ゆるゆる実験室。

ゆるゆる実験室。

ARINAが感じたことや気づいたことを綴っているブログです。

Amebaでブログを始めよう!

おはようございます!


今散歩の途中なんですが、ある事に気が付きました。



何かを欲しいと願う時に、無意識に今の自分を否定している自分が居ることに...不安



なんかね、胸の辺りがきゅうってなるんですよ。

苦しくなるというか...。



今の自分を否定して欲しいものを願っている時って全然Happyな感じじゃないな〜って事に気がついてしまったんですよね驚き



その時の感覚って、意識が全部自分から離れて手放してしまった風船みたいにふわふわとどこかに行っている感覚があって。


自分と繋がってないんですよ。



その感覚を感じた時に、

「何かが足りないって感覚は虚構なんだなぁ」

ってことにも気がつきました。



だって自分と繋がっている時って、ないって感覚にならないんですもん知らんぷり


自分には何かが足りないって感覚って全部うそだったんだなぁ…って。




もう一つ言うとこの足りないって感覚ってその背後に他人との比較が必ずある気がします。


他人と自分を比較して、自分を否定してるからないって感覚になるのかもしれませんね。



私は恋人がいないって事でよく友人と比較してしまうところがあったんですけど、その度に強烈に恋人が欲しいって願っていました昇天

 


でもその願望を願う時に感じていたのは苦しさだったんですよね〜


全然楽しくない(笑)



そりゃそうですよね、自分のコト否定してるんですから


お前は恋人がいないからダメなんだよ〜って魂が抜ける



自分の事を以前と比べると全然否定しなくなってきたなぁって思ってたんですけどねー


無意識にしている部分ってまだあるもんだなぁって感じた散歩道でした。



ではでは〜指差し

おはようございます🌞


何だか最近自分の状態が凄まじい勢いで変わっていってて若干置いてけぼりな私です。



少し前まで自分の中で決意したことがあったのに、もうその決意が崩れて別のことを初めているという泣き笑い



決意とは……。



でもコレが私なので仕方ないのかもしれません。



というのも最近、自分がかなり女性性の強い人間なんだということが発覚しまして←



ルールとか規則とか、型があるものはびっくりするくらい苦手なんだという事を知りました。




なのに型にはめようとしてるから、色々と空回りしてるみたいで……



向いてないみたいなんですよね〜昇天泣




でも長い間ずっと男性性的な生き方をしてきたし、そういう生き方じゃないと上手く行かないような気がして。


女性性を生かした生き方っていうのが未だによく分からないんですよ〜真顔




型にハマらないとは?ルールに縛られないとは??って混乱してます(笑)



多分完全に女性性に振り切ったらそれはそれで困ったことになると思うし……



どこでバランス取るのか難しいところですよね〜



そのうちに、このバランスが上手く取れるようになるといいなぁ〜よだれ



とりあえず今は出来ることやって頑張りますグー



ではでは〜指差し

こんにちは〜

今日はお天気があまり良くなくてちょっとぼーっとしている私です真顔



しかし心はじんわりあったかでございます




というのも、ここ最近



今年に入ってからかな。

周りに助けて貰うことが本当に多くて。



特に家族に笑い泣き



今色々と大変というか、まぁそれも自業自得ではあるんですけどちょっと困ったことになってましてガーン




どうしよう!どうにもならない!


みたいな状況なんですよ(笑)




