ご訪問ありがとうございますニコニコ

2018年。子宮頸がん1B2期線癌になり、子宮卵巣全摘出。
子供が産めない体になる。今は肺腺癌の初期状態で、まだ手術には至らず。
毎日パーキンソン症候群(要介護2)の母と過ごしています。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


今日も大型ショッピングセンターイオンへ母と行ってきました!


この前とは違う所です。


ここにもペットショップがあってイオンか、もう1つの所に週3回程通ってますアセアセ


今日もトイプードルを見ながら可愛い可愛いと言ってましたニコニコ


お昼はファーマーズエッグキッチンのハヤシオムライスを食べました!





なんかお母さん小さくなったな真顔

昔は165cmあったと謎の見栄をはる母。もしかしたら本当かもしれないけど今は148cm位になりました。

背中が曲がってるし、余計に小さく見えちゃうんだろうか。


いつも半分以上残すので残りはちゃんと私が食べてます。

美味しくなかった?って聞くと「美味しかった」って答える。
母はお世辞を全く言わない人なので本当にお腹がいっぱいの様です。


こんなに少食で大丈夫なんだろうか。


ご飯を食べた後、夕食の買い物をしてあとは帰るだけ。

駐車場の中の歩行者通路ではなるべくお母さんを歩かせてます。


その駐車場で、なにやら私たちを車の中から睨んでる人がいました。


心配の目ではなく本当に怒ってる目で...

どうやらとろとろ歩いてんじゃねー!という目で睨んでいた様ですタラー


一応歩行者の通路を歩いていたのですが、その車はとても大きな車で、私たちがいると曲がるのに十分な余裕を確保できなかった様ですアセアセ


しかも車の窓を開けだして、何か言ってきそうでしたアセアセちょっと怖かったアセアセ


お母さんもそれを見て慌てだす。
ヨチヨチのペンギン歩きで速く歩けないけどお母さんなりに急いでました(笑)


私が帰りの車の中で、そんな焦らせなくても良いのにねと言うと母は「でもお母さんが悪いから」と呟いてました。


速く歩けない事は別に悪い事じゃないのにな。急いでる人にとっては悪になるのかな。これから駐車場は車椅子にするべきかな。
でも、なるべく歩いて欲しいしな。


色々と考えちゃいました。


確かにゆっくり歩いてると色んな人に見られるんですよね。

かといって、車椅子に乗せていても文句を言われた事があり、もう外へ出たいという気持ちになれなくなってきますガーン


車椅子自体あまり良い風に見られないですアセアセ
珍しかったり、エレベーターで場所を取ったりで煙たがられますね。


私もなるべく人がいない時を見計らってエレベーターに乗ったり通路を歩いたりしてます。


色々と気を使う世の中です真顔
そんなモヤモヤする思いをしても母はペットショップに行きたがるので強い人だなーと思います(笑)


私も母の気持ちの強さを見習わなくてはですね。


最後まで見てくださってありがとうございましたうさぎ



ブログランキング・にほんブログ村へ