メルルのアトリエ 祝!発売!!
アーランド共和国ウェブNです。
本日ついに「メルルのアトリエ」が発売しました!
アーランドシリーズの集大成ということで、
かなりの手応えを感じております
まだ、購入していない人は、是非買ってプレイしてみてね
また、発売10日前から、公式サイトで開催していた
「カウントダウンフェスタ」も本日が最後の更新となりました!
動画配信はありませんが、レアグッズプレゼントの応募がありますので、
是非、お立ち寄りください
『メルルのアトリエカウントダウンフェスタ』
そして、本日発売を記念しまして、
「メルルのアトリエ~アーランドの錬金術士3~」
のオープニングムービーを大公開致します!!
過去のアーランドシリーズに登場した“あのキャラ"の姿も!?
それでは、存分にゲームを堪能してください
次回の更新もお楽しみに
本日ついに「メルルのアトリエ」が発売しました!
アーランドシリーズの集大成ということで、
かなりの手応えを感じております

まだ、購入していない人は、是非買ってプレイしてみてね

また、発売10日前から、公式サイトで開催していた
「カウントダウンフェスタ」も本日が最後の更新となりました!
動画配信はありませんが、レアグッズプレゼントの応募がありますので、
是非、お立ち寄りください

『メルルのアトリエカウントダウンフェスタ』
そして、本日発売を記念しまして、
「メルルのアトリエ~アーランドの錬金術士3~」
のオープニングムービーを大公開致します!!
過去のアーランドシリーズに登場した“あのキャラ"の姿も!?
それでは、存分にゲームを堪能してください

次回の更新もお楽しみに

ようやくスタートライン!メルルのアトリエ明日発売です!
皆さんこんにちは!「メルルのアトリエ」ディレクターの岡村です。
10日間のカウントダウンフェスタも最終日を迎え、後は発売日を
待つばかりとなりました

しかし、むしろ明日からがスタートラインだという気持ちで、みな
さんの評価を受け止める準備をぬかりなく進めて参ります
明日は日頃から応援いただいている店舗さんにて、ちょっとだけお
手伝いということで長野から出張して行ってきます!ユーザーさん
に作ったソフトを直接手にしてもらえる場に居合わせることなんて、
ほとんどありませんので(会社の近くにはゲームショップが無く、
一番近いお店でも車で十分以上は掛かります…)、ついついニヤけ
てしまうかもしれませんが、見掛けた方はキモがったりせずに生温
かく見守っていただけるとありがたいです
それはともかく、様々なメディアでもメルルの記事が怒涛の展開を
続けております!先日はゲーマガさんの特別企画にて、メルル役の
明坂聡美さんにメルルを一足先にプレイしていただきました。今月
末に発売されるゲーマガにて、収録の様子と独占インタビューをま
とめた記事が掲載されますが、なんと収録動画をメルルチャンネル
にて公開させていただけることになりました
動画はこちらからご覧いただけます

※注:岡村はいないものとしてご覧ください!
岡村も解説係として、ちょっとだけ登場しておりますが…慣れない
役割にしどろもどろになりながら、グダグダな説明を繰り返すのが
精いっぱいという体たらくでした…
(カメラの後ろの方で、広報担当や編集さんのプークスクスという笑い声
が聞こえてくるようでした!)
そんな状態の中、明坂さんのフォローや気の利いたリアクションの
おかげで、何とか無事に収録を終えることができましたこちらの動
画、ぜひ一度観ていただいて、発売日までの最後のツナギとして楽
しんでいただければと思います
大事な事なので、最後にもう一度言います。
岡村はいないものとしてお楽しみください!
それでは、次回もよろしくお願いいたしますo(^▽^)o
発売した後も、ガンガン更新していきますよ

10日間のカウントダウンフェスタも最終日を迎え、後は発売日を
待つばかりとなりました


しかし、むしろ明日からがスタートラインだという気持ちで、みな
さんの評価を受け止める準備をぬかりなく進めて参ります

明日は日頃から応援いただいている店舗さんにて、ちょっとだけお
手伝いということで長野から出張して行ってきます!ユーザーさん
に作ったソフトを直接手にしてもらえる場に居合わせることなんて、
ほとんどありませんので(会社の近くにはゲームショップが無く、
一番近いお店でも車で十分以上は掛かります…)、ついついニヤけ
てしまうかもしれませんが、見掛けた方はキモがったりせずに生温
かく見守っていただけるとありがたいです

それはともかく、様々なメディアでもメルルの記事が怒涛の展開を
続けております!先日はゲーマガさんの特別企画にて、メルル役の
明坂聡美さんにメルルを一足先にプレイしていただきました。今月
末に発売されるゲーマガにて、収録の様子と独占インタビューをま
とめた記事が掲載されますが、なんと収録動画をメルルチャンネル
にて公開させていただけることになりました

動画はこちらからご覧いただけます


※注:岡村はいないものとしてご覧ください!
岡村も解説係として、ちょっとだけ登場しておりますが…慣れない
役割にしどろもどろになりながら、グダグダな説明を繰り返すのが
精いっぱいという体たらくでした…

(カメラの後ろの方で、広報担当や編集さんのプークスクスという笑い声
が聞こえてくるようでした!)
そんな状態の中、明坂さんのフォローや気の利いたリアクションの
おかげで、何とか無事に収録を終えることができましたこちらの動
画、ぜひ一度観ていただいて、発売日までの最後のツナギとして楽
しんでいただければと思います

大事な事なので、最後にもう一度言います。
岡村はいないものとしてお楽しみください!
それでは、次回もよろしくお願いいたしますo(^▽^)o
発売した後も、ガンガン更新していきますよ

