有明Bサイド動画

有明Bサイド動画

九州有明海沿岸地域の様々な動画を紹介していきます♪

Amebaでブログを始めよう!

自然環境豊かな有明海沿岸地域体験サイト「ありあけマグネット」 唯一の有明海沿岸地域特産品通販ショップ「有明Bサイドショップ」



※この記事は昨年11月に書いた記事を移植したものです。

※この記事では動画はありません。





こんばんわ☆


カイです(-^□^-)





今回は、

「有明Bサイド」の活動日誌を書きます♪

(※有明Bサイドについてはコチラ からお願いします♪)





・・・





今日は、うちのプロジェクトが授業での発表だったので、

久々に授業でましたよwwニコニコ





で、何の発表したかというと・・・


「アーユルヴェーダを使った新しい企画」


を発表しました!!










みなさん、アーユルヴェーダってご存知ですか??!!



実は・・・













インドのエステなんです!!








しかもただのエステではなく、インドでは国家資格も必要な・・・


「医療」としても有名らしいです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ





そのアーユルヴェーダを今回うちの教授が・・・

知り合いから紹介されたかなんかで、日本に広めたいという熱い思いを聴かされたんでしょう・・・


よかったら有明でやらないか?!と誘われたのがきっかけで企画を盛り込みました。







簡単にいうと・・・



本場の「アーユルヴェーダ」を日本に広めよう!!

っという企画です。


実は、日本では資格として認められていなく、あまり保障ができないんです・・・







で、これが発表の様子♪


ありあけDREAMERS


うちの1年生が発表しました(*゜▽゜ノノ゛☆



若干、パソコンを「がん見」な感じがしますが・・・始めてのプレゼンなので良しとしましょう♪

発表のプレゼンのスライドは僕が作ったので・・・若干不安なまなざしで見つめてましたガーン

(ほとんど文章も画像にしてたので、時間掛かった・・・汗)




発表の点数をつけるとしたら・・・




15点


かな(笑)




もう、先生や生徒を見ずにやってましたからね・・・

相手に伝えるときは、「相手の目」を見て話さないとなww



あと、若干プレゼンが暗いあせる

もっと明るく熱意をもってメッセージを伝える練習をさせないとな~・・・っと思いました。








で、



発表を見てもらった、


肝心の大物ジャーナリストの方は誰かというと!!!??





この方!!!



ありあけDREAMERS



元フジテレビキャスターの「黒岩祐治」氏です♪


先月まではフジテレビの番組に出てらっしゃったんですが、みなさんご存知ですか?!

日曜朝7時30分からやっている「新報道2001」という番組でキャスターをやられていました☆



実は、5年前からうちの大学の授業に年一回来てもらってるのですが、

そのうち4回私達のプロジェクトの発表を見てもらってます得意げ




去年は、「新報道2001」で私達のプロジェクトの紹介までしていただきました!!

その節はありがとうございました(≧▽≦)

(テレビ局に画像とかメールを送るいい経験ができましたよwビックリマークなかなかこういうチャンスは無いと思うので)






早大の方は、週一回黒岩さんの授業があるらしいですね♪

羨ましい(〃∇〃)

そして、今日の授業を奪ってすみませ~ん!

(本当は今日も早大のほうでの授業だったみたいです・・・毎年この時期には休校なんですかね?)






・・・






で、反応はというと・・・


『また喝をいれなきゃな!』







(((゜д゜;)))






いやな予感がww





予想通り突っ込まれ放題でした(笑)

さすが元キャスターで現ジャーナリスト!!!レベルが高いです(;´▽`A``




ちなみにこれが授業の様子!



ありあけDREAMERS



生徒に質問をぶつけて答えさせているところです♪

黒岩さんの授業は基本議論形式なので、いつも楽しいです☆



今回も、地域活性化とは?っが主な議題です☆

(私達のプロジェクトが活性化プロジェクトである関係もありますがw)



ありあけDREAMERS



こちらは、「壱岐」の地域活性化を進めているプロジェクトの方です♪

ちょっと掲載の許可撮って無いので・・・目は隠してますww

(サーセンww)




こういう風に議論を交わしながら答えを見つけていく!!

これがこの授業なんですニコニコ




もし教授の方や先生の方が見ていましたら、

是非真似てみてはいかがでしょうか???!!


楽しくなりますよ~♪



ありあけDREAMERS


で、今日の本題の


「アーユルヴェーダを日本に持ってくる」


はどうなったかというと・・・





「民主党のマニュフェストの中にヒントがある!!」

っと言われました!!




