頑固亭主!ここに在り?(ToT) -8ページ目

コメレス放置気味で、ゴメンなさい! m (>_<) m

昨日の記事で…


結構、皆さん? 虫歯があると気づきながら…


やっぱり、怖い!ってイメージがあって♪


同じように、


  『 まっ、また今度…ね? 』 

 

って方が多いこと☆


確かに、痛みが無ければ、支障はないが…



が! 


ほっぽっとくと!


aririko428 みたいに、神経まで達して! 


エライ目にあいますぜ☆   ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ

  

ところで…

 

ご主人様との、 冷戦 ですが…

 

やっぱ、相変わらず? です! (T_T)

 

 

状況的には…

 

煩わしい?夕食作りから解放されて、

  

 (常連さんは、ご存じですが…過去記事に、嫌と云うほど書いてます♪)

 

体力的 (夕方からの買い物に、バタバタしなくて済む!)

 

気分的 (子ども達だけなら、なに作っても、OK♪)

 

金銭的 (手の込んだことしないから…ガス代が、めっちゃへってる!)

 

全ての面で、いいこと尽くめ☆ なのですが…

 

精神的には、かなり凹まされてるかも?

  

  

だって、ろくに話もしないし…  (T_T)

  

夕べも、帰るコール無し! の、いきなりのご帰宅! 

 

   アリエナ━━━━川;゚;Д;゚;川━━━━イ!!

 

慌てて、パソコン切ったわさっ!

  

だって、ブログ徘徊してたから… /"(>_<)

 

別に、人のブログ見てる分には、いちゃもんつける人じゃないけど…

 

どっからどう繋がって?

  

ここ、見つけられるかわかんないジャン?

 

 

とはいえ… ご主人様自身が、パソコンの管理者だから、

  

 家族4人で共有☆

 

履歴みりゃ、一発! なんだけど…ね? (T_T)

そんなヒマは無いらしいので、今のところは、助かってます♪

 

 

で… 昨日は、年1回の、ご主人様=人間ドック の日だったのです。

 

前日、午後11時頃の御帰宅だったけど、

 

お風呂上がりのビールも我慢して… そのままお休みしてましたから♪

 

しつこいようですが…

 

5月1日夜から、夜ご飯は、自宅で召し上がってません!

 

わたしが、一切つご用意してませんし…

 

たまには、呑みにいって、美味しいモノを食べてたみたいですが?

 

5月日お休みして以来ずっとお仕事行ってますし?

 

体力的にも、内臓的にも、かなり参っていると思うのですが…

 

○太に向かって、(明らかに、わたしは無視?状態)

 

 『 お父さんねぇ、体重、4キロ! 絞れてたよ☆ 』

 

ですと! 

  

いや、あの… それって、やつれたんじゃないの? 


だって、その後に、

 

最後の問診で、血圧が、なにやら高かったらしい?

 

って話してましたから… ○太に向かって♪

 

  わたしは無視?されてるので、聞こえにくかったため♪

 

今まで、どっちかというと、低血圧な方…

 

  やばいんじゃないの?

 

とは思ったのですが…

  

わたしは無視?らしいので、

 

あえて、話には加わりませんでした。 m (_ _) m

 

 

たぶん、1ヶ月後ぐらいには、検査結果が送られてきます。

 

何年か前にも、人間ドック前に、ちょうどケンカしたときがあって、

 

1,2週間、まともな食事を摂ってない時期があって、

 

その時には、γ-GTPとかが、引っかかってたんだけど?

  

  

今見たら…

 

  去年の結果☆

     

  身長  171.8   

   

  体重   63.1  (標準値  64.9)

 

だから… 今年は、59キロだったのね? (軽っ!)

 

全体的には、ほぼ 判定☆  『 異常ありません 』

    

でもね?

  

  肝機能障害 & 脂質代謝異常  この2つに、判定!


 『 3~6ヶ月内の経過観察が必要です 』

  

だったわ♪  観察?してなかったけど…? 

 

 

今年の結果☆ どんなんでしょうね? (*^-^*)

昨日は、2回目の歯医者! (T_T)

月曜日のオフ会出席疲れ?


いえいえ! いつもの日課二度寝☆をしてしまって…


歯医者の予約時間11時からの1時間前に、目覚めたわたし!


やべっ! せっかく良いお天気なのに… 洗濯してないっ! (T_T)


    実は、今日も午後1時の時点で、まだ1回目回転終了しただけ!



ともかく、身支度して… 


といっても、Tシャツ&Gパンの、おばちゃんコスチューム♪ (爆


あっという間に、準備完了☆


えっ? お化粧とかはって? あはっ!


aririko428 は、歯磨きして、顔洗ったら、終了! m (>_<) m


髪の毛も、適当にひっくくって、OKなのです♪ めっちゃ、手抜き☆



それでも、家出る前に、ちょこちょこっと、ブログ徘徊なんぞして…


たら! 時刻は、午前10時55分! きゃぁ~!


歯医者までは、車で5分… もう、大急ぎで出発!



ちょっと信号とかで引っかかってもぉ~て…


11時ちょっと過ぎてました… m (>_<) m



でも、午前中って、案外空いてるみたいで、


ほぼ待つことなく、診察室へ~…



先生  『 はい、じゃぁ、今日、神経抜きますから、ね? 』


わたし 『 … はい … 』 (痛くしないでねぇ~!



で、口の中へ、麻酔の注射がぁ~!



  プスっ! チクっ!  痛っ! (TOT)



先生  『 じゃぁ、しびれた感じになったら、教えて下さいね♪ 』



と、しばし放置… 


  しびれた感じ? どんなだったっけ? 

  うぅ~ん… わかんないなぁ…


と、1分ぐらい?悩んでましたら、



先生  『 どうですか? どれどれ… 』



と、おもむろに口の中を、さわってみる…



わたし 『 はの、 あんあ、ああ、えあええお 』  ← あの、なんか、まだ、痛いです…


先生  『 うぅん… じゃ、もう1回、ちくっとしますね! 』



  えっ?  プスっ! チクっ!  痛っ! (TOT)



先生の説明では、最初に半分の量の麻酔を、注射したとのこと…


効き目がなかったので、もう半量、再麻酔… だそうです。 (T_T)



今度は、ばっちり! しびれ感が出てきました♪



先生  『 じゃ、神経ぬきますねぇ~ 』



   キュィ~ン…  カリカリ…  ガジガジ…



なにやら、削られてますが… 麻酔が効いているので、痛みはなし♪


麻酔、さまさま! です☆ (*^-^*)



   キュィ~ン…  ガジっ…  グリグリ…


おぉ? 神経引っ張り出したなぁ…?



