イメージ 1
2018.3.31
①18時前だったと思いますが、日が伸びていたため、まだ何とか明るかったので、とりあえず、ホテルにチェックインして、即動き出します。
=佐星醤油=
竣工 1931年(昭和6年)
施工 光野伸市
イメージ 2
=旧佐賀知事公舎=
竣工 1891年(明治24年)
門が閉まっていて全容はわかりにくいですが、和洋折衷のデザインで、しかも明治時代の建物ということで思いのほか古い建物でした。
イメージ 3
=島薬局=
竣工 1937年(昭和12年)
イメージ 4
=植田産婦人科医院=
佐賀大学のほうに向かって歩いていてたまたま見つけた建物ですが、近代建築風なのか、それとも古い建物なのかわかりませんでした。かなりモダンなデザインですが、やはり古い建物だったようです。
年代等は不詳です。
イメージ 5
=公文式与賀町教室=
イメージ 6
⑥佐賀大学の本庄キャンパス内の並木
イメージ 7
=菊楠シュライバー館=
竣工 1926年(大正15年)
施工 松尾建設
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
⑩ここのレストランで夕食を食べるべきだった、、、
イメージ 11
=佐賀レトロ館(旧:佐賀県警察本部)=
竣工 1887年(明治20年)
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
⑭ライトアップしている佐賀県庁
=佐賀県庁舎=
竣工 1950年(昭和25年)
設計 阿部美樹志
施工 大林組
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
=徴古館=(登録有形文化財)
竣工 1927年(昭和2年)
設計 佐藤功一
施工 清水組
イメージ 19
⑱徴古館の裏にあった建物
イメージ 20
イメージ 21
=旧佐賀中央銀行本店=
竣工 1934年(昭和9年)
設計 清水組
施工 清水組
イメージ 22
2018.4.1
㉑佐賀市内の2日目です。5時ぐらいに起きたんだったかなぁ、とりあえず1枚目のこの写真は6時ちょい前でした。
=薮内写真館=
竣工 1911年(明治44年)
イメージ 23
㉒朝の佐賀県庁舎
イメージ 24
イメージ 25
=佐賀武徳殿/佐賀県警察本部体育館=
竣工 1931年(昭和6年)
佐賀県庁の裏側の道路を挟んでひっそりとあります。
イメージ 26
㉕朝の徴古館
イメージ 27
イメージ 28
イメージ 29
イメージ 30
=松尾写真館=
竣工 1895年(明治28年)
イメージ 31
イメージ 32
イメージ 33
=佐賀市歴史民俗館(旧:古賀銀行本店)=
竣工 1906年(明治39年)
イメージ 34
=旧:三省銀行(現:佐賀市民族歴史館)=
竣工 1882年(明治15年)
イメージ 35
=旧中村家住宅=
竣工 1885年(明治18年)
もともとは古賀銀行が開業した際に、社屋として使っていた建物で、上の新本店の建物が完成してからは、中村家の住宅として利用されました。
イメージ 36
=戸上電機製作所本社=
竣工 1925年(大正14年)
施工 小柳建設
この後は、唐津市に移動しましたので、それはまた後日。