こんばんわ
11月になりましたね。もうお店とかにクリスマスグッズおいてあって
そんな季節なんだなって思いました。クリスマスの飾りつけとかやったことないけど。
結局転職できずにだらだら同じ職場にいます。もちろん早く辞めたい。
そんなことを思ってたら同じチームの人に先を越されてしまいました!ショック!!
あと一人しか同じチームいないのに年内で退職ですって。今後どないすんねん。
後先考えてもしょうがないなぁと思って先のことは全く考えていません。
なんかしんどければ辞めればいっかくらいの気持ちです。こういうのザ・昭和みたいな頭のお堅い方が見たら
激おこすんだろうな。めんどくさっ。
そんあこんなで余計にやめづらくなりました。
おまえ上司からお気にだったろなんでやめとんねんってなりましたが、まぁしゃないよね。
逆にここまで残ってる俺はすごいのでは?と思いましたが単純に行動が遅いだけです。
とっくに気持ち的には限界来てるし、仕事中になんか急に泣きそうになるし、
何が楽しくて生きてるんだろうって気持ちによくなります。好きぴと遊んでるときはそんなことないんだけどね。
もしかして躁鬱?
最近、なんでこんなに気持ちがつらいのだろう?って改めて考えたんですけど。
まず、自分の得意分野でも何でもないことをずっとやっていることと
そのくせ誰も教えてくれないことと、周りの大人がほぼ全員上から目線の高圧的な人しかいないことと、
そもそもの仕事内容がどう考えても社会の何の役にも立たないってことなんだなって思いました。
こんなことのために怒られたりするのばからしいよね。そりゃ泣きなくもなるよねって思いました。
別に周りと比べるつもりはないけど、いや嘘。結構気にする。
アラサーなんで、割と周りがそこそこな地位になってる人もいるわけで。
その中で自分ってまだお荷物的な立ち位置のままなんで、そりゃ焦りというか劣等感も感じるわけで。
かといってこれをどうしたらいいのかもわからずじまいです。
こういう不満を誰かに言えればまだ気が楽なのかな。ていってもここ1,2年くらいは本音を言わなくなりました。
行ったとことて無駄だし、言われた側も別にいい気分にはならないよねって。
そうして自分の中でどんどんとマイナスな感情がたまっていくんですよね。誰かに売りつけたい。
早くこの状況から打破したいです。2年前から何も変わってないですねほんと。
ずっともやもやした何かが残っている状態です。とても気持ち悪くてやってられない。
何か楽しいことをしても一時的な紛らわしにしかならない。
幸せになりたいと心の底から願う今日この頃です。
…少しは何か楽しい話をしましょうか。
そろそろ旅行行きたいな。でも最近歯の治療で30万円くらい飛んだんで
もうちょっとちゃんと貯金したい気持ちと旅行したい気持ちで戦い続けてます。が、旅行行きたい。
広島また行きたいし、なんなら宮古島ももう一回行きたい。
海がきれいなとこに行きたいっすね。山は熊怖いんでしばらくは遠慮しとこっかな。
仙台とかも行ってみたいですね。北海道も友達いるんで観光でちゃんと行きたいっすね。
そういえば前の職場の先輩が福井県に引っ越しになるそうなんで北陸もいいすね。
恐竜博物館行ってみたい。
やってみたい・いってみたいとこまだまだいっぱいあるんで
ちゃんと制覇できるように貯金ためなきゃっすね。
今週は気が重い商談2件あるんですよね・・・ほんとおなか痛くなる。
この先きっといいことがあると祈って何とか生きます。そんじゃ。