ご訪問ありがとうございます♡
本日珍しく3つ目の投稿になります。
ご紹介が遅くなってしまいましたが
16日の午前中は本厚木で、とても
可愛いトイプードルのヤン君がいる
「ヤンの家」のゆかさんのお家サロンにて
未来を見つめる毎日の暮らし方
♡heart to Earth♡地球プロジェクト
佐藤ゆかりさんによる「重曹講座」
ローズマリーガーデンのゆきさんから
秋にお役目の「プチ薬膳講座&夏の疲れを癒す
カラダケアーのデトックス&アロマの
セルフレインドロップとしてヤングリヴィンの
精油をふんだんに使っての足裏の
ヴァイタフレックスのやり方を教わりました。
その他にも音叉ヒーリングのご友人が
飛び入り参加してのヨガニドラの
癒しのコラボで深い癒しも体験
してきました。
どの講座の内容も普段の生活に取り入れ
られるような事が多く、とても参考に
なりましたが、全てを書ききれないので
今回は重曹、経皮毒、薬膳について。
重曹とは塩の一種で海の地層など
自然界に存在している成分であり、体内の
体液、唾液にも多く含まれいる物質です。
重曹=炭酸水素ナトリウム
科学式:NaHCO3
Naは塩 HCO3は重炭素
今回、なんで重曹を使う事が必要なのか?
それは汚れを水に流せる状態に変化させる
重曹にも食品添加可能な製品とそうでない物と
ではグレードの純度が違う事も教わりました。
中央のパソコン画面横で説明されている方が
佐藤ゆかりさんです♡
佐藤ゆかりさんのお話の中で経皮毒について
参考になる書籍を紹介されていました。
アロマトリートメントを受けてくださって
いるYUKOさんからだいぶ前に参考に
読んでください。と頂いていた書籍でした。
この書籍を読むと、いかに普段の生活で
当たり前に使われれる洗剤や、石油系の
合成成分による有害物質が私達の身体や
地球への悪影響に及ぼしているのかが
良く分かる書籍なんです。
粘膜になり、生理ナプキンはいかに
有害なのかも体験談としても書かれています。
経皮毒の事は個人の身体の話しではなく
これからの未来を守るために出来る事など
書きだすと長くなるので省略しますが、
またの機会に書きたいと思います。
佐藤ゆかりさんには重曹を簡単に活かす
ための方法を色々と教わりました。
クラフトでは重曹にクエン酸にあるものを
加えると固める事が出来て、とても簡単に
シュワシュワバスボムが作れたのも楽しみ
ながら勉強にもなりました〜♬
バスボムが固まるのは30分ぐらで
その間に香り付けに有機ローズウッド、
ゼラニウムの精油を入れてシリコンや
マフィンの入れ物にいれて少しずつ
押し固めながら作りました♡
しっかり押し固める事はポイントだと
後日お友達と作った時に分かりました!
仕上がりはお菓子のようでとても可愛く
置いておくだけでも空気浄化プラスに
アロマのいい香りにも癒されました♡
午後からは「秋にお役立のプチ薬膳講座」
薬膳と同じように重要な生活養生の話し
夏の疲れを癒すには脾臓(胃)を整えること。
胃に負担をかける食事は控えること。
身体を潤す食材をとること。
豆乳、豆腐、などの白い食材、アスパラ、オクラ、レンコンなどなど。。
そして食事も大切だけど何より質の良い
睡眠の為に21時までにお風呂に入ること
夜更かしてスマホなど眼を使うことをすると
目に多く血液が行ってしまうので控えること
23時までには就寝すること
何だかいつも子供に言ってる事ですが
なかなか自分で実行できていないので
自分のケアーのためにも気をつけなくてと
気づかされるような事も教わりました。
ヨガニドラの後に美味しいゆきこさん
お手製の梨のケーキや、差し入れの
梨やお菓子♡
薬膳のハーブティーには銀茸が入っていて
歯ごたえのある食感は他の料理にも使えそうな
面白い薬膳でした。
それではまだまだ書ききれてませんが、
今日はここまでで失礼します(*^^*)
続きはこの度お世話になったお友達でもある
ゆきさんのブログには、薬膳講座、
セルフ足裏レインドロップ、
ヨガニドラについても詳しく書かれて
いますので、是非ご覧ください♡
この度送迎などお世話になった
「ヤンの家」のゆかさん、佐藤ゆかりさん
ゆきさん、ご参加されたみなさま♡
そして午前中の講座に参加したお友達の
Rozettaさんともご一緒できてとても
楽しい時間でした♡
本当にありがとうございました♡
そして、最後までお読みくださり
ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
次回は15日に参加しました香りの森レイキ
仁科まさきさんにもお会いしました無料
レイキ体験会について書きたいと思います♡