アローズ東海はシロアリ工事のほかに外壁塗装工事も受注しておりますが、こちらの工事は積極的には営業しておりません
今回は、屋根の塗装工事の依頼を受けました。
このカラーベストと言う屋根は塗装してあげないとこの屋根材自体が傷んでしまい、最悪の場合張替えしかない等の改修工事に発展する場合もあります。
タスペーサ(縁切りする為のクサビみたいな物)を入れたり『縁切り』と言いましてカラーベストの重ね部分に塗料が完全密着してしまうと、カラーベストの裏に入ってしまった雨水が切れずに雨漏れの原因になってしまいます
シロアリ工事でお世話になったお客様と建設会社や工務店様より、弊社の職人の仕事を気に入っていただき塗装工事の大小にもよりますが、月10件から15件の工事を承っている感じですね。
弊社の本業がシロアリ工事や害虫獣の防除ですのでこちらとしても慌てて受注することもせず『じっくりと熟練の職人さんに丁寧に仕事してもらいたい』と思われるお客様には喜んでいただいております
過去にマンションやアパート塗装 戸建て住宅の塗装はもう数え切れない位やっております㊙︎
あえて宣伝をしない企業戦略となっております。
シロアリ工事と同様で塗装工事も相見積もりでお願いしますと言われること多いですね。
この塗装工事や雨漏り防水に関してだけは価格のみの判断では危険かもしれませんね
おっと、今日は書きすぎてしまいました(笑)
塗装工事と防水工事は口コミに寄る宣伝でほぼやっておりましたので…
また、どこかの頃合いを見て、外壁塗装工事や防水工事を専門的にPRします。
(公社)日本しろあり対策協会(正会員)
(公社)日本ペストコントロール協会
愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録
愛知県2020ね第6-1号
(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員
グループ会社
名古屋特殊清掃サービス株式会社名古屋特殊清掃サービス株式会社