   グイグイっ…  ガジガジっ…  シュゥーっ…



先生  『 あのね、2本あるんだけど… 1本は腐っちゃってるし… 』


わたし 『 ほへっ?  はぁ… 』 ← えぇっ? はぁ… クサッテルノネ… (TOT)


先生  『 根本まで全部ってのは、つながってるから出来ないけど…

       とりあえず、この歯の部分のは、取っちゃったから、ね! 』


わたし 『 はひ 』 ← はい


先生  『 今後、痛みはなくなるけど、噛んだ瞬間に痛みはあるからね? 』


わたし 『 … はひ …??? 』 ← … はい … どういうこと?



なんでも、普通にしていれば、痛みは全くないけど、

  

硬いモノを噛むと、そこの方の神経が刺激される… ってことらしいです。

  

でも、痛みといっても、我慢できない虫歯の痛みじゃないらしいです?


なんか、複雑な説明でしたけど… 要は、通常の生活に問題なし! らしいです。



今度は、金曜日なんですが…


今、穴をふさいでいるだけ?の状態のようなので、


今度は、しっかりとかぶせをして下さるのでは? (*^-^*)




でも! それだけで終了… とはいかないのです!


だって… 痛みはないものの…


わたしが見たって、はっきりとわかる、穴のあいた虫歯が、まだ他にも!


完治するには、まだまだかかりそうです… (T_T)




  普段の歯磨きは、しっかりとせねばっ! 

 


と、決意を新たにいたしました。 m (_ _) m


虫歯? ある人は、やっぱり早めに行った方が、いいみたいです☆


    ↑ 

散々、大豆しゃん や、鬼ママかーこさんに、云われてた側…


   の aririko428 ! /"(>_<)  反省中… です☆





初! オフ会… その様子☆

昨日は、ホントに良いお天気でしたぁ~☆


で、珍しく? 二度寝せずに、朝からお洗濯~!


だって、この日は、初! 『ママ連。』 ママ連 バナー その2  関東地区!のオフ会☆


朝から、緊張しまくりで、眠気も襲ってこない!



お嬢&○太は、最後まで 


 『 いいなぁ… 行きたいなぁ… 』 


と、ぼやいておりましたが♪ /"(>_<)



で、向かうは… 恵比寿ガーデンプレイス☆

 

おっしゃれ~♪ さすが! 関東☆ 


元々関西人なおばちゃんですから… 


  無事にたどり着けるかしら? どうやっていこうかしら?

 

  何着てこうかなぁ…? みんなのこと、わかるかなぁ…?

 

もう、 行く前から、心臓バクバク☆状態!


数日前から、ネットで、恵比寿ガーデンプレイスを検索して、


何度も、路線検索で、どの路線で行くのが、早くて安いか、チェック☆

 

一応、JR→東急→JR が一番安いので、それを使うことに決定♪


お嬢が都内お出掛け用に…と、ご主人様が買ってくれた、


 スイカ=Suica 

 

   果物じゃないよ♪ ペンギンさんで有名なJRのカード!

   関西では、『イコカ』 カモノハシだっけ?で有名なJRのカードと同じ機能☆

 

 パスネット

 

   都内の地下鉄&私鉄だっけ?で利用できるプリペイドカード☆


を借りて♪ 交通手段は、これでOK!


問題は… 服装!


みんな、わっかいママ達だから… 一人浮いちゃうだろうから…


だって、普段の aririko428 は、

 

  すっぴん… 朝洗顔して、夜お風呂で洗顔するだけ! のお手入れ☆


  2年前からはさみを入れてない、ヘア (半分茶髪でメッシュ入り=白髪頭)


  Tシャツに、ジャージ or  Gパン …


もろ! ただのおばちゃん… (T_T)


そんな格好じゃ、恵比寿に着く前に、 逮捕されちゃう? なんてこたぁないだろうが…


だもんで、お嬢からも、

 

 『 初めて逢う人ばっかりなんやから、ちゃんとした格好して行きなさいよ! 』


なぁんて、保護者的な? アドバイス…


しかし、持ってる服が、無い! (T_T)


なので、仕方なく? 体型がジャイ子なのを、逆手にとって、


 『 今、何ヶ月? 』


って間違われそうな、ジャンバースカート姿で、決定!


これなら、ママ連。メンバーっぽく、プレママに見える?


ってのは、ちと厚かましいが… m (>_<) m



いざ! 出発~☆


aririko428  そんなだから、ちっともジャイ子から脱出できないんだが…


最寄りの駅まで歩くには、ちと遠い… 徒歩20分弱…


なので、ずるして…


一つ隣の駅前にある、大きなショッピングセンターまで、車でGO!

 

 ここは、終日タダの駐車場♪ 帰りに買い物するから、置かせてね☆


ショッピングセンターから、駅までは、徒歩3分!


いざ! Suica で、 タッチ&ゴー!  これって、ちょっと楽しい♪ 庶民~!

 

途中、2回の乗り換え… 渋谷に着いたときに、ちょっとだけ悩む…


 あれ? 山手線って、どっち周りが、恵比寿に近いの?


なにせ、隣駅だから… 人に聞くのも、ちと恥ずかしい… /"(>_<)


で、一生懸命、案内板を見て探して… よし! こっち♪


たった2分間の乗車だったけど… 


大阪の環状線より、なんかお洒落~って、思っちゃった!


いや! 別に環状線が嫌とかじゃないよ!


あっちには、あっちの良さがある☆ これ、ホント!



で、目的の駅! 恵比寿に到着~☆


このとき、時刻は、12時20分♪ あはっ!


待ち合わせ時間、午後1時だってのに、ね?


もう、これだけでも、


緊張で心臓バクバクだったのが、おわかり頂けるかと? /"(>_<)



で、肝心の、恵比寿ガーデンプレイス☆

 

またも、案内板を必死で探して… よし! こっち♪


こういう時って、方向音痴じゃないわたしは、ラッキー☆


で、動く歩道を上手く乗りこなし~


… って、昔から、大阪・梅田で何度も乗ってるから、ね♪


しかも、あっちじゃ、じっとしてる人なんて、ほとんどいない!


みんな、さっさか、歩くんだもんね! これ、関西じゃ常識☆ だよね?



いざ! 到着… と、思いきや…


ガーデンプレイス☆って、色んな建物が建ち並んでて…


三越あり、マンションあり、その他諸々…?


目印は… 噴水☆

 

さて、ではまた、案内板を検索…


あれ? 噴水って… どこ? 書いてない… なぜに?


もう、この時点で、aririko428  パニック☆ (ToT)


どうしよう… 顔なんて、わかんないじゃん!


みんな初対面なんだし…  



そうだ! 東のリーダー☆ みーやん将軍 が、


 『 頭が爆発していて子どもを2人連れている… 』


って、云ってたなぁ… 

 

どれどれ? それらしき人影は… いない… (T_T)


よし! 携帯にメールして、電話してもらおう☆


で、せっせとメール打ち込んで… 送信~♪


 お返事くるかしら…? きょろきょろ…



  あれ? 頭爆発って… 子ども二人って… あの人?