でも私はずっと人に迷惑かけちゃならない。

1人で出来ることは1人でやらなければならない。


っていう精神で生きてきたので、大変なのを周りに隠して1人でどうにか乗り越えていこうとしてたんです




でも、どう頑張っても1人では無理で💧



どうしよう〜!!って1人でワタワタしてたらそれを察してか、周りの人が自然と色々と助けてくれる場面が増えてきたんですびっくり



その助けを受けているうちに、あれ?これは助けを求めてみてもいいのでは……?っていう気持ちになってきまして



それで、家族に色々とお願いをしてみたら結構すんなり受け入れてくれたんですよ



どうにもならないと思ってた状況に光が見えてきたんですびっくり




なんか、誰も味方なんかいない!って1人で戦ってたのって自分だけだったんだな〜って物凄く実感しました。




あと、私が自分らしく生きようと思ったら周りの助けを受けないと無理なんだってことも魂が抜ける



迷惑をかけず、綺麗に自分らしく生きようとしても出来ないってことがよーくわかりました真顔




多分、これからも人の助けを借りなきゃいけない場面はたくさんあるんだろうなぁ〜



なんとなく、やりたい事が大きくなればなるほど人の助けを借りずにするのは無理なんだろうなぁってことも今ふわっと感じています。




大変だけど、これから私に必要な経験が出来て良かったニコニコ



これからは、甘え上手になっていかないとなぁ〜と思った今回の出来事でした。




ということで今日はこの辺で〜


ではでは〜指差し

こんばんは〜

今日はどうも調子が良くない私です不安




ここ数日、睡眠時間が短くなってしまっている事が原因なんじゃないかと思っているのですが……



原因はハッキリ分かっておりません。




こういう原因不明の体調不良が時々起こるんですが何なんでしょうね〜





大抵の事はストレスか睡眠不足が原因ではないかと思うんですけどね真顔





調子が良くないと思考も良くない方向にぽんぽんと飛びがちなので、かなり悶々としてしまっております(笑)





妄想力が強い女なので、不安になるような妄想がどんどんどんどん広がって行ってまぁもう大変でございますよ。






最近は今を生きるという事に意識を向けていたのですが、調子が悪いと今に意識もなかなか向かず悲しい




今を生きるっていう感覚ってどういう感覚だったかなぁ〜って思い出しつつ、再現しようともがいておりました。




今を生きるって感覚でやってたので意識してやろうと思うとなかなか出来なくて。



だけど色々試す中で、こうしたら今に意識が向きやすいぞ!っていう方法が見つかりましたグッ





あくまでも私の感覚なんですが、


『ゲームをしているような感覚で目の前の映像を見る』


という意識を持つと、今に意識を向けやすくなったんですよね。




3Dゲームのキャラクターを操作してる時みたいな感覚で見えている景色を見るんです。




マリオみたいな並行で移動するゲームじゃなくて、バイオハザードみたいなちょっとリアルなゲームです。




あぁいう3Dのゲームをしてる時って、自分が今どこにいて、どういうことをしよう。みたいなことを目の前の景色を見ながら判断するじゃないですか。



この建物を右に避けよう。んで、そこの角を曲がって……みたいなことを景色を見ながら考えて操作するでしょう?




そんな感じで今自分が見ている景色を障害物として、しっかり認識して動いていく。




視覚の中に、人が現れたらその人と話したり、避けて別の場所に向かったり。





みたいな感じで、ゲームを操作してる時の感覚で行動してみるんです。



自分の今見えている景色をゲームの画面として捉えてみるというか。




そうすると、今にしっかりと意識が向かいやすかったんですよ。




未来や過去のことを考えて不安になることがなくなったんです。



思考がいい感じに今に向かうので、瞑想とちょっと似たような感覚かもしれません。




思考が止まってリラックスできるし、何より自分がゲームの世界に入り込んだみたいで面白い(笑)




これ結構楽しいので、是非皆さんもやってみてください泣き笑い




ということで、調子は良くなかったけど面白いことを発見した今日の私でした!

ではでは〜指差し



こんにちは〜

今日は雨です;(´•௰•`)☂


お外に出られないのでおはぎを作っております。


お昼ご飯までに間に合わなかったから多分おやつか晩御飯になることでしょう〜ニコニコ


楽しみですグッ



さて今日は何を書こうかなぁ。



あぁそう言えば今日、というか最近。


物凄くマンガを描きたくなったんですよ〜鉛筆



もともとマンガは描くのが大好きだったんですが、仕事にしようと奮闘すればするほどやる気がなくなってしまって(笑)



どうも私は自分の描きたいものに対して誰かに干渉されるのがすごく嫌だったみたいなんですよね泣き笑い



それでなかなか描く気力が湧かなくなっていたんですよ。


一時期は嫌いになっちゃってたくらいでした。



そんな私が久々にマンガを描きたいと思いまして!



