ヨガライフプロデューサー
ジョイントケアトレーナーの
Sumire
です。

息子よ、
ママのところに来てくれてありがとう!

13年前、予定日には生まれない
と病院の委員長から言われていましたが、
どうしても産みたかったわたしは、
通っていたマタニティビクスの効果を
期待し、ガッツリと腹筋を50回(
マタニティの方、気をつけてください(^^;;
わたしだからできたのですが、、、たぶんてへぺろ

はい、
陣痛が夜中にやってきて、
洗濯を畳み、お香を焚いて
まだこの時は、ヨガはしていなかったのですが、
呼吸を意識し、落ち着いて
5分間隔まで
自宅で待機し、
その後、自分で病院に連絡してから
旦那を起こして
病院に向かいました。

それこそ、あの日も、きっと
ヨガな気が…

そこからが、早かったです。
約3時間で

海人が
海の日に生まれました!

{E2C274A2-0D3E-4CB7-B5CD-055B97049AF0}


とにかく、寝ない、
ミルクが足りない、
声が大きい、暴れん坊な
息子くん。
わたしの産後はスッキリ
すっかり気づかれなスリムに…(≧∇≦)

今のママヨガメンバーに
この息子育児経験あるあるがとにかく役立っています
だって、女子とは全く違うのです。

きっとわからないはず!
意味わからんな宇宙からきたエイリアン
を育てているような感じで、
大変な大変な育児でした。

2歳になってもこのやんちゃなお顔 
{AA074EAD-386D-4C0B-9A0F-5DE09549A83A}



そんな大変な育児が
わたしの母として
親としてめちゃくちゃ成長させてもらえましたおねがい

心身共に疲れたときに
ヨガに出会い、
心もカラダも満たすことは、どうしたら良いか?
がわかり
どんどん楽に…


母として子育てが
楽に楽しくなってな
今。

13歳を迎えた
思春期な息子。

無口であまり感情を出しませんが、
3年間続けたミニバスから
中学の男子バスケ部に入部し、
真面目に取り組む姿。
先生の意見を前に前に向かい聞く態度、
試合に出たいからこそ、
先生の側で出れなくても応援する態度。

やっぱり、気持ちに行動。
オトナでもなかなかできない

「考動」

家でのことは、旦那に怒られてしまうことばかり
ですが、、、
学校では、とにかく朝から晩まで頑張っていると思います。
必ず、この頑張りは、社会に出て役立ちますアップ
嫌になったら、学校に行かない
という世の中になっていますが、

嫌なことは、誰だってある。けれど
それが学びなのだから
、わたし達、日本はまだまだ安心して学ぶための場があります。幸せだと。
せっかく用意してもらえているのであるから

学校に行くべきであると。


今しか一緒に活動出来ないチームにクラスメイト
先生と青春を過ごして欲しいです。


最近、わたしが
トレーナーとして活動している
ジョイントケア」こちらを
股関節が固〜い息子くんに
サポートし始めたら、もちろん
柔らかくは、なるのですが、

「ママ、今日足が疲れたから
マッサージして!」と
可愛い顔で足を出してくるようになりました。
わたしにとっては、実験にもなりますが、
とにかく親子のコミュニケーションが取れるように
なれる
この簡単、柔軟性アップな【ジョイントケア】
は、やっぱり凄いなぁ〜と^ ^
予防医学健康美協会

協会HP  


今まで、
子育て、
部活、チーム、
わたしのスキルアップまでと
息子が生まれて沢山の経験をさせてもらい

3人兄弟の真ん中は、愛情不足になるかも⁉︎
なんてありましたが、
本当にママは、
息子が可愛くてたまりません。

愛想がなかなかもう出ませんが、
外では、楽しいそうにしっかりと
先輩、後輩に好かれて
コミュニケーションがバッチリ取れているので、最近は、安心しています。


わたしが
実家を出て大阪の専門学校に通うように
なった18歳まで、
あと5年。

どうなるかわかりませんが、
一緒に居られる日の
カウントダウンが始まって
きました。。。


あなたなりの
人生を楽しんでくださいね〜❤️

{5E56980B-B2D2-426A-A3A9-2A86939D4D6D}



{5F314F37-637E-40F5-93F8-1F5CC3384682}

村田ファミリーも、
チームだよん!
ファイトー!!(*^▽^*)