そう! 

 

坂道を登っていく後ろ姿で、発見!!


でも、違ってたら…? 


いやいや、迷っている場合ではない!


ここは、当たって砕けろ精神で! 

 

恵比寿なんて、知ってる人いないんだから… 恥かいてもいいじゃん?


もろ! おばちゃん根性炸裂☆  /"(>_<)



で、密かに後をつけ…  

 

上に上がりきったところから、また戻ってくる様子…


しかも、携帯を取り出し、なにやら、チェックしてる!


ひょっとして、今わたしが送ったメールチェックしてる?


よし! これは、声かけねば☆



恐る恐る?(って、べつに、みーやん将軍が、怖かったワケじゃないからね☆)


 『 あのぉ~…  みーやん将軍? 』


 『 はい! 』


やったぁ~☆ ビンゴ!  (*^0^*)


 『 よかったぁ~! こんにちは! aririko です☆ 』


とまぁ、無事にご対面~☆ でした!



で、その後、二人で話してたら、

 

目印にしていた噴水が、無くなってたんだとか!


果たして、無事にみんな集まれるかなぁ… と心配してたら…


 『 あのぉ~… みーやん将軍? 』


とまぁ、あおいママ が、声かけてきてくれました♪


  あれ? さっきから、近くにいたよね? 

 

  あはっ! やっぱすぐにはわからないよねぇ~☆


てな感じで…  でも!


目印の


   『頭爆発!』みーやん将軍の、絶大な力で、


   続々と集結するメンバー達☆


もうねぇ! みんな、めっちゃ綺麗なお母さん♪ (*^-^*)



momoblog さん は、とっても背が高くって☆


ぱしっとした格好で、まるでキャリアウーマンタイプ?


学校の本部役員やってそうな… そんな感じ☆



神楽さん は、なんだかどこかでお会いしたことあるみたいな感じ☆

 

思い出せないんだけど… 昔の友人に似てたのかな♪


もう、それだけで親近感持っちゃった♪ (*^-^*)

 


ブーコちゃん なんて、産後1ヶ月だってのに?


モデルさんみたいに、背が高いし、すらっとしてて!


HMとは、全然ちがうんだもん! ビックリ☆



りえちゃん は、わたしと同じぐらいの身長で…

 

でも、ちゃんとスリムな体型に戻してるあたり、今どきのお母さん!

 

aririko428   改めて、日頃の不摂生… 反省! m (>_<) m

 


リコちゃん は、めっちゃ!可愛いお嬢ちゃまと参加☆

 

もちろん、ママさんも美人だけど… もう! お嬢ちゃまの仕草が、とっても可愛い☆

 

うちのお嬢と、初めてHPで写真見たとき、

 

 『 わぁ~ この子、ぐるぐる目☆ めっちゃ黒目おっきいねぇ♪ 』

 

と、妙に感心☆ (*^-^*) 

 

まさしく、その通りで、仕草付きだから、お人形さんみたい♪

 


ぁゅ☆っち は、やっぱりちっこくて♪ お洒落なお母さん☆


しかぁも! ココちゃんてば! なんてラブリー♪


写真で見るより、めっちゃ可愛い☆ 最初は寝てたんだけど…


起きて、ベビーカーから降りて、よちよち歩き☆


おぉ~! 動いてるぅ~!! 感動~☆



まきちゃん も、ぁゅ☆っち同様、ちっこくて、お洒落なお母さん☆


お子ちゃまは、男の子で、めっちゃ人見知りしない、愛くるしい笑顔の赤ちゃん♪


緊張で、あんまりしゃべれなかったし、


肝心のお土産も、まきちゃんにだけ渡し忘れた、aririko428… 反省!


ゴメンね! m (>_<) m


帰宅後、一つ残ってるのを、お嬢に発見され、こっぴどく怒られました! (T_T)

 


あんよ♪ちゃん!  emihime ちゃん!  これまた、 背が高い!


あんよ♪ちゃんは、ホントに9ヶ月?ってくらい、目立たなかったよ☆


わたしの方が、臨月?って感じで… (ToT)


emihime ちゃんも、これまた、ごっつぅ 美人さん☆


女優の誰かに似てるんだけど… って、よく云われない?


お子ちゃま同士は、もうすでに出来上がってるカップル状態☆


めっちゃ、可愛いヨォ~♪ 将来… ムフフ♪って感じ?




と、この時点で、12名集結~~~!


おや? 誰が足らないんだぁ~…???






そう! あのお方! (爆


モネっち でしたぁ~☆



みんなそれぞれに、賑やかにお話ししてる中…


坂の上から、なにやら声がぁ~…


 『 ごめんなさぁ~い!!!! 』 (ガラガラガラ~!と、ベビーカーの音付き☆


あっ! モネっちだぁ☆


なに? その は? (*^0^*)


もうねぇ、前にこれでもかぁ~!ってくらい、おもちゃ付き☆ あはっ!


そんななか、周太っちは、寝てたんだけど…


到着後、むくっと起きた!


 『 なんでちか? ここはぁ? あんたがた、どなたぁ~? 』


って言いたげな、めっちゃ寝ぼけ顔☆


きゃぁぁ! めっちゃ! ぷにぷにほっぺ~☆ ラブリー♪


あとで、こっそり? さわらせてもらおうっと☆



とまぁ、集合までのいきさつ…



この後は、近くのお店へと、移動☆



お店は、シックな感じ! えっ? 入ってもいいの? って、ちょっと気後れ…


モネっちのベビーカーが、上手く独り立ち?しなかったから、


その間、ちょっぴり、周太っちを抱っこさせてもらっちゃった☆


あぁ~! こんなに軽かったのね? ○太にもこんな時あったのよね?


今じゃ、立派な体型になっちゃったけど… (T_T)


と、ひとり想い出しながら… 


で、ちょっとみんなより遅れちゃったから、


お店の人のご案内で、奥へ奥へと…


通路を進み、階段を下り曲がって… 


 『 なに? こんなの… ひとりじゃ、迷うよぉ~! 』


と、不安な気持ちを、モネっちと共有しながら…


やっと! みんなの待つ個室へと、無事!到着☆



やっぱり、みんなお腹が空いてるってことで、


さっさと御食事を開始! (事前にメニューは、注文済み☆ さすが!ぁゅ☆っち♪)



早速! 周太っちは、うわさの材質チェック☆を、ご披露♪



リコちゃんとお話ししていて、同じ路線に住んでることがわかって♪


思わず親近感がどっと! あはっ! 


