こんばんは🌙あやこです
人それぞれ幸せに思うことって違うよね
幸せについて話しをしていましたが
幸せって「なる」のかな?
幸せを感じることを積み重ねることで
あ~、幸せだ~って思うのかもしれません
正位置ならね
前進!勝利!なんていう意味があります
幸せがテーマに引いて逆位置で出るということは
・力任せに幸せに進むとコントロールを失う
・幸せに進む道を見失う
・心と体の不一致
などなどですが
コントロールを失ってしまう
これを気を付けるといいんですよね
幸せになるぅ!
絶対にぃ!
と思えば思うほど
違う方向へ行ってしまう![]()
あっ
コントロール出てましたね
じゃあ、どうすれば
「感じる」幸せに向かって
行けるのか?なんですけど
戦車逆では
無理に幸せに進むことでコントロールを失うだったでしょ
幸せにならないといけない
と進むにあたって
目の前にある小さな幸せを見逃してしまっているかもしれません
もったいない![]()
手放しのカードです
でも手放せない理由もあるのかな
そこにまだ拘りたい
手放すと怖い
なんて理由もあるのかも
戦車はスピード感あります
なので
少しゆっくりと幸せを感じてみるのがいいかも
朝、起きてから寝るまでの間
そうだなぁ
今の季節なら
気候が良いので
身軽な服を着て
暖かい日差しの中歩ける幸せとかぁ
可愛いカフェ見つけちゃった♡とかぁ
どんなのがある?
幸せって無理して追いかけるんじゃなく
感じること
美味しいって感じることが幸せとかね
なのでもう「ある」ね
探さなくてもあるんだと思うよ![]()


わたしは、こんな小さなのことが幸せなんよなぁ
あ~幸せ♪と言葉に出すと
もっと良いかも
今夜も楽しく♪
読んでくれてありがとうございます♡