今日もそもそとネームを書いておりました。



私が学んだ知識や経験をマンガで面白く伝えられたらなぁと、色々考え中ですひらめき



でももう以前のように自分が嫌になってしまう描き方は嫌なのでそこは工夫しながら。



私の場合は他人のためを思って頑張るより、自分が好きな事を好きなままに楽しくやるのが1番いいみたいなんですよね〜(笑)



その方が自分が楽しいし、案外周りの人も楽しんで見てくれるんですよ。



上手く描こうと頑張ってた昔より、自分が好きなものを楽しんで描く方が評価されることも増えました。



なので今はマンガを描きつつ、頑張ったり考えたりするのもやめる練習をしております口笛



マンガが描けたらこちらにもリンクを貼りに来ますね〜カラーパレット



さてそろそろおはぎ作りに集中しようと思います!


ではでは〜指差し

おはようございます太陽

昨日、自分の意志で決めて生きることにやっと腹がくくれたような感覚がありました。

今まで自分で決めて来ていたような気がしていたけど、常に誰かの意志が入っていたんだなぁと思いましたね驚き


自分の感覚を信頼出来てる感じがあって、その決断に不満がないんですよ


不安はあるけど、凄い安心感というか。


自分なら大丈夫!っていう強い安心感がありますニコニコ


でもそれまでって、ずっと不安で、自分というものに信頼もなくて。
何かに頼ってる感じがありました。

最近はずっと占いに頼ってたんですよね。

自分の意志で何かを決めるのが不安で。


でもこういう感覚って知識としてはあったんですけど、実際なってみないとわかりませんね。


安心感と安定感?みたいなのが凄いです。
自分がドシッとしてる感覚あんぐり


あ、でも今は落ち着いてますけど、昨日一昨日と精神的にはハチャメチャに乱れてました(笑)


ずっと泣いてたし、怒ってました泣き笑い


なんでこんなことしなきゃ行けないんだよ〜!!ってずっとウダウダ言ってましたね。


でも限界まで泣いて怒ってしてたら、じゃあこうしよう!って自分の中でスって答えが出て。

そこからなんか嫌だった事が嫌じゃなくなって、安心感がふあ〜って出てきた感じでした。


今思えば私の人生は
うだうだする→キレる→腹を括って動き出す。みたいな感じを繰り返してますね(笑)

 
変に我慢強いところがあるので限界まで怒りを溜め込まないと動けないのかもしれません。

今後は出来ればキレる前に決めて動き出したい真顔


ということで、今回はやっと腹を括ったぜ!という報告?記事でした!



ではでは〜指差し

自分として生きようとすればするほど、見えない存在に誘導されてるような感覚を覚えるんですよね。


そしてそれに従うと色々なことが上手く行くような気がするんです。


逆に、恐らく自分が決めた人生の設計図から外れようとすればするほど上手く行かなくなる。



すごく、違和感を感じるんですよ。これ。


楽に生きたかったらこの道を進みなさいって言われてるみたいで。



なんだそれ。って正直思ってしまったんです。


ショックだったというか。



自分の意思で、決められないんだ。っていうことが。



誘導された道に進めば今よりずっと楽にはなるんだろうし、幸せにもなるんだろうけど。


なんていうのかなぁ。


こういうのを抵抗っていうんだろうし、多分そのうちこんな抵抗も感じなくなる自分がいるんだろうけど。



少し前に、友人を見て色々と知らない方が幸せなこともあるなぁ。って思った出来事があったんです。


今、半分くらいそんな風に思ってしまっている自分がいます(笑)




不幸だと思いながらも、何も知らない時の方がある意味で幸せだったのかもしれないなぁ〜って。


別に幸せにならなくても良いと思うんですよね。っていう誰かの言葉の意味が今更ながらうっすら分かったような気がします。



時間と共にこの感覚もなくなっていくんだろうなってことも、どこかで悲しく感じる自分がいます。


なので、ここに残しておきます。



何がいいとか悪いとか、何が幸せで何が不幸せなのか。

本当にわかりませんね。



ただ1つ分かるのは、深く考えずに能天気に生きることが1番楽しいし楽に生きられる方法ってことかなぁ。


おはようございます〜太陽

保育園の子供達が凧揚げをしているのを眺めながら記事を書いていますニコニコ

ほんと子供って素直で可愛いですね〜

怒ったと思ったらころっと笑顔になったりして。


私もそんな風になりたいなぁ〜!(笑)

最終的には子供みたいな大人になりたい笑い泣き



あ。そうそう話は変わるんですが!


