シロアリ駆除・予防の株式会社アローズ東海! -15ページ目

シロアリ駆除・予防の株式会社アローズ東海!

名古屋でシロアリ駆除や害虫駆除を激安価格の1㎡あたり税別1,200円で施工しているアローズ東海です。
白蟻駆除料金を大手の価格の半額ぐらいでご提供しています。詳しくはArrows東海ホームページにて!
               『http://arrows-tokai.com』

今日はお客様から紹介され、岐阜県郡上市の古民家のシロアリ駆除を任せていただきました筋肉


もう建築80年近いんじゃないかと思わせる建物でしたが、これから少しずつリフォームしてから使われるそうです🏠


床下には、もうかなり前から入っていたと思われる木材がぎっしり入っておりましたキョロキョロ

不思議なことに、現在進行形でシロアリが木材の中にたくさんいてまだ食害している所でした。

もう何十年も床下に置いてあれば、食いつされてもおかしくないはずなんですけどねピリピリ


昔は木材が貴重だったので、床下にしまい、様々な用途で使ったんでしょうね

それが定期的に外へ出せば良いのですが、床下に入ったままだとシロアリを養殖してしまう形になってしまいますよねアセアセ

今日1日かかりましたが、床下をきれいにして、シロアリ防除工事も完璧に行いましたので、5年間は大丈夫ですOK










株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482

【シロアリ工事の事が何でも丸わかり】
公式YouTube 【シロアリクリニック】



(公社)日本しろあり対策協会(正会員)

(公社)日本ペストコントロール協会

 愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録 

 愛知県2020ね第6-1号

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員


グループ会社 

名古屋特殊清掃サービス株式会社


名古屋特殊清掃サービス株式会社



今年はコウモリの当たり年なのか!?

ずっとコウモリ被害のお問い合わせが続きますアセアセ


外壁塗装の会社から一般のお客様や不動産会社様などコウモリに手を焼いている方からの相談が目立ちます📞

コウモリは追い出して侵入口を封鎖するしかないのですが、かなり高い場所での作業が多いので、営業さんにも工事マンにも安全が確保できなければ無理な作業はしないように厳命しております注意


侵入口封鎖と言いましても指1本のサイズで入ってくることもあるので、なかなか厄介ですガーン

手を変え品を変え建物内に侵入させないように、知恵比べですね!

皆さん、超音波とかの機械をアマゾンなので購入して試してみるみたいですが、あまり効果はないと言われる方が多いです。

アローズ東海では対策は追い出しと侵入して封鎖の作業がメインとなっております。












株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482

【シロアリ工事の事が何でも丸わかり】
公式YouTube 【シロアリクリニック】



(公社)日本しろあり対策協会(正会員)

(公社)日本ペストコントロール協会

 愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録 

 愛知県2020ね第6-1号

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員


グループ会社 

名古屋特殊清掃サービス株式会社


名古屋特殊清掃サービス株式会社



今日は夕方から僕と奥さんとアローズの防水工事部門の協力会社の向江社長とまたまたまたイカ釣り🦑

少しずつ周りの人にイカ釣りを勧めていますウインク


同じ夜遊びでもイカ釣りは健康的にとても良いです。お土産も嬉しいですよね生ビール🦑

ポイントの道中では行き帰り1時間ずつぐらいあるので、ついつい仕事の話しをしちゃいますけど

これはほんとにいい気分転換になりますニコニコ

今日は3人で大漁でしたキラキラ

奥様は顔出しNGです(笑)











株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482

【シロアリ工事の事が何でも丸わかり】
公式YouTube 【シロアリクリニック】



(公社)日本しろあり対策協会(正会員)

(公社)日本ペストコントロール協会

 愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録 

 愛知県2020ね第6-1号

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員


グループ会社 

名古屋特殊清掃サービス株式会社


名古屋特殊清掃サービス株式会社



今日は、弊社の取締役であり工事部長の柳川さんの59歳のお誕生日赤ワインウエディングケーキ

僕と課長と事務員さんで誕生日会をやりました爆笑

サラリーマン時代から考えると、もう15年以上のお付き合い照れ

シロアリ防除施工会社Arrows東海を創立して5年目の時にどうしてもと言ってきてもらいました。

その後も会社では良いことがあったり悪いことがあったりしても大体2人でちょろちょろっとミーティングをして乗り越えてきましたチュー


あと1年で60歳定年になりますが、もちろん、その後も、延長して頑張ってもらえるとの事筋肉

アローズは工事マンが真面目すぎるほど真面目なので、僕は自信を持って堂々とあちこちで宣伝ができますルンルン

本当にありがたいことです照れ

久しぶりにワインを飲みすぎまして後からいただいたこの写真ほとんど記憶がありません(笑)

あ〜 酔っ払ったあお祝い






株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482

【シロアリ工事の事が何でも丸わかり】
公式YouTube 【シロアリクリニック】



(公社)日本しろあり対策協会(正会員)

(公社)日本ペストコントロール協会

 愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録 

 愛知県2020ね第6-1号

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員


グループ会社 

名古屋特殊清掃サービス株式会社


名古屋特殊清掃サービス株式会社


僕はこの仕事を始めて、25年床下にもう数え切れない位入っているわけですが、お客様にここに基礎のヒビがあるんだけど、大丈夫?

と、何度も何度も聞かれて来ました👂


実は、この基礎クラック床下から測り0.3ミリ以上あると空気が入るため、中の鉄筋をサビさしてしまいますアセアセ

外部の基礎は、大きなクラックがあると雨水が入り鉄筋が同じく錆びてしまいますよね。

外部は塗ってあります化粧モルタルだけのクラックであれば、強度は全く問題ないのですが…

中の鉄筋が爆裂すると、どんどん基礎コンクリートを傷めていくわけです。

理屈も知っていたし、その現象も何回も見たことあったのですが、これだけお客様から相談があると言う事は、床下に入ることが得意な我々としては商売としてきちんと勉強して仕事としてやっていく必要があります上差し


今回お問い合わせいただいたお客様は、お隣で建物の解体をして、宅地造成の際にお客様の家にものすごい振動が毎日来たそうです。

それでこんなに大きなヒビが入ってしまったと言われていました。

完全にトラブルの予感ガーンアセアセ

多分このような話って全国あちこちで起きているんだろうなぁと思います。

床下に入ると確かに、あちこちクラックが入っていました。

0.5ミリ以上あるものもあったものですから、アローズが今後メインで使っていこうと思っている補強材料であるアラミド繊維+パワーアラストの出番です上差し








株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482

【シロアリ工事の事が何でも丸わかり】
公式YouTube 【シロアリクリニック】



(公社)日本しろあり対策協会(正会員)

(公社)日本ペストコントロール協会

 愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録 

 愛知県2020ね第6-1号

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員


グループ会社 

名古屋特殊清掃サービス株式会社


名古屋特殊清掃サービス株式会社