発売までのスケジュール出たね
still with youの公式リリース。
本当に待ってたよぉ
私の中ではグクと言えば
still with youじゃね?
と言うくらいに大好きな曲。
Amazon musicを利用している身としては
公式にリリースされて
やっと!やっとグクの声で
聴けるんや👂✨と歓喜しております。
もちろん
my youも待ち遠しかった1曲。
アミと作った大切な曲。
Vライブ(今となっては懐かしい)で
歌詞を募集して…即興で作る。
なんて贅沢な時間やったんやろ。
あの頃…こんな感じが永遠に続くんだろうな。
って考えてた。
あの時とは全く状況が変わってしまったけれど
グクがアミ達と過ごしたあの時間は
良い思い出になっただろうし
歌詞に込めたグクの想いは
変わらずにあると思います
グクの書くストーリー(歌詞)は
比喩もあり、それでいてストレートだったり
あの歌声でそんな事言われたら…ヤダァ💕
なんだか照れちゃうよね♡
グクの歌声で何層にもハモリがあり
絶対音間を持つグクは
アレンジも凄く上手。
グクが歌えば絶対の安心感があるの
なんでだろ。。
伸びがあって透明感もあって
それでいてしっかりとした声。
高音出す時は誰でもカスれたり切れ切れに
なったりしちゃうけどグクにはそれがない。
ど〜やったらあんなに上手く歌えるんやろ。
そして…今回のSEVEN。
SEVEN…7…ナナ…なな……
どんな意味があるのぉ!?
サマーソングだって言ってたよね。
ノリノリな感じかなぁ♡
ドライブとかで聴くと良い感じなんかなぁ。
早く聴きたいなぁ♡
で、有名な女優さんがMVに出てるって?
そっちもめっちゃ気になるぅ👀
これから14日までに
ちょこちょこ小出しにされて
期待値がぐんぐん上がってくんやね。
楽しみすぎる
まぁ、それにしても
billboardもランキングに関して
規定を変えてきてさ
実体のない(デジタル音源)曲やと
どんなに再生しても
カウントされないなんて…
逆を言えば、それだけアジアの音楽を
脅威としてみてるんでは?と感じる。
表では差別はない。と言えるだろうけど
規定を変更(しかもこのタイミング)したり
1位を取らせたくない。って言うのが
見え見えじゃん。
だって、BTSのジョングクだよ?
今までの規定やったら1位取れてたでしょ。
でもゴタゴタ言ってても
もう仕方ない事。
CD発売される国のarmyは
よけいに気合い入っちゃう気もするわ。
日本だけ。とか言われたら
私でもCDを積むよ。
ファンがアーティストのために何かしてあげれるとしたら…とにかく積む。そしてオンライン再生する。
ありとあらゆるランキングで
1位をプレゼントする。
でも強制ではなく…やりたい人がする。
それをしなくても(出来なくても)
アーティストを大切に想ってれば良い。
と私は考えてます。
あくまで私の考えです。
楽しみにしてる世界中のアミ達が
14日を待ってて、グクに注目してる。
絶対に成功させたいね
かっけ〜💕