2月1日に私が施設長を務める放課後等デイサービスがオープンしました‼️
スペシャル(障害者)のダンスと、ダウン症の息子の子育てを通じて培ったみんなをハッピーにするためのノウハウと、プロとして現場を指導する教育者としての知識を活かし、総合的にプロデュースしてます😊
そんな最中ではありますが、今後のジュニアの治療方針を聞いて、ショックで全く機能してない私…
結論からいくと、今の治療では治癒が難しく予後が厳しくなるため、骨髄移植をするそうです。
成功率は4割。
半分以下かよ…。
まともに考えると頭がおかしくなるので、全力で看病はしつつ、現実逃避をすることにしてます💦💦
本音を言えば、全部やめちゃいたい…
何もかも投げ出して逃げ出したい…
基本的には逆境ほど燃えるタイプです。
上等じゃねぇか、やってやる!って思うタイプです。
でも心がキャパオーバーを迎えてる…
とは言え、息子は乗り越えると信じてます‼️
こういう時っていつも直感が当たるんだけど、移植になる気はしてたけど、最悪の結末を迎える気が全くしない。
だから大丈夫。
今は心が恐怖に支配されていて、何もかも嫌になってます💦
でも平常運転に戻った時、物事投げ出すようなダセェ母親の背中は息子に見せたくない‼️
なので今日も歯を食いしばりながら笑顔作って、平然を装ってます😁💧
ミスが多くご迷惑をお掛けしている皆さんがたくさんいて、大変申し訳ないのですが、パワーアップして完全復活しますので、今後も変わらぬお付き合いをお願いします‼️✨
そして、皆様どうか一緒に祈ってください‼️
全ての治療が終わったら、一緒に祝杯をあげてください‼️
普通の生活がしたい〜