おおお!!!・・・わからん(汗)



結構僕はマニュフェストとか読むの好きなんですがね・・・

日本の法律を変えずに、本場のアーユルヴェーダを持ってくる方法・・・






さらにヒントを出されてわかりました!!


「地域主権」


これがキーワードです。




地域主権というのは、国は地方に権限を渡して「地方が企画し実行する!」

そういうものです。


ようするに、地方に主権を与え責任を負わす事で地方は「決定権」を得るわけです!!





地方が「アーユルヴェーダを認定する」という法案を作ることで、

国にダメだし食らう前に法案を地方議会に通して可決することができるってことです♪




わかりやすく言うと、”アメリカ合衆国”みたいな感じです♪

それぞれの州が法律をもってますからね~そんな感じと思っていただけたらいいです。





・・・





で、具体的にはどんなことをやればいいかというと・・・



「特区」



を創ってしまおう!!!


という結論にいたりました。





その地域は、アーユルヴェーダについて認めます!!

アーユルヴェーダの特別地域にしてしまおうというわけです♪




これなら、国の法律をいちいち変えなくてもいいし、地方が責任を取って行動をする事もできます!!

(若干コードギアスの「行政特区日本」みたいになってますがww)







あ~


これが実現できれば面白いんだけどなww




早く地域主権にならないかな~♪

もちろんメリットばかりではなく、デメリットもありますが・・・


慎重な議論が必要です!せかしちゃダメですねガーン








ということで、これを元にまた企画の作り直しです☆


来月ビジネスプランのイベントがるので、それまでに確立したいです!!考えを♪








では、


カイでした(-^□^-)


黒岩さん4年間ご指導ご鞭撻ありがとうございました音譜

自然環境豊かな有明海沿岸地域体験サイト「ありあけマグネット」 唯一の有明海沿岸地域特産品通販ショップ「有明Bサイドショップ」



※この記事は昨年10月に書いた記事を移植したものです。

※この記事では動画はありません。




こんにちは♪


カイです(・∀・)




さっき地元(福岡)のテレビ番組「今日感テレビ」を見ていましたら・・・


有明海の話題が!?



ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


大川市の家具製造販売会社「アルファタカバ」さんにイッセーさんが訪問です。

ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


こちらがアルファタカバ社長「高場保信」さんです!

(大川市の大川家具商業会の理事長でもあらせられます☆)

私達「有明Bサイド」もかなりお世話になっている社長さんです♪

(先日はふがいない交渉をしてしまい申し訳ありませんでした。汗)



・・・で、このアルファタカバという会社は今回どんな商品を販売するのかといいますと




あの超大物ねずみを有する会社とコラボレーションした商品!!!


ミッキー家具!!!

(ディズニー家具)


を販売するのです!!!



ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


これが夢の国「ディズニーランド」でお馴染!オリエンタルランドとコラボレーションした商品「ディズニー家具」です♪

ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


すごい種類が豊富なんですよ~☆


ちなみに、日本の家具屋さんで「ディズニー」とコラボしてるのは「アルファタカバ」さんだけです!!!

ここでしか買えない商品それが・・・「ミッキー家具」なのです!!

ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


大川市は元々「家具の町」として発展してきた町で、家具製造技術は日本屈指の実力を持ってる方ばかりなのです。ミッキー(ディズニー)の家具ですが頑丈で壊れにくい最高級の家具になっております♪


ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


本当に色鮮やかな家具が揃ってますね~(≡^∇^≡)

アルファタカバという会社はこういう「色鮮やかな」カラー家具を得意としていまして、久留米大学ともコラボして「ピンキー」という女子学生向けの商品も作ってるんですよ~☆

久留米大の生協で買えるので、久留米大の方は買ってみてはいかがでしょうか?!



ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


気になる値段の方ですが・・・


コスチューム(ミッキーとかドナルド)と言われる商品が ⇒ 36,500円
ピグレットは小さいので ⇒ 22,000円


これは・・・安い!!!


ということはないですが、ディズニーファンなら一つは買い!の一品ですね♪


ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


ちょっと大き目の家具はこの値段!!!



シルエット ⇒ 38,000円

大体 ⇒ 44,000円



子どもさんやお孫さんの笑顔の為なら・・・

この値段は安いのでは!?


ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


ちなみに注文時に「今日感テレビを見た!!!」っと一言言ってもらえれば、

何と!!!



5%OFF!!!!



電話でもOKですし、ネットショップも開いておりますのでそちらからご注文ください♪

(有明Bサイドショップでも、販売するかもしれませんのでその時はよろしくお願いします☆)


※電話番号、URLはこの記事の最後に載せておりますのでチェックしてくださいね♪



ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


これはドナルドと、ミニーですかね?!

