おはようございます~!

とうとう、私も体調不良で会社お休みしています。
ユーリは保育ママに行ったので、今日はゆっくり休みます。。

実は土曜日は、
友人の告別式に参列しました。
ユーリの体調が悪くて、家族で参列するか悩みましたが・・
これで、本当にお別れかと思うと
どうしても、と言う気持ちで、ユーリを連れて3人で行きました。

とにかく、泣きもせず、
ユーリはずーーーーーっとほとんど寝ていました。

身近な人が亡くなる度に
近くに存在する仲間や家族の大切さを感じるね。
(特に私は、昔からこのような機会がとても多いのです・・・)
日々、愛する人との一瞬を大事にするって
失ってから気づく後悔をなるべくないようにしたいからなのかな。
心残りは大きくないほうがいいもの。
当たり前の日常は「奇跡の日常」と紙一重で
自分の気持ち次第でいくらでも変えられる。
明日があるなんて言う補償は誰にもないのだから。
究極を言えば、生きているそれだけで
愛する人がいて、その人たちが生きているそれだけで
自分は幸せと言うことなのかもね。
人間だから、色々と悩みもあるし、欲もあるけど。


告別式の場所は、少し遠い場所だったので、
おうちに着いてから疲れたのか、下痢を何度かして
やっぱり心配だったのでいつもの町医者の先生に連絡すると
区の運営する小児病院を紹介してもらいました。
そこの病院、素晴らしい対応だったし
ほとんど待ち時間もないので、またいざと言う時に利用したい。。
最後に「他にママが心配な部分はありますか?なんでもいいですよ」と
言ってくれたり、看護婦さんもすごく優しい~。

病院の診察が終わると、なぜかケロっと元気になりました。
薬をもらって来ましたが、、やはり吐きだして飲まず
でも、元気いっぱいに遊べんでいるので安心。

ご飯も、ほとんど口にしないけど
時々、好きな物だけ、本当に一口だけ、とか食べてくれる。
お腹に優しいのに、お粥は拒否~。
自分で食べれる物以外は薬のトラウマで警戒されてるみたい。

photo:01


ママのシュシュを自分の髪に乗せていたので
着けてあげました。

鏡にうつる自分を見て大喜び。
その後もママの頭に着いていると、取って自分に着けます。
気に入ったみたい。
本当に、可愛いことするなぁ。子供って。

photo:02

お粥を作った時、食べなくて机に置いていたら
ユーリがテレビの音に反応して踊りだして
その踊っている手が器に当たり、器をひっくり返してしまって、、

「あ~~!ユーリ君・・・」と悲しそうにママが言うと、
「あ~あ。やっちゃった・・・・」と言って
ちょっと泣いて抱きついて来ました。

もう、可愛いよ~!!w
それされたら、こぼれて飛び散ったご飯なんて
正直、どうでもいい!!!笑
「いいんだよ~。キレイキレイすればいいんだよ~。」
と言って、ママが片付けている所を、抱きついたままじっと見てました。

可愛いなぁ~。


今回、薬を一度だけ無理に飲ませて
それから、スプーンで食べるのを嫌がるようになって。

やっぱり、色々と、嫌がる事とかさせたくないね。
(ハミガキは別だけど、、、)
それに、本人がやりたい事だけど
ダメな事だと無理に教えるの難しい事も、、、

本当に、ダメな事はダメだけど・・・
たとえば、ユーリは
たまに集中して遊んでいて、集中が途切れると
物(おもちゃや本)を投げたりする。(なんだか楽しそうに・・笑)
音もするし、なんとなーくダメそうだから
投げずにこうやるんだよーって教えてたけど
これは、どうしてダメなんだろう?
ボールは投げてよくて、こっちのおもちゃはなんでダメ?
とか色々考えていたら、ん?ダメじゃないかも?と行きついた。

もちろん、理屈だと物を投げてはダメ。
なんだけど、投げていいおもちゃ(ボール、風船、など)と
投げちゃダメなおもちゃ、の違いを説明するのは
私でもとても難しいし、ましてユーリにはまだ理解できないような、、

なので、もう今は投げたら反応するのをやめてみた。
なげちゃダメなおもちゃの時は
ひたすら反応なし。で即拾って片付ける。
なげても大丈夫なおもちゃの時は
すごい反応して、私も一緒に楽しんで、
上手だねー!っていっぱい褒めて喜ぶ。

効果、あるかなー。
気付いてくれるかなー。
でもまず、ダメの違いのお勉強でも私がするか!笑

最近、「ママに優しくしてね。」って言うと
頭をよしよししてくれるから、
それがとても幸せで嬉しくて・・・

私は本当は甘えん坊なママだから
ユーリに毎日「甘えたい~」って言って抱きついて甘えてる。笑
あ~、いつまで甘えさせてくれるかな~。
こんな時、私にどうして男の子が生まれたのかが
分かる気がしています。。。笑


今日も明日も、
「いいんだよ~。それでいいんだよ~。」式に行こうっっ!!


ペタしてね