昨日は、夫に頼まれていた、ローションとクリームをいそいそと作りました。
あとは切らしていた消臭&消毒スプレーもカナヘイきらきら

すべてアロマテラピーを利用した手作りですカナヘイハート

{13EEEC54-ADB6-41EF-8EED-6C5E2E49AC82}

夫はちゃんと段取りを考える人なので、人に頼む用事はなるべく早めに伝えてくれます。

予め言ってもらっておくと優先順位がつけられるので、とてもありがたいのですが、私はお尻に火がついてからやるタイプなので、夫の気遣いをいかせませんてへぺろうさぎ

今回もギリギリです(笑)



ローションは、アロマフランスのハーブウォーターをメインにして、グリセリン、精油、乳化剤(kenso バスオイル)、ジェルナチュレを混ぜています。


クリームはタイトルに書いている通り、ナードアロマテラピーベイシックコースのフェイシャルスキンケアコースのlesson1で学ぶ、クレンジングクリームのレシピです。

{8973FBEA-A868-48D5-A8C8-52C6A767264C}

メインの基材は、ホホバ油、エミュルシファイングワックス(植物由来の乳化剤)、精製水、精油、その他お好みで植物油少々です。


ナードのアロマテラピーベイシックコースのクレンジングクリームのレシピでは、クレイを少しだけ入れるようになっていますが、私はクリームには入れないです。

クレイはクレイで使うほうが、個人的に好きで効果的だと思うからカナヘイハート


さてこのクリームは、クレンジングクリームとしても使えますし、保湿用のクリームとしても使えます。
なのでお泊まりの時など、1つで済むのでとても便利です。

とはいえ保湿力では、シアバターで作るクリームには敵わないかなぁ。と、昨晩から試してて感じました。

あと乾燥などでヒリヒリしてる時も、やはりシアバタークリームかなぁ。なのでシアバターとホホバ油をパッキングの荷物に入れました。荷物パンパンッカナヘイびっくり


ローションに関してはオリジナルレシピですが、クリームはアロマテラピーベイシック フェイシャルスキンケアコースのレシピです。
なので、作ってみたい方は、お近くのベイシックコースの認定講師の方に、お問い合わせされてみて下さいね。


lesson7まであって、基本的には1つずつでも7つまとめてでも学べますが、セットで受講されると全て自分で作れるようになるのでオススメです。(主催者により参加条件は異なります)

•レッスン1:クレンジングクリーム
•レッスン2:フェイシャルソープ
•レッスン3:クレイパック
•レッスン4:ハーブウォーターローション
•レッスン5:アイジェル
•レッスン6:ビューティーオイル
•レッスン7:リップクリーム


(ちなみに…私もベイシックフェイシャルスキンケアコースの認定講師ですてへぺろうさぎ


ベイシックコースはフェイシャルの他にも、全部で5つ!
詳しくはこちらのナードのホームページでご確認くださいね。


ケモタイプ精油を使いこなせるようになるナードのアロマテラピーに興味がある方は、ベイシックでケモタイプ精油を体験してみるのもいいと思います♡




アロマ+クレイテラピーRoom zuming♪
●NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザー
●アロマ・フランス認定アルジロトログ(クレイテラピスト)
●アロマフランス イドロラテラピー講座 修了
●MLDリンバドレナージュ セラピスト
ラブレター お問合せ aroma.argilo.zuming@gmail.com  

● このプログを読んで下さっているみなさまへ(免責事項)