ひょっとしたら、どこかですれ違ってたのかも、ね♪



今度は、将軍のお子ちゃまが、ガラスのコップをひっくり返して、


みーやん将軍の罵声?が飛び! みんなが爆笑☆


だって、普段通りの将軍の姿! 立派なかーちゃんです☆


危ないことは、きちんとしかって教える! これは大事なしつけです☆

 


続いて…


KENちゃんが、掘りごたつに落っこって、ドスンって音! みんながビックリ☆


でも、すぐに泣いていたようだし、その後けろっとしてたので、大丈夫♪ ヨカッタァ☆



その間、周太っちも、やらかしたことがあったんだけど…


それは、モネっちからのご報告のほうに、お任せ☆



でもね! 食い気満載☆の周太っち♪ 


モネっちが食べてる間中、


 『 それは、何を食べてるんでちゅか? ぼくにもくらはい! 』


ってな感じで、まとわりついてました♪ カワイカッタァ~☆ (*^-^*)


きっと、いつもの食卓でも、そうなんだろうね♪
 

その攻撃を、 ほいっ! それっ! あらよっ! ってな風に、


見事な さばきで、かわすモネっち☆ 


素晴らしいショー♪ 堪能させて頂きました♪ m (_ _) m



それぞれ、お子ちゃま達は思い思いに御食事&遊びをご堪能?

 

ママ達は、そんなお子ちゃま達のお世話付きだから、大変だったよね?

 

その光景を、懐かしく見ながら…

 

  ガンバってね☆ ほんのいっときのことよ!

 

  子ども達は、すぐに大きくなっていくのよぉ~♪

 

と、余裕と懐かしげな想いで、見学させて頂いておりました。 m (_ _) m

 

  さっさと食べ終えて、子ども達の面倒見なきゃ!だったね? 

 

 気がまわらなくって… ゴメンっ!  m (>_<) m



この後、またまた事件が起こったんですが…


  今日の記事で、モネっちが、説明してます♪ → ココをクリック♪

 

その間、ちょこっと周太っちを抱っこさせてもらってたんだけど…


モネっちが姿を隠しちゃってたもんで、やっぱ不安だったんだよね?


いきなりの初対面の、こんなおばちゃんに抱っこされて…


周太っち! うわぁ~ん!! と大泣き☆


あはっ! これこれ! 赤ちゃんの泣き方って感じだよねぇ~♪


周太っちご本人には、つらかっただろうけど、


aririko428 にとっては、久々の赤ちゃん泣きに、懐かしく浸らせて頂きました☆



モネっちが戻った途端、バトンタッチしたら、すぐに泣きやんでました♪


さすが! ママです☆ (*^-^*)



その後は、デザートを堪能して…


ぁゅ☆っちと、まきちゃんは、ご用があったりで、やむなくご退席…


あんまりお話しできなかったから、残念!


今度は、いっぱいお話させてね☆ (*^0^*)/~~



その後、各自で自己紹介! m (_ _) m


改めまして、今後もヨロシク!です♪



お子ちゃま達も、個室の中で遊ぶのには、飽きてきちゃったようなので


とりあえず、最初の集合場所で、放牧させよう! ということになりました。


ブーコちゃんは、ちっちゃな赤ちゃんが待ってるから…ってことで、


この場で、ご退席… 


 次に逢えるときには、Babyちゃんも一緒に♪ね☆


 

お天気も良く、ちょうどいい感じの風も吹いていたので、


色んなお話したり、遊んだり♪ 楽しい一時を過ごせました☆



時刻を見れば、午後4時過ぎ…


恵比寿からだと、午後5時を廻るだろうから?


うちの子達も帰ってくるだろうし、帰りのラッシュにあいそうだったので


やむなく、aririko428 は、そこで退散することに…


で、りえちゃんも、ラッシュは大変… ってことだったので、


一緒に恵比寿まで帰りました♪ (*^-^*)


お話ししてたら、案外近くに住んでることがわかって!


なんと! 車だったら、30分ぐらいで行けちゃうかも? (*^-^*)



りえちゃんは、新宿経由で帰るとのことで、


わたしは、一足先に、渋谷で降りました。 m (_ _) m


ゴメンね! ホントなら、新宿経由でも帰れるんだけど…


ちょっとでも早く帰らなきゃ!って感じだったので…


 次は、どこかで待ち合わせしちゃおうか? ね♪ (*^-^*)



で、渋谷で乗り換え中… 携帯が鳴っちゃった♪


わたし  『 もしもし? 』


○太   『 お母さん? いまどこ? 』


わたし  『 今、渋谷! 』 ← わぁ~!なんか、ちょっと恥ずかしい♪


○太   『 ? あっそう… じゃぁ、何時頃に帰ってこれるの? 』


わたし  『 ?んんっと… たぶん5時過ぎ、かなぁ? 』


○太   『 あっそう! じゃ、気をつけてね! 』


わたし  『 はぁい! 』


どっちが、保護者なんだか… /"(>_<)



結局、午後5時半頃に、ショッピングセンターに舞い戻り、


夕飯のお買い物&子ども達へのお土産=プリン&ケーキ♪ を買って


午後6時過ぎに、自宅へと戻りました♪ m (_ _) m



やっぱ、初対面! と、 お初!恵比寿! ってので、


結構疲れておりました♪ でも、心地よい疲れ☆ (*^-^*)



ホントに楽しい一日でした♪


逢えなかった方とも、いつかどこかで逢えること、願ってます☆



もちろん、


ママ連。以外の、アメブロのお友達とも、逢ってみたい!って


すごく! 思いました☆ (*^-^*)


自分の 『 パク妻&カカ妻 』 でも、オフ会出来ればいいなぁ♪ (*^-^*)


いつの日か… ね♪ (*^0^*)/~~


 



 ☆ 周太っちの  ☆

 

   ベビーカーに乗っかってる周太っちの写真、公開☆ 


         (モネっちのOKもらいましたっ!)


      ラブリー☆ 周太っち♪



初! オフ会参加しましたっ♪ (*^0^*)

いやぁ~! みんなの日頃の行いが良かったせいで、


本日! 関東、めっちゃ夏のような、良いお天気でした☆




aririko428… 一人年長さんでしたが、


皆さん、暖かく☆ 仲間にして頂きました♪


 ありがと~~~☆ m (_ _) m



で、内容を詳しく…


UPしたいところなんですが…


久々の都内お出掛け & 初!の場所 


しかも! 初! オフ会☆ みんな初対面!!


めっちゃ! 緊張だったので… /"(>_<)


ちょっと、お疲れモードです。 m (_ _) m



なので、詳しい内容は、後日UPということで… ゴメンなさい!



でも、今日の参加者のまきちゃんが、


『ママ連。』 ブログ内で、UPするそうなので♪


先にそちらをご覧あれ! (*^0^*)/~~



『ママ連。』 へは、コチラ → ママ連 バナー その2



冷戦?報告☆ ←星印つけてる場合じゃないけど?

