こんにちは!

「男のストレスをアロマで癒す専門家」
アンスリールの星野知子です。

ドラマ「3年B組金八先生」を
知っていますか?

私が学生時代に
第1、第2シリーズが
放映されていたドラマで
第8シリーズまで
続いた人気ドラマです。

先日
女優のつちやかおりさんが
「武田鉄矢」さんのお誕生日会を
「金八先生」のシリーズ1~8の出演者60人で
お祝いしたことを
ブログに投稿されて


ニュースにも取り上げられていました。

当時
見てない学生は
いないんじゃないか?!

というくらい
話題になっていたドラマです。

ドラマを見たことない世代の方も
「武田鉄矢」さんの金八先生を
モノマネしてる人は
見たことあるのでは
ないでしょうか。

1980年に放送された
「3年B組金八先生パート2」で

「お前は腐ったミカンじゃない!」

という伝説の名台詞を
金八先生にいわれれた加藤優役で

一世を風靡した「直江喜一」さんの講演会に
いってきました。

つちやさんの投稿なさった
お誕生日会でも
話題になっていた方です。



加藤優は
手のつけられない不良の転校生
という役で

加藤が警察に連行され
それを救うために
教師や保護者の前で
金八が涙ながらに訴える

「我々は、ミカンや機械を
作っているんじゃないんです!
我々は人間を作っているんです!」

という名台詞には
テレビの前で
涙した人もたくさんいたと
思います。

金八先生に助けられた加藤が
卒業式で卒業生代表の挨拶をするシーンなど

感動シーン満載の
名作でした。

今は亡き
沖田浩之さんや

ひかる一平さん、川上麻衣子さん
伊藤つかささん
などが出演しており

このドラマがきっかけで
有名になったと思います。

加藤優が
警察に捕まる回は
シリーズ最高の視聴率
26.3%
だったそうです。

講演会では
「金八先生」の裏話や

30歳目前で俳優の道を諦めて
サラリーマンになり

また現在は
テレビのお仕事も

サラリーマン生活と
並行してやるようになった

直江さんの
波瀾万丈の人生で学んだことを

面白おかしく
お話してくださいました。

「やめる勇気」
「人生はあみだくじのようなもの」
「努力は裏切らない」
「一生懸命やると奇跡がおこる」
「汗は自分でかきましょう
手柄は人にあげましょう」
「辛い時こそ笑え」

たくさん
刺さる言葉をいただきました。

直江さん
ありがとうございました。


主題歌は
「金八先生」の第1シリーズの
「贈る言葉」のほうが有名ですが

第2シリーズの
「人として」も名曲です。

懇親会では
直江さんと「人として」を
全員で熱唱して締めました。

直江さんは現在
バンド活動もなさっています。

※8月26日(土)は大阪(キャンディライオン)で
直江喜一さんのライブ開催予定です。

よかったら
一緒にいきませんか?

【セミナーのご案内】

4月27日(木)
18:30~20:30

「頑張る男の
アロマでストレスマネジメント講座」

今回は
天王寺の
あべの貸会議室 リンク大阪
さんです。

3500円(税抜き)
※ミスターアロマ500円割引券プレゼント
※男性限定

詳細はコチラ

★不安とストレスに悩まない7つの習慣
★アロマで女子力アップ
★女人禁制デキる男のアロマ活用講座

などセミナーのご依頼は

E-mail:mail@un-sourire.info(コピペしてくださいね)

サロンホームページ:
http://www.un-sourire.info/
セミナー講師ホームページ:
http://www.aromadedekiruotoko.com/
MR AROMAホームページ 
http://www.mr-aroma.jp
フェイスブックページ:
https://www.facebook.com/tomoko.hoshino.332