こんにちは有賀拓郎です。

今日暑いですねーお昼に少し買い物行こうとして外出たら暑さでふらふらした有賀拓郎です。(笑)

 

今日は僕、有賀拓郎が愛してやまない動物シリーズです!!!

今日ご紹介するのは【カピバラ】です

「カピバラ」の画像検索結果

 

 

このフォルムたまんないですね(笑)

ここでカピバラの雑学をお伝えします!

 

カピバラはなんと自足50キロで走るそうですw

それから泳ぎが得意らしく泳ぐときは耳を畳むんだとかw

 

どうです?皆さま知らない情報だったんじゃないんですか?(笑)

 

さて今日はここまで、有賀拓郎でした!

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村

こんにちは有賀拓郎です。

昼間、天気よかったのに今凄い曇ってきてますねー

この曇りは台風が近づいている影響なんですかね?

天気予報では、明日には関東に近づくとの事なので皆さま十分きおつけてください!!!

 

さて今日は都心からも行きやすい離島のご紹介です。

本日紹介するのは、小笠原諸島の【父島】です

 

「父島 画像」の画像検索結果

 

広大な緑、きれいな海!

都会のがやがやしたのを忘れるため父島に行ってみては?

 

今日はここまで、有賀拓郎でした!

 

 

 

どうも有賀拓郎です

今日はこんな記事を見つけたのでご紹介させて頂きます。

眠気覚ましの18の方法

動作編 – 刺激を与えたり、気分を変えたりする –

まずは、体に刺激を与えるなどして眠気を覚ます方法をご紹介します。

顔を洗う

さっとトイレに行って抜け出し、顔を洗いましょう。顔を洗うと脳や心臓の働きが活性化し、一時的に頭が冴えてくるそうです。

手を洗う

冷水であればあるほど、手に刺激を感じて眠気が覚まされます。

首を冷やす

冷蔵庫・冷凍庫で冷やしたものを使えばなおよし。首は体温調整に重要な部分です。首を冷やすことで全身に緊張感が伝わり、眠気がなくなります。

外気に触れて深呼吸をする

気分を入れ替えるのにもよし。脳に新鮮な酸素が大量に行き渡ると疲れていた脳が元気になり、眠気が覚めるそうです。

誰かと話す

一人で仕事に向き合う環境が睡魔を誘うのです。無駄話でもいいので、とりあえず誰かと話してみましょう。

椅子の高さを変えて、視線を変える

「いつもと違う」が神経を刺激します。

息を止める

苦しくて「ヤバい !」くらいまで止めると、脳が生命の危機を察知して結構目が覚めます。

目薬を差す

CM でよくあるシーンですね。眠気覚ましの目薬は即効性があります! キター!!

痛覚を刺激する

よくテスト前はボールペンを手に刺していました。他にも耳たぶをひっぱったり、自分で自分の肋骨をパンチするなど。

靴を脱ぎ、足の裏を刺激する

ゴルフボールなどがベスト! 足つぼが刺激されて眠気が緩和されます。

ストレッチをする

体を動かして、気分をスッキリさせましょう。

  • 足や手ををグーパー
  • 全身に力を入れて、力を抜く
  • 思いっきり伸びをする

などは席を立たなくてもできます。

アドレナリンの出る音楽を聴く

テンポがよかったり、自分のテンションが上がったりする音楽を聞きます。ぼくはもっぱら FF 戦闘系の BGM です。

【無料で音楽を聴けるサービス達】

 

 

私自身、直ぐ眠くなってしまうので気になって調べてみました。

皆様もこの情報はかなり為になるんでは?

有賀拓郎です

今日の更新は世界で最も美しい鳥「ケツァール」に
ついてです

最近バードウォッチングなどが流行ってるので僕も

その流行に乗ってみようかと(笑)

 

 

世界で最も美しい鳥「ケツァール」

出典www.log-channel.net

 

ケツァールは世界で最も美しい鳥だ。この鮮やかな鳥は中米の熱帯林に生息し、果実や昆虫、トカゲをはじめとする小さな生き物をエサとしている。

出典動物 - ケツァール(カザリキヌバネドリ) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

 

雄の上尾筒は飾り羽となり約1メートルに達する。各部は黄・緑・赤・黒・白などからなり,世界で最も美しい鳥の一種といわれる。中部アメリカに分布。

出典ケツァール とは - コトバンク

 

その名の由来は?

出典distrita.com

 

ケツァールはアステカの主要言語だったナワトル語由来で、「大きく輝いた尾羽」または「ケツァールの尾の雨おおい羽」という意味である。語根の quetz は、「立つ」という意味で、羽を立てた状態を意味する。

出典ケツァール - Wikipedia

 

「ケツァール」という名称は,「貴重な」または「美しい」という意味のアステカ語「ケツァーリー」からきています。

出典ケツァール―華麗な鳥 — ものみの塔 オンライン・ライブラリー

 

美しい羽毛

出典www.vanishingtattoo.com

 

体色はエメラルドグリーンに、ルビーのような深紅である。光の反射によってはエメラルドグリーンがターコイズ・ブルーに見える時もある。

出典今週の野鳥(第8回)

 

全長は雌が約35センチ、雄は上尾筒に長い飾り羽があるため約1メートルになる。雄は頭から上面が緑、腹が赤色で金属光沢がある。

出典ケツァール【quetzal】の意味 - 国語辞書 - goo辞書

 

出典www.oiseaux-birds.com

 

メスには長い飾羽はないが、オスと同じく鮮やかな青と緑と赤の羽を持っている。一般的にはオスのほうが色合いが鮮やかだ。

出典http://www.nationalgeographic.co.jp/animals/birds/quetzal.html

 

「火の鳥」のモデル

出典www.otromundoesposible.net

 

ケツァールは、手塚治虫の漫画『火の鳥』(不死鳥)の主人公でもある伝説の鳥のモデルだそうです。この鳥の別名は、火炎鳥、フェニックス、鳳凰などいくつかあります。

出典コスタリカの山奥で『火の鳥』〜ケツァール〜を撮影 | 田口寛のホームページ−三重大学名誉教授

 

グアテマラの国鳥

出典www.gvvnetwork.org

国旗の中心にケツァールがいる

現在ではグアテマラの国鳥であり、また自由を奪われると死ぬという伝説のために自由の象徴ともなっています。

出典世界の黄昏・ケツァール・コレクション

 

出典life-in-guatemala.blogspot.jp

紙幣にもいる
しかも通貨単位にも

ケツァールはグアテマラの国鳥で、通貨単位名でもある。ただし日本では、通貨としては「ケツァル」と言うことが多い。

出典ケツァール - Wikipedia

 

貴重な羽毛

出典www.deviantart.com

 

古代マヤおよびアステカ・インディアンはケツァールを「大気の神」として崇拝し、その飾羽は高貴な人しか身につけることができませんでした。

出典世界の黄昏・ケツァール・コレクション

 

出典www.eluniversal.com.mx

 

ケツァールの羽毛の頭飾りは非常に貴重な品とされていたので,それを身に着けられるのは,アステカ族の王家の人々だけでした。光沢のあるひすいのような色をしたケツァールの羽毛は,金よりも価値があると考えられていたのかもしれません。

出典ケツァール―華麗な鳥 — ものみの塔 オンライン・ライブラリー

 

 

 

以上。

世界で最も美しい鳥「ケツァール」の特集でした

 

 

 


人気ブログランキング