喉の痛みにきくハーブ | 三軒茶屋aroma holeaf

三軒茶屋aroma holeaf

☆アロマテラピーと
スクラップブッキングの教室です☆

以前
にんにく注射とティートリー

という記事にも書いたのですが


私は必ず風邪は喉の痛みからです。

そして、2~3日前から
うっかりエアコンをつけてしまった為か


昨夜
喉に激痛(ToT)


こじらせない為に
アロマ、ハーブを駆使しますっ


喉の痛みといえば、
タイム、マロウ、ウスベニアオイなど。

タイムには
殺菌効果はもちろん、
呼吸器系の不調を和らげてくれる働きがあります。

が、しかしタイムを切らしてしまっていて。。


ウスベニアオイのハーブティーに
蜂蜜を入れて飲んでます。



$三軒茶屋アロマ教室aroma holeaf



ウスベニアオイ
粘液質を多く含むので
喉の痛みや咳に効果的です♪


レモン汁など酸を加えると、
液性が酸性に変化して一瞬のうちにピンク色になるので、
“サプライズティー”の呼び名もあります。


でも今日はサプライズをする余裕なし(ToT)


ゆっくり休みます♪



ビックリ価格講座
まだお席に余裕ありますので
ご興味ある方は
下記からどうぞ!




ビックリ価格講座!期間限定にて受付中です。
こちらからご覧下さい→☆☆






講座案内はこちら→☆☆
お問い合わせ・お申し込みはこちら→☆☆
アクセス方法はこちら→☆☆
生徒様の声はこちら→☆☆