私ごとのつぶやき

 

 

ある方から「それだけ絵本が好きならブログやってみたら?」とお声をかけていただいたのがきっかけで、それまでは自分がするとか、できるとか思ってもいませんでしたが、だんなさんの協力のもと、機械音痴のわたしがエイヤっと、ずいぶん前に始めました。今とは違うブログです。

 

でも、その後何度も挫折しています。

 

 

 今回のように夢中でやってると思いきや、何かあったらプツッと途絶えます。私の性格が如実に表れてると思います。今回よく再開しようと思ったのものです。不思議です。でもまたいつかプッツリ止まるかもしれませんが、それはそれ、今は書きたいものが溢れてるし、時間もたっぷりある状況なので、書きたいときには、書いていこうと思っています。

 

 

私が読んでおすすめしたい、絵本や本をご紹介していますが、子どものころ、絵本を読んでもらったり、本を読む習慣はありませんでした。一年間でイヤイヤ読書感想文の本を読むくらい。なんなら中を読まずに、あとがき写してごまかしたくらいでした。どんだけ~嫌いなの?って感じです。なので、活字に苦手意識あります。小さい字は見るだけでクラクラします。

絵本は子どものおかげで、子育て中に読む機会が多かったのですが、いつの間にか私がはまってしまい、娘たちはとっくにもう卒業していますが、私だけが今も夢中です。でも読むものに偏りがあると思います。児童書全く知らないものだらけ。(今になって面白いかも?と思ってきた)小説知らないものだらけ。唯一、高校生~20代に、生き方を模索していた頃、好きな作家さんだけを続けて読みました。武者小路実篤、三浦綾子、遠藤周作、向田邦子、吉本ばなな、山田太一、倉本聰さんなど。遅まきながら、また読みたい本を少しずつ読んでいきたいと思っています。結婚前にもっていた絵本はいわさきちひろさん、葉祥明さん、これは完全に絵に惹かれて。あとは、シェル・シルヴァスタインの「ぼくを探しに」と「ビッグ・オーとの出会い」ぐらい。

 

私はここんところ肺炎になりやすいようです。今まで計7回、内一回入院。

昨年3月、元気に通う高齢者の施設でのお仕事をやめました。

肺炎にならないまでも、咳が長引きます。昨年春はコロナが広がっていく中、高熱が出て得にヒヤヒヤして過ごしました。今は咳だけが続いているので病院で処方していただいて、ひどくならないようにしています。まだ働こうと初めは思っていましたが、コロナ渦、体調がいいときもあるのですが、咳がすっき治ることがなく、アウトですね。高齢の父や義父母のことも気になりながら、逢いに行けず情けないです。なので、お仕事に忙しい方、子育て、介護されながらブログをされている方々も多いと思いますが、私は基本ずっと家にいて、申し訳ないほど時間がたっぷりあるのです。

 

さて、最近ブログのニックネームを「ルピナス」に変更しました。絵本好きならご存じの方も多いかと思いますが、そう絵本「ルピナスさん」からいただきました。

 

 

 

 

 

 

3月の私の還暦の誕生日、家族がいろいろお祝いしてくれた中に「ルピナス」の鉢植えもプレゼントしてくれました。そのことで、もう一度この絵本を思い出し、最初に読んだときの衝撃を思い出しました。

 

 

 

 

 

 

・「世の中を美しくするために、私に何ができるのだろう?」

これがこの絵本を読んで私が突きつけられた問いでした。

「わたしにとってのルピナスのたねは何だろう?」

 

すぐに答えはでませんでした。

 

でも、アリス→ミス・ランフィアス→ルピナスさんも、ずっとおばあさんになるまで、何をしたらいいかわからなかったんだ。

でも、子どもの頃、おじいさんとした約束はずっと覚えていた。

 

そうなんだ、今わからなくても、この問いを忘れず覚えていたらいいのかもしれない。

 

そしてある日

ふと

「絵本の種まきをしたい」

そう思いました。

子どもたちが小学生のときでした。

 

 

人前でお話するのが、一番の苦手だったのに、絵本がまん中に入ってくれると、緊張するものの、娘たちとは違う子どもたちの前で絵本を読んでいる自分に驚きでした。

そこから、小学校、保育園、公民館、自宅、カフェ、公園、高齢者施設と、いろんな場所で、幅広い世代の方々に絵本を読ませていただきました。

 

そして、ブログやってみたら?との声かけがきっかけでしたが、

「ここでも絵本の種まきができたら」との思いで、ブログを始めたのを思い出しました。そのときも絵本の紹介を結構してきたような?気がしますが、今思えばどこかで気負いがすごくあったような気がします。

 

私は今、申し訳ないほどに、ここまでの熱い思いがありません。

子どものため、誰かのために絵本を選ぶのではなく、ただただ今は、自分のために読んで、よかった~!って思うものをねえねえ、聞いて~!こんな絵本・本読んだの~って言いたくなる感じ。

美味しいごはんを食べたら、素敵な景色をみたら、自分だけではもったいなくて、誰かに伝えたい、今度は誰かといっしょに共有したい!そんな感じです。

 

SNSは怖い面もあるけれど、共通の好きなものが仲立ちとなって、お逢いしたことのない方とを橋渡ししてつなげてくれる。行動範囲の狭い今のわたしにとってありがたい場所です。

 

そして、皆さんの美しい写真やことばにうっとり♡癒されています。まだまだ知らない、次に読みたい絵本や本の参考にもさせていただいています。

 

 

 

******

 

ミス・ランフィアスがベッドで寝ているときに自分が昨年蒔いたたねが風に運ばれ、花ひらき、自分を勇気づけてくれたことから、また新しい人生を歩み出します。

 

次の世代への種をまく生き方

大切なことを次の世代に受けつないでいくことの素晴らしさを

教えてもらいました。

 

ルピナスさんの時々の心情で、そのページの色合い、トーンが違います。

 

恥ずかしながら、私はこの絵本を読むまで「ルピナス」の花がどんな花なのか知りませんでした。でも、今は大好きな大切な花になりました。

 

 



英語を読まれる方はこちらの原文がことばも絵もいいみたいです。  

 

 

 

長いつぶやきにお付き合いいただき、どうもありがとうございました。

改めまして、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

*****

 

 

以前描いた

ルピナスの絵とことば

絵本「ルピナスさん」のことも・・

 

これもまた違う方から

「声に出してアップしたらいいよ」とアドバイスいただきやったもの。

「えっ〜〜〜!」と言いながら、よくやったよ。今は恥ずかしいよぉ・・・

と言いながらアップします(笑)

 

あ~種まきは絵本だけじゃなかった。
2年前の私に教えてもらう
なるべく笑顔でいたい