ご訪問ありがとうございますラブラブ


横浜市都筑区アロマ教室Naturally
アロマテラピーインストラクターのマイコです。



今朝は、ジャザサイズで一汗かき帰宅後、ベランダのバジルを使って
バジルソースを作りました音譜


4月末から、我が家に来たバジルは
気付いたら、ぐんぐんと成長していましたアップ

{AEBB0B0C-E56E-4A0B-A520-AF3088FE42DF:01}

ザルいっぱいのバジル。
写真手前のバジルの葉、とても大きかったです。


ここ何年かこの時期になると
バジルソースを手作りしています。



市販のものより、自分で作る味が気に入っていますニコニコ





バジルソースの材料は…


・オリーブオイル
・松の実
・ニンニク
・塩
・ブラックペッパー
・パルメザンチーズ   (私は使う時に加えます)



これらを攪拌させたら、バジルも入れて
さらに細かくします。



出来上がり音譜
{E5F6828A-9930-43A6-A265-93E57C8877CB:01}


作り方は攪拌させるだけなので、とても簡単だし、何と言っても経済的ですよね。



我が家だと1ヶ月はもつ量です。
{7F05FC4A-573D-4080-B75C-0EED55C8FBB7:01}


パスタ、ピザ、サラダ、ポテト、パンなどにと、いろいろと活躍するバジルソースですニコニコ



今日のランチは、ペンネを茹でてバジルソースをからませ、プチトマトとパルメザンチーズを添えました。

{37CCE056-2606-4D2A-B639-3325DC356591:01}

はい、美味しかったです

食べたらとっても眠くなってきたので
これから少しお昼寝しますぐぅぐぅ


Naturallyのブログにお越し下さいまして、ありがとうございましたラブラブ