



(公社)日本しろあり対策協会(正会員)
(公社)日本ペストコントロール協会
愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録
愛知県2020ね第6-1号
(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員
(公社)日本しろあり対策協会(正会員)
(公社)日本ペストコントロール協会
愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録
愛知県2020ね第6-1号
(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員
最近弊社への雨漏り防水の問い合わせの中で折半屋根や瓦棒と呼ばれる錆びてしまったりして穴があいてしまった箇所から等の雨漏り対策の依頼が増えてきました
昔は塗装屋さんがペンキを塗るだけだったのですが、それですと塗料ですので外見はきれいになるのですが、金属自体が傷んでしまっている以上、防水剤で手当てをしないと防水工事にはなりません
工程は5工程もある為に塗装工事よりも値段は上がってしまいますが、貼り替えたりするよりは経費安で済みます。
この防水工事はまだあまりやっている会社はないと思いますが、弊社では約8年ほど前からやっておりますので効果は確認済みです
シロアリ対策でも防水対策でも材料や工法にこだわることって大事ですね
(公社)日本しろあり対策協会(正会員)
(公社)日本ペストコントロール協会
愛知県知事許可 建築物ねずみ昆虫等防除業登録
愛知県2020ね第6-1号
(公社)愛知県宅地建物取引業協会 会員
ちょっと横浜まで美味しいものを食べに行ってきました
社団法人 日本しろあり対策協会(正会員)
公益社団法人
日本ペストコントロール協会(正会員)2894-0番
愛知県知事許可
建築物ねずみ昆虫等防除業登録
愛知県2020ね第6-1号
今日は日曜日ですが、以前から約束していたので北名古屋市の徳重駅に集合し朝8時から約2時間この地域のゴミ拾いボランティアに参加しました
毎週やっているらしいですが、ゴミ袋5杯分ぐらいのゴミが出ました🚯
今井プロデューサーにも参加してもらいYouTubeの撮影も同時にやっちゃいました
ゴミを拾うこと自体別に特別な感情はなかったですが、不思議なんですが気持ちが晴れやかになりましたよっ
1つ思ったこと
ゴミでも人間でも集まるところは同じところってことです〜
大体ゴミがたくさん落ちているところってさらにゴミが捨てられていくんですよね
人間でもいい人の周りって大体いい人が集まるんですよね
今日社員からうちも会社の周りのゴミ拾いやりましょうよって言われました
良いか悪いか分からないですが、嬉しいひとことでしたね〜
ゴミを捨てないことが1番いいですが、汚い物を綺麗にするという精神的な行動ですが、やらないよりはやったほうがいいと思いました
株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482
社団法人 日本しろあり対策協会(正会員)
公益社団法人
日本ペストコントロール協会(正会員)2894-0番
愛知県知事許可
建築物ねずみ昆虫等防除業登録
愛知県2020ね第6-1号
今日はロイ君を連れて庄内川の川沿いにある千歳楼まで昼間の肝試し& YouTube撮影&東海自然歩道の散策に行ってきました
僕は霊感がないと言うこともありますが、この建物に対し怖いと言う概念は全くありません
むしろシロアリ駆除や防水工事を専門にやっているためかシロアリ被害があるかないか、建物の防水性等のチェックをすぐにしてしまいます
そもそもどんな建造物でも人が造ったものだから霊とかはあまり関係ないような気がします〜
不動産物件の下見で古い家屋に何度か立ち入ったことありますし、古い家屋で床下でいろんな骨とか見たこともありますけど、リアルに床下のヘビや🐍巨大なハチの巣とかの方が僕は怖いです〜
お散歩中のロイくんなんてめちゃくちゃ元気に走り回ってましたよ笑笑
次次回のロイパパチャンネルで動画を出そうと思います〜👻👻👻
建物のメンテナンス得意ですっ
株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482
社団法人 日本しろあり対策協会(正会員)
公益社団法人
日本ペストコントロール協会(正会員)2894-0番
愛知県知事許可
建築物ねずみ昆虫等防除業登録
愛知県2020ね第6-1号