本日、日曜日…


なんと! 今日もお仕事に出掛けられた、ご主人様!


5月8日にお休みしたっきり、連続で、ご出勤中です♪


もちろん、自宅での夕ご飯は、一切召し上がりません!


 超! 頑固者☆ スゴイッ!



さすがに?日曜日、 (きっと、会社で一人作業だったのでしょ?)


午後5時過ぎには、帰るコールがあり、


午後6時半頃に、ご帰宅なさいました。 m (_ _) m



たぶん、また走りに行くのだろう? と思ってたのですが…


帰宅後に、ゴロンと横になった途端、すやすやと?


お休みになっちゃいました♪ やっぱ、疲れてんだよね?



で、夜… 午後8時過ぎ辺りから、ポツポツと… 雨!


段々と雨が強くなってきたので、走るのはやめにして、


そのまま、お布団自分でしいて、寝ちゃいました?


ビールも呑まずに! m (_ _) m



きっと、明日の朝は、めっちゃ!お腹が空いて、


午前5時頃から、起きだしてるのでは…?  (T_T)




明日は♪ aririko428 は、お出掛け☆ です!


詳細については… 明日の夕方?


もしくは、明後日に発表~! の予定です♪

 


知ってる人は、知っている… あるオフ会への出席のためです!!


うわぁ~! いまから、ドキドキ☆ 眠れるかなぁ…? (*^-^*)


 

お会いする予定のみなさん! 


aririko428 は、一応? プティートの会・会員なので、


身長は、150cm以下ですが…


体重は… ジャイ子並です? /"(>_<) 

  

 きゃぁ~!いっちゃった☆  (爆)


年齢も、たぶん一番上… 


だけど、精神年齢は、お嬢に云わせると、中学生並なので?


気分は、若い? /"(>_<) 


こんなんですが…  ヨロシク! です♪  (*^0^*)/~~



6月4日って!

確か… 虫歯の日☆

  

  

   ☆懺悔

  

ゴメンなさいっ! 大豆しゃん … m (>_<) m

 

実は… あれから、歯があんまり痛く無かったから… 


まだ、歯医者さんに、行ってませんでしたぁ~! m (>_<) m

  


でも… 昨日の夕方から、異様に痛み出し… (← ついに!)


泣く泣く歯医者さんへ、お電話… (すぐにも診てもらいたいが!)


わたし  『あのぉ~… 痛いので、出来るだけ早く診て頂きたいんですが…?』


受付   『そうですねぇ… じゃ、明日の午前11時半では、いかがですか?』


わたし  『(えっ? 痛いってんだろぉ~が☆) …はい、じゃ、その時間でお願いしますっ!』


てなやりとりがありまして… /"(>_<)


本日! やっとこさ、歯医者さんに行ってきました♪



待合室には、わたし一人… 


中からは、あの キュィ~ン…という、痛そうな音!

 

  ( 今、そんなに痛くないから… やっぱりやめようかなぁ…? 


などと、臆病になりつつ…


  ( いや! ここで帰ったら、また痛くなる! 我慢するべし☆ 


などと、自分で自分を、叱咤激励!



 で、 『 aririko さぁ~ん、 お入り下さいね♪ 』


きたぁーーーー! 呼ばれちゃったヨォ~! もう、逃げられない!


  ちょっとだけ、逃げる気でいた… 往生際の悪いヤツ! (T_T)



いざ! 診察~…



先生  『 どこかが、痛むのですか? 』


わたし 『 はい、あの… かぶせが取れちゃったみたいで… 』


先生  『 痛みは、ありますか? 』


わたし 『 今は大丈夫です。(ホント!その時は何ともなかった?) 』


先生  『 どれどれ? 診てみましょう… 』


わたし 『 (あんぐりと、大きく口を開ける)… 』


先生  『 うぅ~ん… 一番奥の

      親知らずのところに、かぶせてあったのが、取れたかな? 』


わたし 『 (いや、違くて… その手前に、ぽっかりと穴あいてるんですけど?

        先生、ちゃんと診て下さいよぉ~! ) ふがふが… 』


先生  『 はい、じゃ、ちょっと削りますよぉ~… 』


わたし 『(へっ? 関係ないとこじゃないの? まぁ、他にも虫歯はあるだろうけど…

       肝心のところ、ちゃんと診てくださいよぉ~! ) (T_T)  』



で、しばらくは、奥の歯を削られて… (T_T)


まぁ、痛みはなかったから、良かったんだけど…? (いいのか? ホントに?


 

で、途中で、先生… やっと穴? 発見!


先生  『 あれ? この手前… 結構深くあいてますね? 』


わたし 『 はい! それが、今回痛むところなんですけど… 』


先生  『 あぁ、そうでしたか… ちょっと、コレは…

       まずは、レントゲン、撮ってみましょう… 』


わたし 『 ? はい… 』



で、レントゲン…  (なんか、口に挟まされたけど… えづきそうになっちゃった!)


      パシャ☆ 



そいで、写真をじっくりと、見ながら…


先生  『 ほらね? この色が黒くなってるのが、虫歯の部分…

       で、横に、細いの? 見えるでしょ? コレが、神経…

       これは、神経まで行っちゃってますねぇ…

       なので、次回は、麻酔掛けて、神経抜いて…の治療しますから! 』


わたし 『 …はい… あのぉ~… 先生? それって… 痛いですか? 』


先生  『 はい? いえ、麻酔かけて、麻酔が効けば、大丈夫ですから♪ 』


わたし 『 でも… その麻酔が切れた後から、傷みません? 』


先生  『 ? いえ、神経抜いちゃいますから、痛みを感じなくなりますよ? 』


わたし 『 ? ! あっ、そうですね♪ /"(>_<)  』


先生  『 えっと… (カルテを見ながら) 

       平成6年に、前歯の虫歯で、同様の治療してますよ? 』


わたし 『 ? そうでしたか? 』



とまぁ、こんなお馬鹿な会話を交わし…


本日は、虫歯の周りに残ってる、食べかす(ちゃんと磨いてたのに…)とか、


汚れ(そんなに汚かったの? ショック!)とかを、取りのぞき、


鎮痛剤と詰めて、綿かぶせて… その上をセメント?で、固めてもらいました♪


一応、次回通院時まで、通常通りの生活で、問題ないらしいですが?


セメントが柔らかいらしいので? あまり硬いモノを口にしないように!とのこと…


おせんべい、好きなんだけど… 我慢! (T_T)


お肉も、ダメっぽい? (T_T)


柔らかいモノって…? 豆腐? おかゆ? 


わかんないや… (T_T)



ともかく、治療、1回目は無事?に、終了~♪ m (_ _) m


次回は、火曜日の午前11時!


神経抜かれるのって? どんなだったろうか…?


