方舟のなかみ -4ページ目

方舟のなかみ

下北沢駅から徒歩4分。
Cafe & Live Bar。音楽ライブ、演劇ライブ、
各種イベントも開催します。



みなさんこんにちは!

急遽決まった上記のライブ!
突然だったにも関わらず、たくさんのお客様に楽しんで頂けました。

今回はそのライブの様子をお届け。

まずトップはこの素敵なライブの主催者、というか言い出しっぺ!

【グループ名】ゴリゴリ
【メンバー構成】3人(Vo×1人、Gt×2人)

80~00年代の洋楽ヒット曲のカバー中心。
非常に優しい歌声と演奏で、お店の雰囲気にも非常に合っていました。
グループ名がゴリゴリなのに全然ゴリゴリ感がなくてギャップが面白いです笑

そして二番目はこの方たち!

【グループ名】Mary gold
【メンバー構成】
Acoustic Guitar&vocal:Daisuke yamanaka
Cello&Chorus:Tomoko sone
【web】
https://soundcloud.com/mary-gold-3/tracks

2014年8月に結成した、アコースティックギターとチェロのduo。
多幸感のある音楽を目指しているとのこと。
なんとこの日が初ライブ!
とは思えないほど息の合った演奏をしてくださいました。

そしてトリはこの方たち!

【グループ名】お茶目デリック
【メンバー構成】
5人(ベース&ボーカル、ギター 2本、パーカス(カホン)、鍵盤ハーモニカ

食べる、耕す、踊りだす。お茶目デリック。ブルーズ、ソウル、ファンクなどをやっているそうです。
その名の通りなんともお茶目なアコースティックバンド。
ファンキーでグルーヴィなサウンドでライブを締めくくってくださいました。


そしてなんと!

このライブの定期開催が決まりました!

毎月第4日曜日、19:00あたりから!

料金は変わらずノーチャージ。
ドリンク・フードはキャッシュオンで開催致します。

次回開催は10月26日(日)

出演バンド・ユニットもこっそり募集中です!
10月にカレーフェスティバルを控えた今月。

9月のイベントを紹介!

まずは明日!

「3-piece-in-a-box act.17」

3人の男、3つのお題、3本のスジナシ芝居。…そして反省会トーク。
罵り合いになるのか、はたまた認め合うのか?
進藤、和賀井、北条の3人がお送りする、即興演劇イベント第17弾!

チケット代はなんと投げ銭方式!

3つのお題から織りなす3本の即興芝居&反省会トーク!
シリアスになるか、コメディなるか、それとも…?

どんなことが起こるかは来てのお楽しみ!

open:18:30 start:19:00

<料金>チケット代:投げ銭方式(お食事代別途)

そしてお久しぶりの!

「狩箱の宴(MH会)」

MH4Gがついに発売!
しかも引継ぎができる!

ということでまたまたArk Boxが1日集会所になります!

MHにちなんだお飲み物も用意しております。

みんなで3DSを持ち寄って狩りに行こうぜ!

2014年9月25日(木)

open/18:00  start/19:00 last order/22:30

参加費¥500


PSPを持ち込んでのプレイもOK!


そしてこちらもお久しぶり。

演劇WS「えぽっくめいかーず」

「できる人」から「できない人」まで、

今まで演劇に携わってきた、 これから演劇に携わりたい、
そんな人たちが集まるワークショップを目指していきます。

「練習方法」だけじゃない、「台本をこなす」だけじゃない、
未来につながるワークショップ。

役者さんに限らず、 脚本家さん、演出家さんなど、
参加条件は「芝居が好きであること」のみ。

僕たちと一緒に未来を作りませんか。

【時間】 9月30日(火)
 昼の部14:00~17:00
 夜の部19:00~22:00

【料金】 ¥2,000



すべてのお問い合わせ、ご予約は
arkbox.info@gmail.comまで!
みなさんこんにちは!

先日行われた

「大人のデュエマ大会 第三回」

ルール改正を行って初のデュエマ大会でした。

今までの「星カード」の要素に
「マナの合計数で順位が決まる」
という要素を加えた今回。

熱きデュエルを制したの方への賞品は!


「金魚すくいストレージBOX」

夏らしい清涼感満載のスマイルでお帰りになりました!笑

ランダム性と戦略性をプラスしたルールだった今回、
しかしやはり強い者が勝つ!

もう少しルールを見直してもよいかもしれないですね。

というわけで

次回の「大人のデュエマ大会」は、

7月23日(水)18:00~

に大決定!

次回も素敵な賞品を用意して
皆様のご来店をお待ちしております!
イベントのお知らせです。

7月11日(金)は!

大人のデュエマ大会 第三回

子供から大人まで楽しめるカードゲーム、
「デュエルマスターズ」を
大人が集まってお酒と料理とカードゲームを
大人げなく楽しんじゃおう!
というイベントです。

時間は18:00~
途中参加OK
料金は¥1,500(1ドリンク付)

当日はデュエマになぞらえたカクテルやお料理もご用意!

「デッキがない」?貸与します!
「ルールがわからない」?丁寧に教えます!
「見るだけでいい」大歓迎です!
「腕見せたるわい!」大歓迎です!

【当日基本ルール】

1 受付時に5枚(火・水・自然・闇・光1枚ずつ)のカードを受け取る。
  (便宜上このカードは「星カード」と呼びます)
2 1対1でデュエルスタート!
3 デュエルに勝ったプレイヤーは、負けたプレイヤーの星カードから見ないで1枚奪う!
4 手持ちの星カードが0になっても勝負を挑むことは可能!
5 最終的に星カードの合計マナコストが一番高かった人が優勝!
6 最後に手元に残った星カードは参加賞として進呈!
7 星カードがなくなってしまった方も、お店からカードを一枚進呈!

プレイヤーの人数等により、
バトルロイヤル戦もあるかも?

皆様のご参加、お待ちしております!



個展のお知らせです。

7/2-7/6
Open 12:00~0:00(営業時間内)

「双~A symmetry~」

シンメトリー
アシンメトリー
同じようでいて
非なるもの

ACOBAの描く
フリーハンドでの
シンメトリーなイラスト

鏡の向こうに映る
それらは果たして
シンメトリーであるのか


「鏡」を用いて
実際に「体感」できる個展。

是非その目で確かめてみてください。

Ark Box
http://cobymoontribe.wix.com/arkbox

入場無料。

期間中はオリジナルグッズや
原画等の販売も行います。

通常営業も合わせて行っておりますので
気軽に足をお運びください。