こんにちは。





ハッピーファミリー・セラピストのeternalです。




昨日は初めて「コンサル」と言うモノを受けました。




お世話になったのは、私の数秘の先生・安雲さん。




モデルさんのようにおキレイで、知的で、おっしゃる事がスッキリとしている方。




余計なモノがイイ感じでそぎ落とされていて、ポジティブなエネルギーに満ちた方との




セッションで得た事は、新たなステージと言うよりも、ずーっと頭に混在していたモノへの





肯定と整理整頓でした。






サロンを初めて8年。想いは変わらずに、どんどん深まっていると感じる今日この頃。




今まで蓄積された知識や経験、技術などなどをまとめて




『私らしく』





『私にしかできないカタチで』




お伝えしたり提供する時を迎えたと実感しました。




ずーっと変わらない私の理念は「世界平和は家庭の平和から」




そのためのココロとカラダへの理解だったり、食や生活習慣の見直しだったり、




アロマセラピーもひとつの手段。人を愛し慈しみ大切にするためには、




まず自分を大切に愛することです。そして、大きな夢を実現するために




目の前の小さな事に精誠を尽くすこと。




そんな事を云いながら、私自身もまだまだ未熟です。まだまだ成長し続けるために、




様々な試練も与えられていると感じています。この世に完璧な人は一人もいません。




だからこそ、人には人が必要であり、最も親密な人間関係が家族です。




親密だからこそ、当たり前の気遣いができずに知らないうちに傷つけてしまう。




言わなくてもわかるよね・・・という甘えから誤解が生じてしまう。




結果として、一番理解してほしい相手との意思疎通ができなくなって、諦めてしまう・・・。




なんてこと、よくあるけれど、とても残念です。




ひと組の男女から始まる最小コミュニティですが、




それぞれの男女の起源はそれぞれの両親から・・・。




夫婦が別れる理由の一つに「価値観の相違」がありますが




違う両親から生まれて育った男女の価値観が同じわけがないのです。




男性と女性というだけで、その脳の構造から思考パターンも明らかに違う。




価値観の相違からスタートするのが夫婦です。




そんなことも含めて、小さな気付きが、夫婦に生じた小さな亀裂をふさぐ




絆創膏になるかもしれない・・・。




真剣に向き合ってみよう!!




そんなきっかけづくりを、これからしていきたいと




コンサルを通じて強く想いました。






個人として、家族の一員として、社会で生きる自分として




それぞれの場面で自分らしくいれたら幸せですよね。




寄り添い、ともに悩み、一緒に考える存在になれたら嬉しいな。




安雲さんいわく




「Eternalさんは『肝っ玉母さん』なんです」




やっぱり、そうなんだ~ビックリマーク




これから、さらに肝っ玉母さんぶりを発揮しようと思います。