チェリッシュアロマの会 1月の活動。

 高齢者施設や子ども食堂でハンドトリートメントをしました。

 

 寒い季節は、温かい手で包みこむハンドトリートメントはとても喜ばれます。

 「気をもらって元気になりました」

 「温かくて気持ち良い」

 

 子ども食堂は、大人も子供もお食事後にハンドトリートメントを受けることが

できます。

 「食事の後にハンドトリートメントを受けることができるなんて幸せです」

 

 うとうとされたり、たくさんお話されたり、ハンドトリートメントをすると

活動するボランティアも元気になり、ご利用者様の笑顔を見るとうれしくなります。

 

 足立区・葛飾区の高齢者施設

 

 大田区の高齢者施設

 

 松戸市 子ども食堂

 

 龍ヶ崎 高齢者施設

 

 今月は、東京で交流会と研修を行いました。

 現在定期的に活動している地域だけでなく、近い地域の方同士

人と人がつながることで、次の新しい活動へつながりますように。

 

 研修前は、ランチ交流会。

 同じ活動場所でも初めて顔を合わせた方もいらっしゃいました。

 アロマでつながる仲間は、お話していると何か共有できるものがあります。

 

 今回の研修は、ボランティア経験者が多かったので、より実践的な研修となりました。

 実際にボランティアをしてみて、感じたことをお話していただいたり、

いつもしている側のトリートメントを体験しました。

 

 チェリッシュのハンドトリートメントはソフトタッチです。

 活動している方は、優しいタッチが心を癒したり、元気に、また穏やかになることを

実感されています。 

 

 研修でトリートメントをしたり、受けたりした後は、

「改めて、気持ちよかった」

「触れられるだけで気持ち良い」

「穏やかになれる」

「スキンシップの大切さを感じた」

「密着すると安心感がある」

 と感想をいただきました。

 たまには、自分たちも受けて感じてみるのも良いものです。

 

東京 飯田橋での交流会と研修

 

 チェリッシュアロマの会でハンドトリートメントの活動をしたい方。

 すぐにボランティア活動ができなくても、ご自身や周りの方のために、

アロマを学びたい方。

 

アロマ・ボランティア養成講座

 ○東京 飯田橋 東京ボランティア市民活動センター

 <お手続き「ご案内中 残席あり>
 2月13日(水)13~17時【基礎】
 3月 1日(金)13~17時【応用】
 
○千葉 柏(お昼に休憩1時間)

 <受付中>
 3月17日(日)10-15時【基礎】
 3月24日(日)10-15時【応用】
 
(2回完結 合計8時間)
 
詳細は、チェリッシュアロマの会HPへ
 https://cherish-aromanokai.jimdo.com/

 

------------------------

 チェリッシュのハンドトリートメントを体験したい方はこちらへ

 

「ボランタリーフォーラムTOKYO2019」
 2019年2月8日(金)~10日(日)
 

 チェリッシュアロマの会は、2月9日ハンドトリートメントで出店します。
 ふれあい満点市場 2019年2月9日(土)10:30~

 詳細は、ブログをご覧ください。
https://ameblo.jp/aromanokai/entry-12435613057.html