こんにちわ晴れ
 
うす紙で作ったアロマなお花。
湿気対策にもなるか実験しておりました。
新聞紙が室内干しの洗濯ものに良いって云うのは今じゃ常識ひらめき電球
私も色々活用しているけれど・・なにせ「ビンボーくさい」(笑)
 
ってコトで・・考えた実験
 
結果からお伝えすると・・失敗でございましたガックリ
 
吹きかけた水 1ml
紙類 2g
 
毎日 お天気がコロコロ変わって一定じゃないのと、
私が忘れてしまったり(笑)
実験と云うには緩すぎましたぁ~汗
 
でもね?
ここでも五感で判断するアロマ屋SUNRISE
 
新聞も薄紙も それぞれイイ感じに湿っていたので、
まぁ・・紙類は湿気対策に使えるんじゃないかと思いますOK
 
 
だから薄い自信だけど(笑) ポジティブに・・
新たな活用法を考えたいと思いますニコニコ
 
・・で・・お詫びの画像にひひ
先日 ドラム仲間と出かけたビストロで頼んだカプレーゼ
 
バジルペーストを敷いた上に・・
フルーツトマトと小さいモッツァレラチーズの組み合わせ。
可愛いし・・面倒じゃないから良いかも~ラブラブ
(市販のバジルペーストもあるしね)
 
 

 

参考にしてみてね。

でわぁ~。