確か? 麻酔の注射は、めっちゃ!痛かったと思うんだけど…?


麻酔が効いてる間って、麻痺してるから、


お茶とか飲んでも、だらだらこぼしちゃったりするんだよね?


なんか、ちと不安… (T_T)



帰宅後…


お嬢  『 どうだった? 』


わたし 『 次ね… 神経、抜くんだって♪ あはっ!』


お嬢  『 ? ばっかじゃない? さっさと行っときゃヨカッタのに! 』


わたし 『 … はい… 仰るとおりでございます… m (>_<) m  』


相変わらず、手厳しいお嬢でした… (ToT)




そんなお嬢! 只今、漢検準2級! 試験中♪


午前は、学校のクリーン活動(学校、および学区内の清掃行事)に参加して


わたしが歯医者へ行くのと、入れ違いで、帰宅♪


その後、 勝手にお昼ご飯(たぶん、白ご飯に炒り卵乗っけた、炒りたま丼?)食べて、


最後の、悪あがき? していたみたいです♪


何度か、過去問題にトライして… その平均点が、またもギリギリ!


200点満点の 7割… つまり、140点以上?かな…


を、取らないと合格! とはならないようで…


平均?  143点 だったかな? /"(>_<)


まぁ、今回は、度胸試し? 予行練習ということで…


たぶん、無理なんじゃないかなぁ…?



でもね! そんな中! あの! ○太が、一言☆


 『 お姉ちゃんさぁ… もし、受かったら… 欲しがってたCD? 

 

   ○太のお年玉から買ってあげようかなぁ 』


ですと!!!  (ToT)   


  なんと!  慈悲深い?息子☆


母は?  


特に、何かをしてあげる予定は、ありましぇ~ん!


だって… 


  日頃、色々と、充分に!お手伝い☆ しておりますもの♪ 


  


追記  16時40分


 お嬢、無事に?戻ってきました♪ (← 家出してたワケじゃありません♪)


 とりあえず、答案は、全て埋めることが出来たらしいです☆


 結果発表は、やはり 1ヶ月後らしいです…?


 7月初め頃に、また記事でお知らせしますね♪ (*^0^*)/~~


    今夜は、早く寝られるかなぁ…? 

勉強って… 

夕べも、午前3時過ぎまで、親子(お嬢と一緒に)起きてた aririko428 です!


怪談 新○袋』 親子で、リアルタイムで、観ちゃってました♪ /"(>_<)



なして、そんな遅い時間まで?


以前、お話してた、ジャ○ト○ートの課題が、毎日あって


それに、今週末の漢検の勉強をしなきゃ! 


の お嬢に、 ここのところ、毎夜付き合わされてます… (T_T)

 


いや、クラブやってから、帰ってくるので… 適当にお腹を満たすと、

 

(昨日は、ご飯に塩昆布かけて食べてました♪ 安上がり!)


午後7時頃から、10時頃までは、 ホント! バタンキュー! ってなるんです。


で、それから、お勉強… (T_T)



昨日は、数学の連立方程式!


みなさん♪ 覚えてます? 
 

ほら! あの…


  x - y = 2  ,  2x + y = 13


で、上の x と y の値を求めよ!  とかいうやつ!!


やり方は、二つの式を、足すか引くかして、


x か、y を 消しちゃって… で、どっちかの値を求めて


それから、もう一つの値は、さっき出た値を、当てはめて、計算する…


ちょっとややこしい説明で、ゴメン! m (>_<) m


でも、何となく、覚えてるもんでしょ?


aririko428♪ この方程式だけは、得意! でした♪


なんか、問題を解く間って、パズルをやってる感覚に似てて…


って、へん?


ちなみに、上の計算は…


           x - y =  2

     )    2x + y = 13

                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          3x     =  15   なので、  x = 5


           x - y =  2    だから、  y = x - 2

                                   = 5 - 2

                                   = 3


これ、 x もしくは、 y が、両方の式に、1個ずつだと、計算も楽♪


でも…   


   4x - 3y = 10 ,  3x - y = 5


みたいに、数が違うときは? 


  『 どうすりゃ、いいのよぉ~! 』  ← 夕べのお嬢の雄叫び!


この説明があった数学の授業中に、寝ちゃってたらしい! お馬鹿… (ToT)



こんな場合だって、x か、y の数を揃えるために、掛けて…


で、どっちか一方を消す! ってのがやり方だと思うんだけど?


  ちなみに… この場合、わたしは先に y を消す!


  なので、揃えるために… 3 × (3x - y) = 3 × 5

                  9x  -   3y   =   15


          9x - 3y =  15

     )    4x - 3y =  10

                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          5x       =  5  なので、  x = 1

 

 

          3x - y =  5  だから、  y = 3x - 5

                                 = 3   - 5

                                 = -2

 


こんなんで、いいんだよね? ちょっと、自信なし… /"(>_<)


まぁ、こっちはコレで済んだんだけど…



問題は、まだあったぁ~! (ToT)


理科! 電流と電圧 …


直列回路、並列回路、 電流、電圧…


ここまでは、なんとか理解出来たんだけど…


電気抵抗! オーム? Ω ?  


 『 風の○のナウシカの、虫? 』


なんて、ボケたりして…  (T_T)



お嬢に泣きつかれて、調べましたが?


これって、抵抗の計算式に、当てはめればいいんだけど…


それ以前に、電流回路を理解しなきゃ、イカン!ってやつ?


直流の場合は? 並列の場合は? 


それぞれ、電流も、電圧も、違ってくる…


   えぇ~… そんなもの、どっちだっていいじゃん? 

 

   電気が流れりゃ、ランプはつくじゃん♪

 

とは、心の声… /"(>_<)

 


何のために、必要なのか? と、お嬢に問いつめられたけど…


今は、とりあえず、授業として習ってるんだから、


理解しようと勉強しなきゃならない… のが、現実?





なんだか、一緒になって、勉強してるんだけど…


チンプンカンプンなんだもん☆  (T_T)


私たちの時代って、 抵抗 オーム Ω って、あったっけ?


たぶん… あったんだよね? 興味なかったから、忘れちゃってる?




30年近く昔のことなんて、覚えちゃいられないよぉ~! (ToT)


一緒に悩んであげてるだけでも! いいお母さん♪ だよね?

 

 自画自賛♪ m (>_<) m



今夜は、一体何を勉強しなきゃ、ならんのだろう…  (T_T)


今日は、ちょっと元気の無かった? aririko です… m (>_<) m

今日は、お昼ごろから、… (T_T)


aririko428  今日は、珍しく? 二度寝しないで、


雨のない午前中に、お使いに出掛けたからなのか…?


