FIREMANの休日

FIREMANの休日

埼玉県南部の遅咲き消防士のブログ。仕事が24時間勤務なので2日に1回、休日での更新が目標。消防士の生活や家族や友人、ペットに関するコトをつらつら綴っています

Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりです。

最近のゆづポンはアナ雪のエルサに夢中




最近のプリクラはコスプレして撮影ができる。エルサの衣装が大のお気に入り。

ちなみに妹のコトピは…



アナ。こないだ一歳になりました。

う~ん。


かわえぇ。

そんなゆづポン、ゲーセンのUFOキャッチャーにいたエルサを発見

(o´∀`)b『パパ、とって~♪パパ好き~♪』

…案の定、ねだられ、案の定、パパはイチコロである

500円やって駄目ならいいや、ぐらいの気持ちで挑むも全然とれる気配なし。

(;^_^A『ゆづちゃん、ゴメン。パパ、とれなかったよ。』

(T_T)『とって~!!パパ~!エルサとねんねしたいよぅ。』

…闘志に火がついたアーリーパパ。

千円札を崩し、再チャレンジ!

…結果




無事、獲得しました!


大喜びのゆづポンはエルサと踊りながら、アナ雪メドレーを披露

店員さんや女子高生に拍手してもらってました

素敵な1日でした(≧∇≦)b
あけましておめでとうございます。

すっかり家族日記と化した『FIREMANの休日』を根気よくご愛読くださる皆様、いつもありがとうございます。

今年もよろしくお願いします(。・∀・。)ノ

さて、私アーリー、新年の瞬間は消防署で過ごしました。

年明け五分前にお湯を入れた『赤いきつね』を食べて、歯を磨いて0時15分に仮眠室で眠るというデブまっしぐらな新年の瞬間でした(;^_^A

帰宅すると嬉しそうに出迎えてくれる娘2人

あったかいお風呂に手作りのおせち料理




家に帰り、ホッとして、穏やかな幸せの中で新年をやっと感じられたのを覚えています。

そんな素敵な一年の始まりに、とびきり素敵な事がありました。

次女の琴音

生後10ヶ月の1月1日に…

はじめて歩きました(。・∀・。)ノ




大きな壁を乗り越え達成感に包まれる琴音(右)と祝福する姉の優月(左)


その瞬間を嫁さんと見届けることができたのが、なんだかとても嬉しかったです(≧∇≦)b


…相変わらず完全なる『家族日記』ですが、なにか?(。・∀・。)ノ


たぶんこれから先もきっとこの程度のものしかアップできません

内容的に充実してるのとか、それなりに笑えるのとかを読みたい方はアクセス数やらを気にしながら若干盛り気味に綴られた過去の記事を読んでくださいませ

これからも無理ない程度にたわいない内容を書いていきますが、これくらいが今の自分にはちょうどいいようです

あ、皆様、新年はついつい大きすぎる目標を立てがちです。あまり無理して頑張りすぎないでくださいね♪

これから一年、自分に無理をしない中で、ちいさな幸せをちゃんと感じられる心のゆとりを大切にしていけたらいいですね♪

そんな事を思います

皆様にとって新しい一年が素敵な一年となりますように




本日、本屋さんの絵本コーナーに行きました。

そこは店頭の本を読みながら、最新のオモチャで遊べたりもします。

そこで素敵な出会いがありました♪






最新ブロックお試しコーナーに右のロボが写真のように誇らしげに立てかけてありました。

…牛型ヒーローロボ

きっとどごぞやのパパが夢中で作ったのでしょう(*´▽`*)

なんだかとても嬉しくなったので、横に爬虫類系のワルモノ(左)を作りました。

ちゃんと背丈もおんなじ感じにしました♪

36歳。

布団の中でワクワクしています。


今度、行ったときに、3体になってたらどうしましょう♪(*´▽`*)キャー

今夜は楽しみで眠れません。