*あ・り・が・と・う*-a


LUSH 友人から届いたプレゼント 

眺めてるのが楽しくて勿体無くて使えなかったけど 

早く使わないとって言われ

使ってみたら はまってしまいました 石鹸☆


只今 ブラジル娘の唄♪ 

お久しぶりです 早いもので子供も1年生になり

梅雨入り前にブログ更新なんかしてみたりして。。。



寒い冬に家族になったアニーです女の子です姫りぼん


*こころもよう*-a


息子は兄ちゃんになれたと喜び 

最初の2ヶ月は 旦那と子供と抱っこの奪い合い

遠い目で眺めては たまーに私も参戦 


風邪をこじらせてしまって 咳がとまりません。。。

皆さまお身体お大事に☆

卒園式前なのに 先生と言葉を交わすだけで涙がポロポロこぼれてしまった朝。。。

ママ友には まだ早いですよって言われ


沢山の思い出が詰まった3年間。



自分の番には「まっかな秋」がかかるんよって あーーーーっ 好きな曲。。。


毎朝の決まり文句「後でねー!」も今日が最後。グッとくるものがありすぎて

メモしておかないと 忘れてしまいたくない この感動。


自分の卒業なんて とっても昔で 別れの春が久しぶり過ぎて ・・・最後の迎えに行ってきます。

行きたくないなぁ。


子供と自分と多分 一番の思い出になる保育園の思い出を宝物にして小学生に。

健康でありがとう。沢山の思い出や お友達をありがとう。


お別れは苦手です。少し寂しい 春の雨です。

うちの5歳児君。


最近はいい間違えもなく 口癖は「何でかっていったらね~・・・・・」


口だけは達者です・・・・



でも最近 「今日のおやつめっちゃ美味しかったんよー」

       「何だった?」

       「すいとうポテト!かお


すいとうって・・・スイートだし!


そんな話をしていたらお友達のママもうちもあるあるって

       「今日の給食なんやった?」

       「ブラジル!」

       「ブラジル?????」

       「うん ブラジル」←クールにキラキラ


       献立表見たら 「豚汁」だったそうで 大笑い。




でうちの子 昨日テレビでたまたま 水戸黄門が始まって


       「あっ!いとこんもりよ!!」


って・・・いとこんもり?????


ツッコミ入れると 少し照れ笑いしながら

        「いとこんもり♪」の連発でした。


5歳もまだまだ間違えます。そういうワタシも・・・・・




*こころもよう* 2009-a


絵で しりとり♪

ボールペンで。これ2人でやってるという 怖い事実汗

で これを 言い当てれるかを他の人にクイズ

しりとりなのに何故か苦戦。。。。。

息子も自分の絵を見て何か分からなくなってました。

かなり面白かったです。

病院の待ち時間等にどうぞ。

大人同士でも楽しいです。