先日ドリームキラーなるものの存在を初めてしっかり認識しました(笑)

話には聞いていたんですが、私の人生には何せドリームキラーが現れた記憶がなくて知らんぷり


なんだったら周りが応援してくれてるけど自分がうだうだしてる。

みたいな自分がドリームキラー化してた経験しかなかったんですよね泣き笑い



基本的に周りに相談しないで独断で決行してしまうのもドリームキラーがなかなか現れなかった理由なんでしょうけど……w


でも今思うのは、ドリームキラーが現れるようなチャレンジをした方が多分面白い方向に進むんだろうなって事です。


以前私は1度も行ったことのない南の島に移住するという謎チャレンジをしました。


その時は夢というか、とりあえず何でもいいから変えたい。


みたいな勢いで移住したのですが、誰にも相談せずに1人で移住したので後で身内からめちゃくちゃ怒られました(笑)

うちの母は怒りとショックのあまりしばらく寝られなかったそうです昇天


多分行く前に相談してたら鬼のように止められていたことでしょう……。



でもね。
私はめちゃくちゃ楽しかったんですよ。

つらいこともたくさんありましたけど。

それでも行ってよかったなぁ〜って心から思っていますニコニコ


だからドリームキラーが現れたら面白い方向に進んでいる証拠!くらいに思っていていいんじゃないかなぁ〜って思っています。


例え失敗したとしても、多分それも何年後には笑い話にもなりますしねw


チャレンジって怖いですけど、その時した体験って本当に自分にとっては最高の経験になるんですよね。
 

まぁ、とは言いつつ、私けっこう臆病なのでねw

この言葉を自分に言い聞かせつつチャレンジを頑張っていこうと思っています(笑)


皆さんも一緒にチャレンジ頑張りましょうニヤリグッ


ではでは〜指差し指差し


おはようございます太陽


昨日今日と晴れが続いていて嬉しい私ですニコニコ

出来るなら一日中日向ぼっこをしていたい……。


冬は特に太陽の有り難さを身に染みて感じます。



さて今日は、今の自分以外の自分って正直関係ないんじゃない?ってことを少し話そうかなぁと思ってます。



なんか、スピリチュアルに限らず色んなところで 


『今を大事にしよう。』


みたいな事をよく目にしますよね。



今を大事にする。確かにそれってとても大事なことだと思います。



でも以前の私は正直その意味がよく分かってなかったというか。



今を大事にしないと過去や未来ばかりに気を取られてモゴモゴしているとあっという間に時間が過ぎて後悔するよ!


ってことかな〜って思ってたんです。



それもね、多分ぜんぜん間違いじゃないんだろうとは思います。



でもなんというか表面的な事しか理解できてなかったのかなぁって思ったんですよ。



その事に今日、ふと気づきましてあんぐり




話が変わりますが私ってすごくせっかちなんですよ。



今変えたい事があったら明日にでもすぐ変わってて欲しいと思っちゃう人なんですね。



だから願望実現系のワークとかすると、明日にでもパッと願望が叶ってて欲しい!って結構ガチで思っちゃうんです。



いつになったら叶うのかな?いつになったら叶うのかな??ってめちゃくちゃソワソワしまくるんですよ(笑)



でもね〜

その状態で願望が叶ったことって悲しいことに1度もないんです!何年頑張っても!泣き笑い


悲しい!昇天



なんで?!って思ってもんもんとしてたら、ある時情報が入ってきまして。



いつ叶うかなぁって思ってるうちは願いは叶わない


ということでした。



なんですと!?


でも確かに!!

あまりに叶わないからうっすら感じてた!!(笑)



理屈的にはいつ叶うかなぁって思っている状態って、それが叶っていないという自分であることが前提になるので結果的に叶わない自分でい続けることになるという。


引き寄せとか知ってる人はあぁね!って思うと思います。



私は知ってたけど理解できてなかった!(笑)



そして!


