ご訪問ありがとうございますラブラブ


横浜市都筑区アロマ教室*Naturally
アロマテラピーインストラクターのマイコです。



1ヶ月が経ちました。

{0C5B5428-8604-4377-A524-05C66F02C0BD:01}



ベースがエタノールなので
1ヶ月ほどねかせます。
熟成ですキラキラ



香りは微妙に変化をしながら
だんだんと落ち着いていきます。



ちょうど1ヶ月経ったので
本日解禁しま~すクラッカー



与えられた香水のテーマは「春の足音」桜

私がつけた副題は「新しい扉」ですキラキラ



爽やかな女性らしさを持ち、
落ち着きながら新たな扉をゆっくり開いていく私ラブラブ
…を想像してブレンドした香水。(恥)



ブラッドオレンジ
レモングラス
メリッサ
パルマローザ
ブルーサイプレス
ゼラニウム
カモミールローマン
ネロリ
フランキンセンス
ベチバー
クローブ



仕上がりはどうかというと…


時間が経ち、作成時よりもやはり香りが落ち着いています。
ベースに使った精油がうまく隠し味になって、メインにしたい好きな香りたちが上手く調和していますキラキラ



自画自賛ですが(笑)
期待通り、いやそれ以上の仕上がりに満足です



普段は4~5種類までのブレンドが中心です。
今回は10種類もの精油を使ったので、どんな仕上がりになるのかが楽しみでもあり、少し不安もありましたが、納得のいく香水が仕上がりました。



これを機会に本格的な香水を
どんどん作っていきたいと思います。


香りを組み立てるって楽しいですねニコニコ




スプレーボトルで作った香水。
写真左側の素敵なピンクボトルにも
少しだけ移しました。



側にいた子供たち、
「素敵な香り~!」ですってグッド!
クサイって言われなくて良かったです。




さて、今日は雛祭りおひなさま
ちらし寿司を仕上げたいと思います音譜




最後まで読んでいただきまして、ありがとうございましたラブラブ