2022.2.14 蔵王温泉スキー場

①5年ぶりの山形蔵王です。東京から山形へ滑りに行く場合、新幹線やバスの関係で日帰りは実質困難です。なので、今回は2月13日に山形市に向かい、前泊して、翌日の朝一でゲレンデに向かいました。

ホームページから事前にリフト券を買うと割引価格で買えますし、リフト券の引換もリフト乗り場にあるQRコードの読み取り機にQRコードを当てるだけで発券されるため結構便利です。

 

②前日は山形市内の近代建築や寺社仏閣巡りをして、翌日は6時50分山形駅前発、蔵王温泉バスターミナル行きのバスに乗りました。

③蔵王中央ロープウェイは8時15分から動き出すため、それに合わせて準備をしていましたが、一番最初のには乗れず、、、次の30分発に乗って鳥兜駅へ。

④ここまではロープウェイからの眺め

⑤鳥兜駅(標高1,387m)からの中央ゲレンデの眺め

⑥写真左側の緑色の建物が鳥兜駅です。

⑧パラダイスゲレンデから、パラダイスペアリフトで上まで行って降りると、こんな光景が広がっていました。標高は1,532mです。

⑩樹氷原 

⑪蔵王ロープウェイ山頂線

⑫すごい!青空にしっかりと成長した樹氷群!蔵王には過去に何度か来ていますがこんなに立派な樹氷を見たのは今回が初めてだと思います。

⑭ザンゲ坂・樹氷原コースを下って蔵王ロープウェイ山頂線の乗り場を目指します。

⑯スノーモンスターの名にふさわしい立派な樹氷です。

⑱蔵王ロープウェイ山頂線 上からの眺めも圧巻です!

㉑蔵王地蔵尊 蔵王ロープウェイ山頂線の山頂駅から少し歩いた場所に鎮座しております。標高は1,660m。

お地蔵様の高さは2.34mで1775年(安永4年)の建立です。5年前に来たときは全身が見えてましたが、今回は頭しか出ていません。ということは2m以上の積雪があるということですね。お地蔵様が埋まらないように除雪しているとのことですが、毎日やるんですかね。

賽銭箱にはスキーの板がついています笑

㉒お地蔵像様の鎮座している場所からの眺め

㉓山頂までは滑らない人でもロープウェイで来ることができ、樹氷を見に来ている人も結構いました。

㉔右側に人がいますが、樹氷の高さはその倍以上ありそうです。

㉖ザンゲ坂

㉗Part2へ