シロアリ駆除・予防の株式会社アローズ東海! -19ページ目

シロアリ駆除・予防の株式会社アローズ東海!

名古屋でシロアリ駆除や害虫駆除を激安価格の1㎡あたり税別1,200円で施工しているアローズ東海です。
白蟻駆除料金を大手の価格の半額ぐらいでご提供しています。詳しくはArrows東海ホームページにて!
               『http://arrows-tokai.com』

先週より屋上の防水改修工事を任せていただいておりますが、今回は既設の状況が水を含んでいる状況だったのものですからウレタン防水の通気工法を採用しました上差し
この緑色シートの下を湿気が通り脱気筒から湿気を逃がすわけです。
これからウレタンを2回流しトップコートを塗り完了となります。完了
保証期間を5年から10年と定め長期にわたり保証させて頂きますので下地処理は特に大事な作業となります。
アローズのベテランの職人が確実にきれいに仕上げますよウインク








株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482

【シロアリ工事の事が何でも丸わかり】
公式YouTube 【シロアリクリニック】



(公社)日本しろあり対策協会(正会員)

(公社)日本ペストコントロール協会

 愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録 

 愛知県2020ね第6-1号

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員


グループ会社 

名古屋特殊清掃サービス株式会社


名古屋特殊清掃サービス株式会社



僕の高校の時の友人がハーレーを置かせてくれと言うので、僕の愛車とパシャリカメラ
ゲレンデとか、ハーレーって、いつの時代の物でも不変な物みたいな感じがして全く飽きがこないです🚗🛵
なかなかバイクを乗ったり車で遠出とか少なくなりましたが、お家と同様でメンテナンスをしっかりして大事に長く大切に使用したいですよねびっくりマーク
今日は束の間の休息☕️
今日はシロアリ以外のちょっとプライベートなブログでしたウインク


株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482

【シロアリ工事の事が何でも丸わかり】
公式YouTube 【シロアリクリニック】



(公社)日本しろあり対策協会(正会員)

(公社)日本ペストコントロール協会

 愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録 

 愛知県2020ね第6-1号

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員


グループ会社 

名古屋特殊清掃サービス株式会社


名古屋特殊清掃サービス株式会社





弊社の営業マンより、今日床下点検に行ったおうちで調湿剤がしっかりやってあるのに、空中蟻道があったと報告を受けました注意

この写真は何かといいますと、他社様が以前、床下に湿気対策として施工された調湿材にシロアリ蟻道が作られている様子ですカメラ
黒っぽい小さなトンネルのような筋みたいなものが、シロアリの道です虫めがね
湿気対策のために床下土壌に施工をしますがシロアリは本来乾燥を嫌がりますがこちらの現場ではシロアリ対策の薬剤の効力が、完全に切れてしまいまたシロアリの侵入を許したということになります。

床下の湿気対策はとても大事なことだとは思いますが、人体には安全な薬剤で定期的にシロアリメンテナンスをしていく事もとても大事なことだと思います。

株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482

【シロアリ工事の事が何でも丸わかり】
公式YouTube 【シロアリクリニック】



(公社)日本しろあり対策協会(正会員)

(公社)日本ペストコントロール協会

 愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録 

 愛知県2020ね第6-1号

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員


グループ会社 

名古屋特殊清掃サービス株式会社


名古屋特殊清掃サービス株式会社


アローズ東海はシロアリ工事のほかに外壁塗装工事も受注しておりますが、こちらの工事は積極的には営業しておりませんお願い

今回は、屋根の塗装工事の依頼を受けました。



このカラーベストと言う屋根は塗装してあげないとこの屋根材自体が傷んでしまい、最悪の場合張替えしかない等の改修工事に発展する場合もあります。







タスペーサ(縁切りする為のクサビみたいな物)を入れたり『縁切り』と言いましてカラーベストの重ね部分に塗料が完全密着してしまうと、カラーベストの裏に入ってしまった雨水が切れずに雨漏れの原因になってしまいますガーン


シロアリ工事でお世話になったお客様と建設会社や工務店様より、弊社の職人の仕事を気に入っていただき塗装工事の大小にもよりますが、月10件から15件の工事を承っている感じですね。

弊社の本業がシロアリ工事や害虫獣の防除ですのでこちらとしても慌てて受注することもせず『じっくりと熟練の職人さんに丁寧に仕事してもらいたい』と思われるお客様には喜んでいただいております口笛



過去にマンションやアパート塗装 戸建て住宅の塗装はもう数え切れない位やっております㊙︎

あえて宣伝をしない企業戦略となっております。

シロアリ工事と同様で塗装工事も相見積もりでお願いしますと言われること多いですね。

この塗装工事や雨漏り防水に関してだけは価格のみの判断では危険かもしれませんねびっくりマーク


おっと、今日は書きすぎてしまいました(笑)アセアセ

塗装工事と防水工事は口コミに寄る宣伝でほぼやっておりましたので…

また、どこかの頃合いを見て、外壁塗装工事や防水工事を専門的にPRします。



株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482

【シロアリ工事の事が何でも丸わかり】
公式YouTube 【シロアリクリニック】



(公社)日本しろあり対策協会(正会員)

(公社)日本ペストコントロール協会

 愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録 

 愛知県2020ね第6-1号

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員


グループ会社 

名古屋特殊清掃サービス株式会社


名古屋特殊清掃サービス株式会社



今年もヤマトシロアリの羽アリの時期がやってきました注意


玄関や浴室と行ったところが、ハネアリ発生の多い箇所になりますが、普段住人が気づかない雨漏れ等がありますとシロアリは1階の壁伝いに天井裏や屋根裏まで食害が進んでしまいます。

この状況ですと、イエシロアリの被害と一緒ですよね虫めがね





今回、こちらのお客様の場合は、調査にお邪魔した時点で羽アリが発生していたので気づきましたが、羽アリ発生時に外出していたりして、このような状況を目撃せず帰宅した後も何も痕跡が残らない状態だと、我が家にシロアリがいるかいないかもわからない状況ですよねはてなマーク

こちらのお客様も『まさか自宅にシロアリ被害があるとは思わなかった』と話して見えたので、やはり定期的に最低限の建物のコンディションだけでも把握しておいた方が良さそうです。

この時期になると思うのですが、シロアリがいるから駆除をするのではなく、我が家にシロアリが侵入しないようにしておく!というのが1番建物にもいいですし、修繕費用等の余計な出費もかからないので、結果これが1番オススメです上差し


羽アリが自宅に大量発生してしまうとショックを受けてしまうお客様多いですが、3年位はこの家にいたんだと言うことを認識してもらい、もうこれ以上食害させない!とご地域の信頼できる業者さんにお願いするのが1番です。


かなり遠方の方からご相談を受けることもございます。

アドバイスしかできない場合もありますが、プロに聞いてみて安心できると言うことであれば、お気軽にご連絡ください電話


株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482

【シロアリ工事の事が何でも丸わかり】
公式YouTube 【シロアリクリニック】



(公社)日本しろあり対策協会(正会員)

(公社)日本ペストコントロール協会

 愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録 

 愛知県2020ね第6-1号

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員


グループ会社 

名古屋特殊清掃サービス株式会社


名古屋特殊清掃サービス株式会社