この6ヶ月の間に薬を変更すること3回、どれも副作用がひどかったり効果が無かったりでさすがに凹みましたが。


友人と四国旅行したり、娘とアウトレットモール行って買い物したり、映画観たり、横浜の友人が遊びに来てくれたり、お花見したり、お好み焼き&たこ焼パーティしたり、そして来月は仙台と東京に住む友人と伊勢旅行!

楽しいこともいっぱいあったなと。
そしてこれからも楽しいことはあるのだと。

大丈夫、大丈夫。
前を向いていきます。
落ち込んでいる時間ももったいないですから。








イブランス75mgでも好中球が下がってしまい、しかも腫瘍マーカーが増加してしまいました。
22日の診察後急遽CT撮影、結果は1週間後です。

3月23日~28日
ストレスからか片頭痛の回数が増えました。
胃痛も有り。

この1週間、自分なりに今後の治療について考えてみました。

1.CTの結果で憎悪が無ければイブランス50mgまで減量してとにかく1サイクルをきちんとこなしてみる。

2.以前貧血で1サイクルもこなせないまま投与中止となったアフィニトールを減量して再挑戦してみる。

3.ガンによる痛みや肝機能などに問題が無い今、可能なら1 、2ヶ月休薬し血液状態を良くしてから次の抗がん剤を選択する。

4.すぐに次の治療が必要ならナベルビン、もしくはジェムザール単剤でどうか?

この4択を引っ提げていざ診察へ

3月29日
診察日

CT検査の結果は

肝転移増大
頸骨転移疑い

でした。

イブランスの効果は無かったことになります。

しかも骨転移を初めて指摘されました。
画像上、溶骨の可能性大と。

どこも痛くないんだけどな…

そこでまずイブランスは終了宣言。
私の考えていた選択肢が1つ減りました。


今後の治療について主治医から提案されたのは

TS1のオーソライズジェネリックであるエスワンタイホウ服用。

意外な提案でした。

私は以前ゼローダを服用していました。それなりの効果はあったのですが耐性が出来て薬変更となったので同じ系列のTS1は使えないと思っていました。
主治医いわく
構造が多少違うので効果が出る人もいるとのこと。

主治医には私の選択肢も話しました。
選択肢1は可能性としては無くなりましたが2~4はどれも有りとのことでしたが、

一瞬休薬することもよぎりましたが、肝転移増大、そして前回の診察時結果が出ていなかった腫瘍マーカーCA15ー3は1317とこれまでにない数値となっていたことに休薬している場合では無いなと判断。

副作用の程度を考えるとエスワンタイホウに挑んでみてもよいかなと思い主治医の提案に従うことにしました。

エスワンタイホウ60mg1日2回、2週間分処方されました。
その他に今回から骨転移用のランマーク注射、そしてカルシウム+ビタミンD配合のデノタス錠1日2錠服用開始です。



私のイブランス服用は減量をし続けても好中球が規定値を下回り、きちんとサイクルをこなせないままそのうえ効果も無く終了となってしまいました。

新薬ということでこれからイブランスを使う方の役に立てばよいなと思い、経過をUPしてきましたが残念な結果になってしまいました。




さよならイブランス…
悔しいからありがとうは言わない


どうぞ
現在服用中の方々、これから服用する方々が副作用が少なく、そして効果は大きく、長く使えるように願っています。










125mg➡100mg➡75mgと減量を重ねて仕切り直しているイブランス。
好中球減少によりこれまで1サイクルきちんとこなしていけてない状態です。

3月9日~12日
イブランス75mgにてスタート

気圧の関係か毎日のように片頭痛

3月13日
夜中に胃痛、朝まで眠れませんでした。

3月14日~21日
多少の疲労感有り

この2週間、胃の調子はあまり良くなかったです。常に胃が張っているようなガスがたまっているような。
そんな中で夜中に胃痛で目覚めた時には朝までうんうん唸って眠れませんでした。

でもそれ以外は特に目立った副作用は無かったように思います。
片頭痛が多かったのは雨降りが続き、気圧も関係していたと思います。

イブランス75mgで続けられるかなって思っていたのですが…

3月22日
診察日

血液検査
白血球1800
ヘモグロビン11.2
血小板218
好中球800

また好中球が規定値以下となっていました。

そのうえ
CEA  9.2(前月6.5)
と腫瘍マーカーが増加。

診察の時間までにCA15ー3の結果は間に合いませんでしたが増加している可能性大。
腫瘍マーカーの結果だけでは判断出来ないので急遽CT撮影することになりました。
もちろんイブランスは休薬です。

ネキシウムのみ処方されました。