だとしたら?  関東地方の皆さん! ごめんなさい☆


… なんて、ちと傲慢! m (>_<) m



ご主人様との冷戦も、はや!1ヶ月を過ぎてしまいました。 (T_T)


とりあえず、帰るコールは、入れてくれます。


朝の 『行ってらっしゃい&行ってきます』 と、


夜の 『お帰りなさい&ただいま』 の会話だけは、しとります?



一向に片づいた様子のない… /"(>_<)  部屋へと帰ってきて?


きっと、むかついてるんだろうなぁ… なんて、びくついてます。 


でも… なんだか、こっちも調子が悪くって…


なかなか片づけに、気が入らない… m (_ _) m



やっぱり、梅雨入り前の不安定なせい?


などと、お天気ばかりのせいでもないんだけど…


コレって、更年期? きゃぁ~~~~! (ToT)




といいつつ… 今日は、普通のお昼寝(午後から~!)


しちゃいました♪ /"(>_<)



でもって… なんか?寝違えたみたい?


首の辺りが、ちと痛い?


コレって… 普通は子どもがよくなるらしいから…


やっぱり、まだまだ わたしは若い? 

 


んなアホな!  m (>_<) m



明日は、午後辺りから回復しそう? お天気…


洗濯物が、すっきりと乾いてくれないと、


なんか憂鬱な一日になっちゃいますね? 奥さん方☆ (*^-^*)


今日から、本格始動? 『ママ連合。』 応援してます☆

お友達(勝手にそう思いこんでる… ゴメンね!)の ぁゅ☆っち が、


先日から募集していた、『 ママ連合。 』 本日から、本格始動…

 

の予定でしたが…?


いろいろと準備が大変みたいなので、とりあえず、仮始動? してます… だよね?



 ひとまず…

  おめでとう~♪ \(*^0^*)/



どっちかというと… わたしは、ママ というより?


みんなのおばあちゃんとの世代の方が、近いという現状… (T_T)


ホント! みんなの年齢を聞いちゃうと、


 『 お嬢の方が、近いじゃん! (ToT)  』


って感じなんですけど…?



ぁゅ☆っち の ご好意で♪ ちょっとお仲間にしてもらってます! m (_ _) m


会員証 バナー は、これでいいのかな? ママ連 バナー その2




メンバー… っていうか?


 勝手に! 


  『 ママ連合= 盛り上げ隊&見守り隊 』 隊長 ☆


 立候補! してます♪ (*^0^*)/~~




PC関係など、これと云った知識も無く…


なんのお手伝いも出来ない状態で… 


ホント! 申し訳ない  へっぽこ隊長ですけど? 


ママ連のみなさま☆ どうぞ、ヨロシク! です。 m (_ _) m




何それ? どういうの?


ってかたは、ぜひぜひ! 見に行って下さい☆ (*^-^*)


コチラ → バナー その4

 

 

ちなみに…

 

わたし主催?の 会…

 

  亭主関白な旦那を持つ妻の会

 =パク妻

 

並びに、

 

  かかあ天下な妻の会=カカ妻

 

細々ですが? 今でも、会員募集しております♪ m (_ _) m

 

特に、何かをするわけでもなく… /"(>_<)

 

単純に、 プロフ欄などに、バナーを貼り付けてもらってたりすると、

 

  『 あっ! このブロガーさんは、そうなんだぁ♪ 』

 

と、親近感を持ってもらえたら… なんていう、単純な理由から始めた会です♪

 

右パク妻バナーから、募集記事へと飛びますので♪

  

そちらの方へ、宣言して頂ければ、即!入会~♪ です。

 

  当初、会員番号も、随時発行してたんですが…

 

  自分のことで、手一杯?になっちゃって… m (>_<) m

 

  途中から発行が出来ない状態になっちゃってます!

  

  ホント! ごめんなさい! です… m (>_<) m

 

  それでも、いいよ♪ という方、ぜひ! お仲間に♪ 

 

よかったら、プロフ欄に、

  

  『バナー貼り付け(注:直リンクは×!)』

 

もしくは、

  

  『わたしも、会員です♪』

 

なんて、書いて頂けるだけで、とっても嬉しいです♪ (*^-^*)

 

でも、コレって、(プロフ欄への、バナー貼り付け&会員宣言)

 

全く、『強制!』 ではありませんので… m (_ _) m

 

それから、『パク妻&カカ妻』応援団なるものも、ありますので♪

 

こちらも、団員?募集してます♪ /"(>_<)

 

今までに『パク妻&カカ妻&応援&見守り』宣言!頂いている方も、

 

これから宣言してお仲間になって頂く方も、

  

  どうぞ、ヨロシク! です♪ (*^-^*)

  

お持ち帰りバナーは、コチラ ↓

  

パク妻用バナー   パク妻 動画ミニ     

  ちっこい 版    パク妻 動画バナー

   

カカ妻用 バナー  カカ妻 動画バナー   

  ちっこい 版    なに

 

  制作☆  大豆しゃん♪  ありがとうございましたぁ~☆

     

  長い間、プロフ欄借りちゃってて… ゴメンね! m (>_<) m

○太の家庭訪問☆ その詳細!

あはっ! /"(>_<)


今日も、しっかりと二度寝しちゃった、aririko428 です♪


冷戦は、相変わらず続いてるし? 

  ご心配頂いている方々… 面目ない! m (>_<) m


肝心のお片づけも、ちっとも進んでないのだけど… (T_T)



B妻さん の云うように? 平常心


大豆しゃん や、プティート会長 の云うように? 余裕


あずきしゃん や、あんよ♪ちゃん の云うように? スゴイ&素晴らしい


いえいえ! 単に、ずぼらなだけ! /"(>_<)


今更、じたばたしたところで… 


めっちゃ!綺麗になるはずもない!


ここは、おばちゃん根性!の良いところ?


いわゆる… 開き直り精神! でした♪ 



で、肝心の家庭訪問☆の内容は…


まずは、予定では、3時20分から~


でも、3番目だから、到着時間が遅れるのは、ある種当たり前!


きっかり15分間だけ~なんて、なかなか終わらないもの♪


なので、30分ぐらいには、来るのかなあ? なんて思ってました。


二度寝から目覚めたのが、午前11時半頃…


雨は、相変わらず降ってる! じゃ、洗濯物は干せないし…


今日は、部屋干しだけど、先生が帰ってからじゃないと、


なんか、失礼でしょ? (ってのは、単なる言い訳かも?)


で、とりあえず…


目につく荷物(お宝?入りのコンテナなど)は、リビングから排除して


いつもは取っ払ってる、リビングと和室の扉をはめ込んで…


和室に入れときゃ、ばれないな!  (*^-^*)


掃除機だけは、ちゃんとかけて…


座布団カバーが、あまりに汚かったので、取り替え~♪


でも、時間的には、まだ1時間ぐらい残ってるし?


んじゃ、ブログ徘徊でもしましょう♪ ってな感じで…

 


○太が戻ってきたのが、午後3時!


