こんばんは。
もうこんな時間になってましたむっ汗

最近の私の就活は、やはり残念…が多くて
今回は派遣会社を通しての直雇エントリーをすることになったんですが、
夕方になって履歴書、職務経歴書、写真を明日午前中までにメール添付しなくてはならなくなったため、我が家の新しいPCで四苦八苦しながら何とか終わりましたショックショックショック


ご飯作るため、一時保存して電源落とし、再開しようと思ったら保存した場所がわからなくて焦りガーンガーンガーン


最近のPCは、ようわからんアセアセ
前の職場では、win7だったんだよね。
win10は、ようわからんアセアセ

でもお仕事始まったらこれじゃ困るから、ちゃんとわかるようにしておかなきゃね。



今日のみーちゃん、算数の宿題にかなり手こずり…えーん

いやぁ、泣きながらやってましたよ。
わからないよぅえーんえーんえーんって。


彼女が苦戦してるのが、重さの単元。
はかりの図が出ていて、はりがさしている重さを答える問題。

バリバリ老眼入ってる私には目盛りがよくみえないぐらい細かいっタラー
もちろんみーちゃんには見えてますが、ひと目盛りが何グラムなのかがわからなくて、泣いてたみたいです。

うん。
こういう問題、苦手なんだよね。
学校のテストも、あまり点数良くなかったはず。
塾でもやったけど、❌がいっぱいついてた。
うちでも復習、したんだけどなぁ。


何しろ、わかるまでちゃんと聞かない、やらないからダメなんだと思うのです。
ぼんやりはわかるもんだから、わかったような気がしてるだけ…な気がします。
だって、何度も同じこと言ったしね。


また明日も特訓しますが、私の教え方がきっとわかりずらいんだろうなぁ。
塾でももう一度やってもらえるように頼んでみよう。