鋸南町水仙の里(佐久間ダム湖親水公園)ウォーキング【前編】1/2 | Mrs.風来坊の足あと手帖

Mrs.風来坊の足あと手帖

千葉県を中心に、休日散策の記録を書いてます。
最近は御朱印収集に目覚め、神社仏閣巡りにもはまってます。

散策以外にモノ作りや日々の呟き事等も書いてます。
よろしくお願いします。

鋸南町保田地区は水仙ロード( 江月地区の町道の両側約3kmの道)と呼ばれて、辺り一面道沿いに水仙が植えられて、満開の頃はかなりの見ごたえで、日本三大水仙群生地にも選ばれているそうです。
この近辺は『をくずれ水仙郷』とも呼ばれてます。
今日は水仙がどのぐらい咲いているか佐久間ダム湖親水公園に偵察ウォーキングに行ってきました。


ウォーキングマップ



入り口駐車場から佐久間ダムを望む



佐久間ダム案内板


お花見広場、水仙が咲き始めてます。






満開になるとかなりの見応えです。


見晴台頂上に願掛け大日如来石仏尊がありました。


案内板も荒れ果てていて、少し廃れた感じです。
どんどんと管理が行き届かなくなっていくと、忘れ去られて風化してしまいそうです。


何の碑かはちよっと不明。


何の碑だろう?と思ったらかなり古いお墓でした。




階段の石段が崩れかけていて、ちょっと怖いです。ガーン


見晴台から見る佐久間ダム。景色よいです。




《後編に続く》


キラキラおまけアルバムキラキラ
http://a.scn.jp/pub/f6osw7F