チェリッシュアロマの会は、ハンドトリートメントの活動をしています。

 

  7月は、定期の活動に加え、イベントにも参加しました。

 

 <東京>

 大田区、足立区、葛飾区の高齢者施設でハンドトリートメントをしました。

 

 高齢者施設には、涼しげな飾り付けがされています。

 

  夏のハンドトリートメント、暑いようにも思いますが、クーラーで冷えている方も多くいらっしゃいます。

 温かい手が喜ばれます。ウトウトされる方も。

 「手で触れていただけるのはとても気持ち良くて幸せ」

 「(アロマオイルの香りも)森林浴の気持ち良い感じ!」

  ハンドトリートメントの後、「痛みが和らいだ」「手が柔らかくなった(マヒ側の手が少し開いた)」などと

言われると、ハンドトリートメントを受けていただけて本当に良かった!とうれしくなります。

 

  葛飾区のデイサービスは、今月で2回目。デイサービスなので、曜日によって利用される方が違いますので

今度は他の曜日にも伺いたいと思います!

 

 <千葉>

 松戸こあら食堂にて、ハンドトリートメントをしました。

 こあら食堂は、お子さんから大人までどなたでも来られるコミュニティ食堂です。

 みんな大好きなカレーをいただいた後、ハンドトリートメントを受けてくださいます。

 この日は夏休みに突入1日目!お子さんがたくさん!ヨーヨー釣りなどのイベントもありました。

 先月受けてくださったお子さんも、楽しみにして今回受けてくれました。

 次回のこあら食堂は8月26日(日)です!

 お食事は、子供は無料、大人は300円。

 ハンドトリートメントは無料です!来てね~!

 

 

 <茨城>

 竜ヶ崎市の高齢者施設で月に1回の活動をしました。
 クラフトとハンドトリートメントをしています。

 ハンドトリートメントをお待ちの間は塗り絵などをしていただいています。

 

 ハンドトリートメントをすると、「(マヒの手が)温かくなった」

「香りがわからなくなっていたのに、感じることができてびっくり!」

 また、起き上がることができない方には、ベッドの上で受けていただくことが

できました。

 

 <神奈川>

 横浜市の高齢者施設でお試しの活動をしました。

 ハンドトリートメントを受けて泣いてくださる方もいらっしゃいました。

 活動した私たちが癒されました。

 

 チェリッシュのハンドトリートメントは、トリートメントをしながら私たちも癒されます。

 「今度いつ来るの?」と楽しみにしていただけると、うれしくなります。

 

 

 【イベント】

 <松戸のイベントに参加>

  

 CoCoT様主催のイベント「楽しく暮らすヒント&ワークショップ!!」に参加しました。

 松戸駅前良文堂様にて。

 

 2日目の午後のみの参加でしたが、

 「男性が受けてもいいですか?」

 「アロマの香りにどんな効果があるのですか?」

 などアロマトリートメントに興味のある方々がいらっしゃいました。

 とても気持ち良かった、とお子さんにおススメするお母さんもいらっしゃいました。

 夏休みに入ったばかりなのにすでにお疲れのお母さんもいらして、少しでもお役に

立てて良かったと思いました。

 

 イベントの主催側の方もハンドトリートメントを受けてくださいました。

 次の日まで手がしっとりしていたことに驚かれ、またとても柔らかく、温かく

(トリートメントを)してくださった方のお人柄も感じられて良かったと感想を

いただきました。

 

----------------------

 今後のイベント参加

 我孫子のイベントにハンドトリートメントで参加します。

 ◎9月1日(土) ママごほうびフェスタ

 ◎10月7日(日) 健康フェア

 

 都内

 ◎10月末(土) 

---------------------

  チェリッシュアロマの会でボランティアをするには、「アロマ・ボランティア養成講座」の受講をお願いしています。

 メディカルアロマの知識、ボランティアに入る心得を学び、活動に入っています。

 ハンドトリートメントの研修も行っています。

 

 アロマ・ボランティア養成講座 

 講師:長谷川記子 先生


☆2018年 8月9月飯田橋 
【基礎】 8月31日(金) 13:00~17:00 
【応用】 9月7日(金) 13:00~17:00 

お申込はこちらから
https://cherish-aromanokai.jimdo.com/