本当の自分ってどこにおるん? | タロット占い~力のカード~

タロット占い~力のカード~

自分のことを占うと力のカードがよく出ます

自分を幸せにするのは自分

わからないをわかるにするタロット

未来は変わるんですよ~ってことをお伝えしていきたいです

三重県伊賀市

忍者の里へお墓参りに行きました


大阪よりも寒くて

ソメイヨシノが咲いていない

伊賀上野城で花見しようと思ってたのに残念!


ピンクの濃いこの桜の名前は何でしょう?



周辺をブラブラ歩いてると
写真スポットがいくつかありました

写真撮れと言わんばかりのポーズ(笑)

少し車で移動すれば信楽なので
タヌキを見に行ったけど

このデカさ!

ズラリと並ぶタヌキやフクロウを見て
欲しがる子供たち

タヌキの肩にフクロウ乗ってんのが欲しいと言う
買ってあげたいけどデカすぎる~
説得して小さめ金ぴかフクロウさんで納得してもらいましたニコニコ


生きてたら色んなことがあって
腹がたったり泣いたりするけど

生きてたら
タヌキの置物を玄関に置きたいとねだられたりして
笑ってしまう日もある爆笑

自分だけ不幸なんちゃうか!?
とか思い詰める日があったり

廻る寿司のレーンを
真剣に見る家族の顔を見て笑う日があったり

思うのは
人と比べなくてもいいし
幸せも人それぞれやな~と

そして
自分の嫌なことや人、物、気持ち

そういったものを処分に処分してきたけど

捨てて困ったことない

あれもこれも欲しいと買いすぎたりして
結局捨てる
なんてこともなくなりました

選ぶことも上手になったんかなと思います

本当に好きなものを選ぶ
自分の目に入るものは好きなものだけ!

それを2年ぐらいかな
してきて

気づいたのは
いるものは少ないってことかな~

友達は大勢よりも少数精鋭が
自分に合って楽だってこともわかった

その日食べたいものを
お腹減らしてから食べるとか

単純なことが出来てなかったなと思います

これがよく言われてるご自愛なんやね~

自分に優しくするとか
よく言われてるけど
どうやって?このくそ忙しいのに!
とも思ってました

感情を感じきるって
そんな暇ないわ!とも思ってた(笑)

そうやって
見てみぬふりしてたけど
来たんですよ
どかーーーん!!と
考えなければいけない状況が!

一つ一つ紐解いて
考えすぎて泣いたり怒ったり

そうすると気づく
あれ?これいらんわ
もうえーわと
私を幸せにしないもんはいらんと

服や物、はては旦那や母まで手放しました

捨てたらもう考えることもなくなり
スッキリしたのに味をしめ
いらない感情までポイポイと簡単に捨てるようになり

はい次~みたいな感じかな

捨てたら入るは本当だということも起こり始めました

何が言いたいのかと言うと

感じきって捨てる

タロットでいうと
深掘りして納得する答えを見つける感じかな

その悲しみの根本って
子供のころに感じたことに繋がることが多くてね

あ~なるほどなと思う

大人になった自分が
その悲しみを分析するというか
わかってあげるかな

心が一つまた一つと軽くなりますよ

感じきってる最中は
わーわーと泣くことになるので
1人の時がいいかもウインク

浄化の涙を流しても
まだまだ泣くことを思いだします

同じことを考えて思いだし泣くなんて普通だと思う

それだけ根深く心に突き刺さったものがあるんやもん

心の闇に光を当てて
表に出せればしめたもん

段々と本当の自分が出てきます
キャベツを1枚1枚剥いでいったら
中には…何がおるんかな

知らんおっちゃんやったら
わらうわ爆笑