【開催】NARD Japan 認定☆アロマ・アドバイザーコース | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

NARDJAAの認定校

“アロマの手しごと教室 Aromano”を主宰しております

手作りコスメアドバイザ-;シカです。

 

今日はNARD Japan認定アドバイザーコースを開催しました。

 

今日学んでいただくのは;

 

Lesson9

『スムーズに動けるからだになろう

  ~痛み・炎症へのアプローチ~』

 

◇痛みと炎症

◇筋肉と骨格

◇精油の化学;フェノールメチルエーテル類

          テルペン系アルデヒド類

 

等々、痛み・炎症に関連する基礎的な知識を学び、

それに対応する精油として

 

◇ユーカリ・レモン

◇レモングラス

◇リトセア

◇バジル

◇ウィンターグリーン

 

バジルに多く含まれるフェノールメチルエーテル類は

鎮痙攣作用に優れ、

芳香分子のチャビコールメチルエーテルは

抗アレルギー、消化促進、筋肉弛緩作用があります。

 

ユーカリ・レモンやレモングラス、リトセアに多く含まれる

テルペン系アルデヒド類は抗炎症作用に優れています。

 

ウィンターグリーンは一つだけグループが違って

エステル類なのですが、

成分はサリチル酸メチルがほぼ全てで、

湿布の香りがします。

肩こりや筋肉痛のケアによく使われます。

ただアスピリンと同じ代謝をするので、

アスピリンアレルギーの方は使用NGです。

 

メタボで内臓脂肪が増えると炎症物質が多く放出されるようになり、

動脈硬化などの危険が高まるので

それを抑えるべく抗炎症作用のある精油を利用すると良いです。

 

ひとしきり精油と成分類を学んだあとは、

お楽しみのアロマクラフト作りです。

今日は「痛み・炎症緩和クリーム」を作成していただきました。

 

ビーカーに精油を3~5%(6滴~10滴)入れ、

そこにシアバターを10g入れて

スパチュラで柔らかくなるまで練ります。

 

今回お二人とも4%濃度(8滴)で

 

☆ バジル&ウィンターグリーン 4滴ずつ

☆ バジル&リトセア 4滴ずつ

 

バジルがお気に入りのようです照れ

 

お二人とも、肩こりがお悩みのご様子ダウン

ビーカーに残ったクリームを早速塗って

体感して頂きました。

 
 
お二人からいつも熱心にご質問頂くので、
講座内容はとても濃いものになってます。
なので、時間はオーバー気味なのですがあせる
ケモタイプ精油事典や解剖学の本等々、
いろいろ参考に見ていただきながらレッスンは進めてます。
 
Lesson9が終わって、
差し入れいただいたShinさんのこだわり菜菓子を
美味しくシェアさせていただきましたドキドキ
 
 
 
Lesson10は
『体質改善のための精油
  ~心身のバランスを整えて~』
 
◇ヒポクラテスの体質分類
◇体質に合う精油の判断
◇精油の化学:ケトン類
 
簡単な質問に答えて4つに分かれた体質を確認し、
自分の体質に合わせた精油を選ぶことで
精油での体質改善に生かす方法です。
 
学ぶ精油は
 
◇ローズマリー・カンファー
◇ヘリクリサム
◇ペパーミント
 
どれもケトン類を比較的多く含む精油です。
 
ケトン類は脂肪溶解作用があるので
ダイエット目的のブレンドに利用されますが、
神経毒性があるので妊婦さんや小さいお子さんへの利用は基本的にNG。
ペパーミントはガムや歯磨き粉などにも良く使われて
慣れ親しんだ香りですが、
精油の利用となるとちょっと注意を要するものの一つです。
逆を言うと、禁忌・注意事項をきちんと把握していれば、
とても汎用性に優れた精油です。
 
この回のアロマクラフトは
「体質改善に役立てるブレンドオイル」
 
今まで学んだ精油から、
ご自身の体質に合わせてお好きな香りでブレンドしていただきます。
 
20mlの植物油に精油を3%(12滴)。
精油の種類と滴数を考え、ビーカーにブレンドしていきます。
 
☆ ラベンダー(5)、ゼラニウム(5)、イランイラン(1)、ミルラ(1)
☆ ネロリ(6)、プチグレン(5)、イランイラン(1)
 
イランイランは香りが強いので、1滴に押さえました。
それぞれ体質がリンパ質/多血質だったので、
反対側の胆汁質/黒胆質の精油をチョイス。
濃度が3%なのでお顔には使えませんが、
お風呂上りの肩や足のケアで癒されてくださいドキドキ
 
 
今日も沢山の精油に囲まれ、基材に触れて
レッスンを楽しんで&喜んでいただきました。
 
 
レッスンで作成したクラフトを使って、
アロマテラピーの良さを毎日実感して頂けたらと思います。
 
次回はついに最終回;Lesson11と12です。
最後まで楽しくいきましょう音譜
 
今回お二人が受講して下さってるNARD Japanのアドバイザーコース
JAAのコーディネーター資格取得コースは随時開講可能です。
 

5月/6月は以下の予定で無料説明会を開催する予定です。

 

チューリップ黄 5/23(水) 10:30~ / 14:00~

チューリップ黄 6/9 (土) 15:00~

チューリップ黄 6/20(水) 10:30~ / 14:00~

 

各回約60~90分で

 

☆ NARDJapan/JAAについて

☆ コースの学習内容やスケジュールの確認

☆ 納付金の種類と金額

☆ 入学契約の解除及び中途解約に関して

 

などなど、お申込みいただく前に、

また気持ちよくアロマテラピーについて学んでいただくために

知っておいていただきたいことを丁寧にお伝えしています。

 

それぞれのコース詳細については

こちらダウンをご覧ください。

アロマの手しごと教室Aromano HP

 

(必ずコースをスタートしなければビックリマーク

という事はございませんので、ご安心下さい。)

 

ベルお問い合わせはこちら下差し

                

 

お待ちしてます合格