草津『開運の旅』2日目 | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

NARDJAAの認定校

“アロマの手しごと教室 Aromano”を主宰しております

手作りコスメアドバイザ-;シカです。

 
草津『開運の旅』二日目。
 
朝から宿の温泉に入りに行ったら、
夜より人が多かった爆  笑
 
最初に書きましたが、
『開運の旅』のお約束は
 

合格 源泉かけ流しの温泉に入る

合格 土地の食べ物を食べる

合格 土地の神社にお参りする

合格 よく寝る

 

温泉とよく寝るはクリアしたので、

本日の課題はあと二つ。
 
予定通り8時過ぎに宿を出発し、
白根神社へお参りに行きました。
 
小雨が少し降っていましたが、
境内には沢山のシャクナゲが自生していて
緑がとってもきれいでした。
 
御祭神は『日本武尊』
パワーを与えてくれそうです合格
 
 
社務所が閉まっていて
御朱印はいただけなかったのですが、

 

これもご縁。

次回いただけることを祈って

神社を後にします。

 

白根神社から徒歩10~15分のところに

西の河原公園があります。

 

草津温泉の西側にあるので

「西の河原」と命名されたようなのですが、

「賽(サイ)の河原」と思ったのか、

小石があちこちで積み上げられてました。

 
上から温泉が流れてきていて、
中にはハート形に見えるものもラブラブ
 
色が緑色なのは
酸性が強いからですかね。
 
 
西の河原公園には
鬼の茶釜と呼ばれるものもありました。
可愛らしい鬼さんです照れ
 
 
すすんでいくと
草津穴森稲荷神社があります。
東京、羽田の穴守神社の分社だそう。
御祭神は『豊受姫命』
美味しいものに巡り会わせて下さるかも!?
 
 
今調べてて知ったのですが、
こちらには「招福の砂」というものがあり、
持ち帰ってうちにまくと
ご利益があるそうです。
 
以前なら「しまった!」
と思ったところだと思われますが、
今は「これもご縁」
と思えるようになりました。
 
下調べナシの開運の旅では
必要な時に必要なものが
きちんと与えられるようになってるそう。
 
と、同い年のトモに教えてもらいましたラブラブ
 
実は来る予定のなかった
西の河原公園。
そして、その先にあるビジターセンター。
 
そこで、素敵な案内係のおば様に、
良い情報をいただき、
更に露天風呂の割引券までいただき、
朝ぶろに入ったばかりだというのに
「西の河原露天風呂」に入ってきました。
 
 
こちらの源泉は
宿泊したところの源泉と同じ
万代源泉。
 
中はもちろん撮影NGなのですが、
プールみたいに広くて
緑に囲まれててとても気持ち良かったです。
 
豊受姫命のお陰様か、
露天風呂でゆったりした後は
美味しいものにありつけました。
 
お肉に見えるこちらダウン
串刺しの濡れおかきです。
 
普通のしょうゆ味と、
マヨネーズ、七味、激辛など
いくつかありましたが、
ワタシは黒コショウをチョイス。
 
 
土地のものをいただく、ということで、
お蕎麦屋さんで
地物のマイタケ天ぷらそばを
お昼にいただきました。
 
11時過ぎに前を通って
ふらっと入ったお店でしたが、
食べ終わったら外に
行列ができてました。
 
有名なお店だったようで、
お蕎麦も美味しかったです音譜
 
 
ビジターセンターの
おば様に教えていただいた
草津の「中和事業(中和システム)」。
 
昨日も書きましたが、
草津は酸性度の強い源泉です。
pHは2.0だそうで、
そのおかげで殺菌作用があり、
沢山の効果効能で
古から人々の心と体を癒し続けてきました。
 
が、その酸性度の高さ故
その周辺に水源をもつ河川は
生き物が住めない「死の川」となり、
農業にも影響がでていたそうです。
 
そこで、水質改善を目的とし、
昭和39年から石灰石粉を投入して
水質を弱酸性にする
中和事業を行っています。
 
草津の大滝乃湯の先にある
「環境体験アミューズメント」
というところで、
面白い体験が出来ます。
 
酸性・アルカリ性を利用したものですが、
長くなってしまったので
詳しい内容はまた明日音譜