結構雨が強かったんだね? 


わたしゃ、家の中にいたからわかんなかったけど、


頭から、ずぶぬれ状態! 傘はさしてたらしいけど…


昔っから、○太に傘は必要なかったから、仕方ないけど、ね?


(さしてても、自分の体をカバーするようには、さしてないらしい?)


で、お着替えさせて… 

 


カウンターの上のパソコンをみるや!


○太  『 ねぇ! パソコン、シャットダウンしとくよ? 』


わたし 『 なんで? 別にいいやん… 他にすることないし… 』


天の声  ” いやいや! ちょっとでも、どこか綺麗にするとか…

        やることはあるでしょう! お母さん!! ”



○太  『 えぇ~… 先生が見たら、なんて云うかなぁ… 』


わたし 『 なんで? 別に、人ん家のパソコンわざわざ覗きこまんでしょう? 』


天の声  ” いやぁ~… そりゃそうだけど?

        緊張とかは、ないのかねぇ? お母さん…? ”


 
○太  『 … じゃあさ、お茶とかお菓子の用意は? 』


わたし 『 あのね、そういうのは、「一切お断り!」ってお手紙にあったの!


      だから、うちではそういうのは、用意しないの♪ 』


天の声  ” まぁ、そうなってるけど… でも、ちょっとは何か用意したら?

        あまりに素直?単純過ぎるのでは? お母さん… ”

 


○太  『 ふぅ~ん… じゃ、何してればいいの、○太は? 』


わたし 『 漢字の練習でも、してたら? 点数UPするよ♪ 』

 

天の声  ” そんな、あなた! これ見よがしに?

        いやらしぃ~! ”



てなやりとりをしつつ… わたしの目は、人様のブログを閲覧♪


おまけに、コメントまで書き込んでて… (そう! B妻さんのところ ♪)

 


   ピンポ~ン ♪

 


○太  『 きた! 先生だよ! 』


わたし 『 ほいほい… 今書いてるから… ○太、出て! 』


天の声  ” おい! さっさと終わらせて、先生のお相手! ”

 


とまぁ、こんな感じで… /"(>_<)




で、見事?掃除された? リビングにお通しして、家庭訪問開始!


先生からのお話では…


 ○太くんは、まじめで素直な性格ですね♪

 決して、『型にはまった良い子』ではなく、

 ケンカもするし、やんちゃもするし、失敗だってする…

 でも、ちゃんと軌道修正したら、わかってくれる…

 子どもらしい、いい子 です♪

 


おぉ~! 素晴らしい☆ (ToT)


マジで! 嬉しかったです♪ (*^-^*)


 
一昨年の先生(もう、頭の硬い、昔気質?の年寄り先生)とは 大違い!


   高評価! でした♪ m (_ _) m



 まぁ、まだ担任になって、日が浅いですから、

 ホントのところは、(先生自身が)どこまでわかっているか)

 それは、わかりませんが… 

 でも、○太くんは、感情表現ができますし、

 思ったことは、ちゃんと発言出来るので、

 わたしは、何も心配してませんよ


もう! べた褒め?状態…


横で座って聞いていた、○太くん♪


褒められると、鼻の穴がヒクヒクする癖が!


あはっ! やっぱり、うれしいもんね♪ (*^-^*)



その後は、学校以外ではどうか? との質問!

 

 なにか、自慢話でも、結構ですよ♪

 


といわれて…


もう! 鼻高々?状態の母としては、


ここぞ! とばかりに、過去の栄光?話を~♪


ブログでも、以前に書いた、○太自慢♪

 

 その1 意外にも姉思いの○太♪  

 

 その2 見知らぬ人との交流♪  

  

 その3 偶然のわらしべ長者!  

  

お話させて頂きました♪ m (_ _) m



それを聞き終えて、さらに!  先生からのお言葉!


 親が見ているところで、いいことをするのは、当たり前

 親の目の届かないところでも、ちゃんとしてるってのは、

 ホント! 素晴らしいですね♪

 コレも、親御さんがしっかりと育てられたからですよ!

 


なんと! 今度は、わたしまで褒められちゃった♪ /"(>_<)


とまぁ、始終和やかムードで、終了…




と思いきや?

  

    ガチャ! 

 

そうです!  我が家の、知る人ぞ知る! 無敵?のお嬢☆ 帰宅!


お嬢  『 マトリョーシカ先生っての、見たいんだよねぇ~ 』


と、不適?なことを、仰ってましたから… 


急いで帰ってきたのかしら?



お嬢  『 ただいまぁ~ 』


わたし 『 お帰り~ 』


先生  『 おじゃましてますよ♪ お姉さんね? 2年生? 』


お嬢  『 はい。 』


この先生、まだ2年目で、お嬢とは面識がありません。


お嬢は、同じ小学校出身で、在学中には、生徒会をやったり、


学年代表で、壇上で話したり… と数々の栄光?があるのですが、


もちろん、先生はそんなことは、一切ご存じありません。


○太の自慢話のついでに、○太の素直さの待避として、


お嬢の性格の悪さ?を、ちらほら話していたのですが… /"(>_<)


お嬢  『 今日、テスト、返ってきたよ♪ 英語! 』


わたし 『 そう? どうだったの? 』


お嬢  『 ふん!(ちょっとふんぞり返り、腰には手!)

  

      80点以上、あったよぉ~! 』


わたし 『 なに? 90点以上が目標じゃなかったの? 』


お嬢  『 えぇ~… だって、だって! 平均点は、60点だよ? 』


わたし 『 人は人、自分の目標とは、関係ないでしょ? 』


はい… お嬢には、とっても?厳しい教育ママなのです… /"(>_<)


先生  『 スゴイじゃないですか! 』


○太  『 えぇ~… だって、100点じゃないじゃん! 』


先生  『 そんなこといってる余裕は、あるのかな?

 

      今日のテストの点数、云ってもいいの? 』


わたし ( おっ! 先生、なかなかいいつっこみ♪ )


お嬢  『 ふん! (またしても偉そうに…)


      わたしゃねぇ、 性格悪いけど、勉強は出来るよ♪ 』


わたし ( いやいや、それって…自慢じゃないと、思うけど…? (T_T) )

 


弟の担任の前で、偉そうに、ふんぞり返って、性格の悪さを認める


   ” 一体、どんな風に、育ててるのかしら? ”


と、疑問を持たれたに、違いないっ! (ToT)

 


お嬢が帰ってくるまでは、和やかムードだったのにぃ~!


そそくさと、我が家を後にされた先生!!


こんな親と姉が付いとりますが… /"(>_<)


   ○太を、1年間 よろしくお願いいたします! m (>_<) m



超! 頑固親父が同席してなくて、ヨカッタよぉ~… (T_T)


○太の未来や、いかに???