Myヒーリングライフ〜お気楽アロマ&ハーブ〜 -2ページ目

Myヒーリングライフ〜お気楽アロマ&ハーブ〜

”気軽にそしてカンタンに”をモットーに、素人の私が、実際に生活に取り入れて楽しんでいる アロマテラピーやハーブ、フラワーエッセンスについて綴っています。

以前もブログ記事で紹介しましたが、

私は、”森林浴”が大好きビックリマークで、

特に、なんとなくイライラするときなどに

ウッディ系の香りの芳香浴木を行うと、

とっても心がラクになるように感じます。


サイプレス”は、”心を浄化する”精油と言われていて、

その昔、十字架が作られた木という伝説があるほど。


↓詳細は画像をクリック♪
ニールズヤード エッセンシャルオイル サイプレス・オーガニック 10ml
ニールズヤード エッセンシャルオイル サイプレス・オーガニック 10ml
その他サイプレスはこちら


心を落ち着かせて穏やかな気分へと導き、

安心感や安定感を与えると言われています。

例えば、

楽しすぎてはしゃぎすぎる時、おしゃべりがとまらない時などに

気持ちをクールダウンさせるのに役立つかと思いますね。


さらに、ホルモンバランスを整える作用があるので、

生理不順やPMS、更年期障害の緩和に利用したり、

引き締める作用に優れているので、

セルライト除去ニキビケアに使うこともおススメ。


ちょっとマイナーな精油ですが、

何かと使い勝手のよい精油なので、最近愛用していますラブラブ






タイの代表的なお料理”トムヤムクン”に使われている、

東南アジアの料理には欠かせないハーブ ”レモングラス


詳細は画像をクリック♪
モーリスメセゲ ハーブティー レモングラス 12g
モーリスメセゲ ハーブティー レモングラス 12g
その他レモングラスティー(レモングラス茶)はこちら


そういえば。

東南アジアの国を訪れると、

至る所で、レモングラスの香りを感じることが多いような。。。


このレモングラスの葉には、”殺菌作用”が高く、

その ハーブティーコーヒー  には、

腹痛や下痢、頭痛・発熱・インフルエンザなどの諸症状を緩和する

と言われていて、


インドでは、数千年前から、

感染症や熱病に効く薬草として利用されていたとか。


また、消化を促進する作用もあることから、

食後のティーとしても、とってもおススメビックリマーク


私も食べ過ぎて胃がもたれた時は、

よくレモングラスティーコーヒーを飲んでいますよニコニコ


↓紅茶とのブレンドもおススメ。レモンティーって感じですよ!
生活の木 ティー&ハーブ レモングラス(2g*10)
生活の木 ティー&ハーブ レモングラス(2g*10)
その他ハーブブレンド紅茶はこちら



ちなみに。レモングラスのエッセンシャルオイルにも

同じような効能が期待できます。


↓詳細は画像をクリック♪

GAIA オーガニック レモングラス 5ml
GAIA オーガニック レモングラス 5ml
その他レモングラスはこちら



さらにその香りは、

リフレッシュ効果が高く気持ちを安定させるので、

ストレスによる様々な症状を和らげると言われています音譜


食後のティータイムや、寝る前に、

レモングラスの芳香浴は、効果的と言えそうですね合格





この2,3日、またまた急激に寒くなってきましたが、

寒くなると、気になり始めることの1つが ”手荒れ”。


主婦は年中水仕事をしているので、

まぁ、1年中手荒れは気になるのですが、

乾燥する冬雪が、やはり1番手荒れがひどくなりがちですよね~


ひび割れ、あかぎれなどの手荒れには、

ベンゾイン”や”サンダルウッド”のエッセンシャルオイルが効果的。


↓私の大好きな精油!詳細は画像をクリックしてみてね♪

GAIA サンダルウッド 3ml
GAIA サンダルウッド 3ml
その他サンダルウッドはこちら


特に、”ベンゾイン”は、

何百年前から肌のお手入れに使われていた植物で、

傷を癒す作用があると言われています


↓詳細は画像をクリック♪
生活の木 Herbal Life ベンゾイン(安息香) 10ml
生活の木 Herbal Life ベンゾイン(安息香) 10ml
その他ベンゾイン(安息香)はこちら



これらの精油を、


皮膚再生を促すとされる

カレンデュラオイル” ”セントジョーンズワードオイル” を

ブレンドし、ミツロウを加えて固めた 

手作りハンドクリーム”が、手荒れに有効かな、と思いますね。


↓詳細は画像をクリック♪

スプリングフィールド カレンデュラオイル 30ml
スプリングフィールド カレンデュラオイル 30ml
その他カレンデュラオイルはこちら


メドウズ ベースオイル セントジョーンズワート
メドウズ ベースオイル セントジョーンズワート
その他セントジョーンズワートオイルはこちら

でも。。

ミツロウで作るクリームは、ちょっとベタつきが気になるので、

私は、

フローラルウォーターを加え、乳化ワックスで固めて作った

ハンドクリームを愛用しています。


この方が、キャリアオイルの割合が減るし、

さらにフローラルウォーターの成分もプラスαされるので、

一石二鳥かな、と思いまして合格


ただし、

乳化ワックスでつくるクリームは、

作るのに、より手間暇がかかるのが難点ですけどね。。汗