NY 観光 敢行 後悔 色々 | 続 アリム 旅に出る

続 アリム 旅に出る

世界一周を終えた男 アリム さいたまで新たな旅に出る

本日のNYは-6度 1日であっという間に雪が積もりました。 ほんと寒い…


昨日はたまたま電車の中で知り合った友達と一緒に 


タイムズスクエア

ワールドトレードセンターの跡地 

ニューヨークの夜景を見てきました。


タイムズスクエアにある トイザらスの中には観覧車があったり 大きな恐竜がいたりで

それはまるで ユニバーサルスタジオみたいな空間でした!


で、トレードセンターの跡地。


チケットオフィスみたいなところへ行きチケットをもらい(無料)

入ることに。


2001年の9.11日 このエネルギッシュで世界の中心であるNYに

飛行機が突っ込んだのか


沢山の人の悲鳴や怒号 悲惨な光景が ここであったとのだと思うと

なんとも居たたまれない気持ちになったなぁ。


跡地は現在2つの滝があり、その淵に亡くなった方の名前が刻まれています。

この世界から テロとか戦争とか なくなる日はあるのだろうか。


そのあとブルックリンブリッジという有名な橋からNYの夜景を見てきました。


夜景が綺麗な場所は沢山あるけど、やっぱりニューヨークの夜景は特別感があったなぁ。


友達と解散して宿に戻ると、母里君(宿で同じ部屋の友達)がカレーを作って待っていて


くれました。 インド以来のカレーに感動しました。やっぱりお米とカレー最強…


そして、今朝母里君はアメリカの別の地へ移動するとのことで見送り


午後になると宿の手伝いをしている ゆうすけさん(俺とおんなじ名前の人ブログ初登場)


に会いました。現在NYでジャズの音楽活動をしているゆうすけさんは、友達と一緒に電車の中で


演奏をし、お金をゲットしたそうです。


俺も前々からいつかやろうと思っていましたが いつかじゃない いまでしょ!ってことで


雪降る中 禅Tシャツを着て タイパンツとギター裸のままで電車の駅まで。

歩いていると 大丈夫か?と何人か声を掛けてくれた


稼がないと帰れないぞと自分を鼓舞するために、現金はもっていかず、メトロのカード片道分だけを

持って出かけました。そして駅に到着すると問題発生。


やべぇ…片道分もはいってない…宿に戻るべきか、ここで稼ぐべきか。

宿もどろーっと… と思って歩き出す。

そしてギターを弾きながら歩いていると声を掛けてきたおばさん。

ボブマーリーの曲を弾くとおしりを振って踊ってくれました。

そして少しだけ お金をあずかり無事乗車。

電車の中で3曲弾いたけど、お金はもらえなかったぁ。

終点手前で弾いているとアメリカ人の人から 何か弾いてくれと頼まれて

弾くと 良かったよー!と拍手してもらえた、それはそれですごくうれしかったな。

お金を貰う為にはもっとクオリティーを上げないとだめだ

演奏だけじゃなくってトークも交えて笑顔も交えて。


でも、すっごく良い経験ができたな。 


そして4時に南米へ一緒にいく友達と合流する予定だったので

向かうと、なんともう17:00ではないか…


最悪だぁ、久しぶりに人をこんなに待たせるとは。。

どうか 早く 空港に到着しますように。



写真







貿易センタービルの跡地

トイザらスの中、観覧車なんかもあって中々面白かった!

マンハッタンにあるハードロックカフェ

アポロシアター

NY初の黒人エンターテイナーを雇う場所だったところ。

平井堅 ナオトインティライミ 和田アキ子 坂本龍一等

日本の有名アーティストもこの場で歌や踊りを披露してきたそうです。


タイムズスクエアの夜景


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村