それを理解したからと言って!



欲しいと思うのをやめろと言われても出来ないのですね〜これが真顔




どうしても未来が不安だから欲しいと思うし、過去で嫌な思いをしたから変えたいと思うわけです。



過去記事でも書きましたが、

執着心とかって意識的にどうこうしようと思ってもできるものでは無いんですよね。



じゃあどうすればいいのか。

今の自分を満足させようにも中々集中できないし。とまたもやモンモンとしていたわけですが。



さっき、オラクルカードを引いていた時に『焦るな。急展開が来ることを望むな。』というメッセージを頂きまして。



じゃあどうすればいいのかな〜と思って追加で質問してみたところ。


責任を背負うな。


ってメッセージが来たんですね。



その時に、


あぁ、なるほど。

未来の自分の分まで面倒見ようとするなって事か。


って思ったんです。



今の私は何も困ってないのに、未来では困ってるかもしれないから引き寄せたい。って思ってたんですよ。私。


未来の私のために今頑張ろうってしてたんですね。



別に未来の自分のために頑張ることが悪いことでもなんでもないんですが、


結局それって今の自分が楽しくなければ未来の自分のために今の自分を犠牲にしてることなんですよね。



だから、なんか責任感感じて重くなってしまっていたし、引き寄せも上手くいかなかったわけです。


 

で、その時に今の自分以外の自分って、自分だと思わなくていいんだろうな。って思ったんですオエー



とにかく、今の自分が楽しめることをする。

未来の自分の責任まで背負わない。



言い替えると、未来の自分をコントロールしようとしないってことです。



これに気づいて、なるほど〜ってすごく納得したんですよね。



最近特に今を生きる。ということにフォーカスが当たってて、色々と情報が入ってきてるんですが。



自分の感覚としては


今を生きることに集中して、今の自分を満足させる事を楽しんでいれば自然と引き寄せも上手くいくし。


人生どんどん良い方向に進んで行くんだろうなぁって。



なんとなく、そんな気がしています。



ということで、今の自分以外って関係ないんじゃない?っていう気づきのお話でした。



最後まで読んで下さりありがとうございました。


ではでは〜指差し



こんにちは。

今日は曇り空で気分がいまいちパッとしない私です知らんぷり

 

特に書きたいことがあるわけではなのいのですが、なんとなく書きたくて(笑)

ストーブの前でぽちぽちとブログを書いております。

 

 

 

私タロットリーディングをしているんですが、自分へのメッセージもちょいちょい読んだりしてるんですよ。

 

そしたら結構な頻度で重荷を抱えすぎているカードが出てくるんです。

 

 

でもね。

私自身は何かを抱え込んでいる感覚ってまったくないんですよね〜泣き笑い

 

 

何度も出てくるから多分無意識になにか抱え込んでしまっているんだろうなぁと思うんですが…

 

 

わからないんですよね〜w

 

 

昔から当たり前のようにやってしまっていることだから気づかないんだろうな〜。

 

 

痛みもずっと感じていると麻痺してくるのと同じで。

 

 

 

多分この状態から抜け出したら、あぁあの時すごく頑張ってたなぁって思うんでしょうね爆笑

 

 

 

でもまぁ今は特になにか問題があるかと言うとそんなこともないし、わからないので(笑)

ちょっと放おっておこうかなと思います。

 

多分そのうちそれ必要ないよ。気付けよ。ってタイミングが来たら何かが起こってくるでしょう。

 

 

 

少し前までは同じようなカードが出るとどうにかしよとうと頑張ったりしていたのですが、

今はわからないことは頑張ってもしかたないと諦めて放置しています真顔

 

 

 

自分が問題だと思わなければそれは問題ではない。

 

 

そんなことを最近どこかで聞いたんですよね

 

 

 

私けっこう何でもかんでも問題にして解決しようとするマンだったのでw

 

確かにそれしてると人生問題だらけになるなぁと思って人生適当マンになれるよう実践中です。

 

 

目指せ人生適当マン!オー!ニヤニヤグー

 

 

ということで、特に目的のない今回のブログでありました。

 

ではでは〜指差し