一人っ子ってかわいそう?! | 肌トラブル改善エステとパーソナルカラーで貴女のお悩み解決☆彡

肌トラブル改善エステとパーソナルカラーで貴女のお悩み解決☆彡

化粧品を替えても、皮膚科へ行っても繰り返す、敏感肌 乾燥肌、ニキビ、毛穴の悩み、赤み、アトピー、くすみ、しわ、たるみなどの肌のお悩みを解消法を、パーソナルカラーで簡単なお洒落の楽しみ方を、カラーセラピー で自分自身の幸せの見つけ方を伝授いたします。

こんにちは 美と癒しとカラーの空間 エステティシャン,スキンカウンセラー&カラーアナリスト ♪Armoniaです♪(*^ ・^)ノ

今、このブログをご覧になった方、ご結婚されていますか?

おっと~、いきなりな出だしですねかおあせる

少し、気になることを書いてみたいと思いまして…。


「結婚は?」「子どもは?」「二人目は?」「何で一人なの?一人っ子じゃかわいそう…」

こんなセリフ、日常茶飯事に訊かれるかと思います。

結婚して子どもが生まれ、ごくごく普通の家庭を築く。大半の人がそうなり得るかと思います。

私も、早く結婚して、早く子どもが欲しく、実際そうなりました。

ただ、理想と、予定と違っていたのは、子どもは一人しか授からなかったことです。男の子
やはり、二人か三人欲しかったから…。

息子が生まれ、数年経った頃、そろそろ二人目欲しいなぁ~となりました。

息子は、ごくごく自然に、もしくは予定より早く我が家にやってきたので、二人目も当然自然に授かると思っていました。

でもなかなか授かることが出来なかったので、いよいよ婦人科へ相談に。
不妊治療ってやつですね。

経験者の方はお解りになると思いますが、注射が痛いのなんのっ!!ガーンむかっ

一年通っても、全く授からず、「諦めた頃できたよ」なんて周りの声を聞き、自然に任せることにしました。

でも結局授かることはできず、かわいい一人息子となりました。ニコニコ男の子サッカー

私の様に、二人目不妊の方って、結構多いんです。

幼稚園のお仲間さんにも何人かいらっしゃいました。
数人の方は、見事授かりました。

それから数年間、周りで「二人目、三人目を妊娠した」なんて話を聞くと、「おめでとう」と思う反面、「何で私には出来ないのかな…」と、悲哀と嫉妬の感情が湧きましたハートブレイク

そんな自分が物凄ーーーく嫌でしたね~…。プンプンむかっダウンしょぼん

でも、息子が小3になった頃かな!?、ふと吹っ切れたんです。

一人授かっただけで十分幸せ。一人っ子を否定したら、息子を否定することになる、と。

普通に結婚し、普通に子宝に恵まれてる人達の中には、非情なことを平気で口にする人達がいます。

「お子さんは?!」
「二人目は?!」
「一人っ子じゃかわいそう…」

「中国じゃ無いんだから」なんて言われたことも…。(←これが、高校時代の恩師ときたもんだから、なんと言ったら良いか…?ショック!むかっ

こういう無神経な人には、私は敢えて言います。

「不妊治療したけど出来なかったんだよね~」と。勿論笑顔ニコニコで言いますけどね!!(嫌みっ)

余程無神経じゃない限り、大抵の人は二度と言わなくなります。

同じ悩みを抱えていたママ友さんの中には、2回程流産した方もいらっしゃいました。

その方に比べたら、私は妊娠さえしていなかったので、辛い思いはしていません。

ですから、なんか使命感みたいなものを感じてしまいまして!!グー

不妊以外にも、病気の為に、欲しくてもそれが不可能な方もたくさんいらっしゃいます。病気でなくてもそうです。私の二人目もそうでしたからね~…。

子供が大好きドキドキで、欲しくてもそれが不可能な人は沢山いるんです。

「普通」が、どれだけ「奇跡」で「尊いもの」か、意識して欲しいと思うのです。

とかく一人っ子は甘やかしがちで、我が儘に育つ的な偏見がありますね。

私は、それだけは阻止しようと躾てきましたニコニコ

おかげで(!?)一人っ子には見えないと、よく言われます。本人もよく言われるそうです。

要は、一人っ子が我が儘なのではなく、我が儘に育ててしまうから、我が儘に育つのです。

現に、二人兄弟でも、三人兄弟でも、それ以上の兄弟でも、我が儘な人は我が儘ですからね~。

「一人っ子じゃかわいそう」私も以前はそう思い、息子に兄弟が欲しいと思っていましたし、悩んでいました。

今思うと愚かだなぁ…と思います。
だって我が息子は、両親が揃っていて、愛情を独り占めして育ち、更に両家の祖父母もいて、両家にとっての初孫、初ひ孫。複数の人からちやほやされて育ちました。

一体彼のどこが『可哀想』なのでしょう?! 幸せ過ぎてかわいそう…いえ、勿体ないくらーい( ̄▽ ̄;)

末っ子が故、ワンショット写真なんて殆ど無い私からしたら羨ましい羨ましいニコニコドキドキ

まぁ、私達が歳をとったら負担は兄弟姉妹のいる子よりは大きいかもしれませんが…。その点は、健康オタクで頑張っています。ニコニコグッド!

本人が小学生の頃、一人っ子は、「つまんない時はあるけど、別に寂しくない」と言ってました。その言葉にも救われたことがありますニコニコラブラブ

親が思うより、子どもってたくましいし、大人だなぁ~と思ったものです。
悩んでた自分が恥ずかしい…( ̄▽ ̄;)

そして両方の両親が、「二人目は?」と、一度も言わないでいてくれたことに、とても感謝しています。


人の本質は、育った環境が影響するのは当然ですが、同じ境遇の人が、すべて同じ人間性になるわけではありません。すべて、その人の生き方、考え方次第です。

本人にはどうしようもない宿命のことで、『決めつけ』ないで欲しいと思うのです。

私達日本人は、『普通』=『奇跡』 なのだと思い知らされた昨今。日々の感謝を忘れずにいたいと思います。

感謝を込めて。


By ♪Armonia