昨日は主要産地の桃を試食し、食べ比べてみました。
桃といえば、この時期になると、終盤にさしかかり、品種自体も固い桃が増えてきます。
関西といえば、柔らかい桃が好まれるので、この時期が実は一番難しいですφ(.. )
ですが、さすが日本の農業☆
年々良くなってきています!どの産地の桃も、食感 味 ともにピーク時の桃に遜色ない品種に切り替わってきています。
そして食べ比べた結果…
スイーツに使うのは山梨県 一宮町の桃
品種名 幸茜 がベストだと判断しました(-_☆)
甘味とみずみずしさがピカイチでした☆