やぶはら高原スキー場ゲレンデマップ

やぶはら高原スキー場 (yabuhara-kogen.jp)

2024.2.10 やぶはら高原スキー場

①ホテルで朝食をとっている時は、御嶽スキー場にいくかやぶはら高原スキー場に行くかで迷っていて、御嶽スキー場に行く方向でいましたが、御嶽スキー場の最低気温は-17度、そして、松本から3時間以上かかるということで、却下となり、やぶはら高原スキー場に行くこととなりました。7時過ぎに出発して9時に到着しました。駐車場には松本や飛騨から来ている車が多かったです。

大体のスキー場は、駐車場まで行けば、コースが見えると思うのですが、ここは全くコースの全容がわからず、、、

②さつきクワッドリフト 雪質は乾いていて最高です!

③国設第1ペアリフト 左がドングリコース(最大23度・平均20度)、右が国設第1ゲレンデ(最大15度・平均12度)

まずはここで足慣らしです。かなり緩い斜面ですが、雪がしまっているせいか、結構スピードが出ます。ただ、昼前には暖かくて雪が解けたのか、止まりそうになっていました。

④国設第1ペアリフト降り場

⑥国設第2ペアリフト 

⑦国設第3ゲレンデA(最大28度・平均25度)

⑧国設第3ゲレンデC(最大32度・平均28度)

⑨国設第3ペアリフト 左側にパノラマコースに続く坂道がありますが、ここにはリフトがないため、自分で上っていくしかありません。その場所が、このゲレンデの一番高い所で、標高は1,689mの立ヶ峰というようです。昔は、藪原パノラマリフトと言うのがあったようなので、それで一番上まで行けたのかもしれません。

⑪国設第3ゲレンデB上部 非圧雪のコブのコースですね。こぶのコースにはいきませんでした。

⑭国設第3ゲレンデA 広い1枚バーンで、斜度もそこそこありますが、短いのが難点です。

⑯国設第2ゲレンデ(最大26度・平均22度) 大体のコースは滑りましたが、結局このこく2コースからこく1コースまでを滑っていました。

⑰どんぐりコース(最大23度・平均20度) やぶはら中央ペアリフトで向かいます。

⑱午前中は晴れていたのに、午後になると雪がちらつき、少しずつ強くなっていきました。ただ、風がなかったので、滑るのに困ることもありませんでしたが、滑っても体が温まらなくなっていました、、、

⑳ツイッターを見ると白馬や湯沢はすごい人だったようですが、ここはリフト待ちもほとんどなくて快適に滑れました。帰りも渋滞に巻き込まれることなく、東京まで戻ってこれて、快適な2日間になりました。