分の性質を手放すって

捨てるとかよりも

緩く捉えてあげて

そっと手を離してあげる感じがいいかも


例えば

寂しがりすぎるというなら

これはいらない手放そう!と思っても

ずっと一緒に居た感情が一度で外れる訳もないので


わたし手放せない!とまた悩む羽目になったらあかんので


寂しいということは

愛を欲しがるわたしは可愛いやないの

と一度受け止めてあげてから

そっと手を離す


そんな感じはいかがでしょうか?



今日も楽しく♪


読んでくれてありがとうございます♡