あっ!!奥にはプーさんの家具も!!!

これは、コスチュームという種類です。

ディズニーファン、ミッキーファンは必見ですね~(*^▽^*)


ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


そして、職人の方の帽子も「ミッキー」というこだわりです!!!

気持ちが入ってます!!

ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市

「アルファタカバ」という有明海沿岸地域の町大川市の企業が販売します♪


明日(2009年10月10日から)の「大川木工祭り」で販売いたしますので、みなさん予定が空いてる方やミッキー家具を一度は見たいという方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?!


※「大川木工祭り」の詳しい詳細はこの記事の最後に紹介します!




・・・



明日からの大川木工祭りでは、ミッキー家具以外でもユニークな木工商品が集まります!!


ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


これは、大川家具の技術を屈した「キャンピングカー」です!!

これは欲しい!!!こんな車で旅に出たいニコニコ


ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市

さらには、木で作った「車」ですΣ(~∀~||;)


ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


こちらが作った方ですニコニコ

ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


390万円ですか・・・手が届かん(汗)


しかし、制作費が500万以上かかったそうなので超お買い得商品なのです!!

明日行く方は購入も考えてみてはいかがでしょうか!?
(高速道路も走れるスペックになってますよ☆)


ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市

大川家具の伝統の技もしっかり施されています(((゜д゜;)))

これは格好いい!!


ディズニー家具・ミッキー家具~福岡県大川市


それでは最後に木工祭りの紹介をしときます☆

⇒ 公式ホームページはこちら♪

↑上のURL間違ってました正しくはこちら(汗)⇒ 公式ホームページ

追記(2009年10月10日0時24分)


詳しい情報は上のサイトで確認できますのでチェックしてくださいね♪
(パンフレットもダウンロードできますの☆)


総額200万円の家具が当たる抽選もありますよ!






#######################



「ミッキー家具」(ディズニー家具)を販売しているアルファタカバさんのホームページはこちら♪


⇒ ディズニー家具、カラー家具製造販売|出会いに感謝プラスアルファ


電話番号は ⇒ 0944-86-2411

ファクス番号は ⇒ 0944-86-2410

メールは ⇒ mail@takaba.com



#######################







みなさんまずは、木工祭りや・ホームページでディズニー家具を一度チェックしてみてはいかがでしょうか?!

ディズニーファンなら・・・欲しくなりますよ~☆





では、


カイでした(^O^)/

自然環境豊かな有明海沿岸地域体験サイト「ありあけマグネット」 唯一の有明海沿岸地域特産品通販ショップ「有明Bサイドショップ」


※この記事は昨年10月に書いた記事を移植したものです。

※この記事では動画はありません。




こんばんわ☆


カイです(・∀・)




久々の活動日誌ですね(汗)

サボってた証拠です(;´▽`A``




・・・




で、



今日は18時30分から私達「有明Bサイド」の会議がありました!



今日の議題は・・・





「アーユル・ヴェーダ」を有明海周辺地域に普及しよう!




というものでした( ̄ー ̄;





みなさん、アーユル・ヴェーダってご存知ですか?!


僕は全然知らなかったのですが、簡単に言うと「インドのエステ」みたいな物らしいですかお







・・・





なんでコレを有明海の町に普及させよう!


っと言う事になったかというと・・・





うちの教授が、インドの「アーユル・ヴェーダ」の方と知り合いで、


「是非本物の”アーユル・ヴェーダ”を日本に普及してほしい!」


という依頼があったそうです(((( ;°Д°))))





・・・で、今回私達「有明Bサイド」が管轄している「有明海周辺地域」にスポットを当てたというわけです(汗)






エステを普及・・・





まずは、マーケティング調査から始めなきゃな~


で、アンケートもとらなきゃな~


そして、「人材」をどう確保するかだなガーン





「アーユル・ヴェーダ」を広めるったて、まずはその技術者(専門のエステシャン)をどう育てていくかが問題ですね・・・


大阪に大きなアーユル・ヴェーダの組織があるらしいので、そことか、有明海沿岸地域のアーユル・ヴェーダを扱っているエステを調べたりしてます!



その様子がこれ!!


ありあけDREAMERS


うちの4年生リーダーと1年生の後姿☆

ばっちり撮影(^ε^)♪


ありあけDREAMERS


ちょっとプライバシーの保護のため目は隠してます(笑)

現在はほとんど1年生が中心に動いてます♪

ありあけDREAMERS


市場調査もして・・・ほとんどのお店の値段や数を調べ上げました得意げ

(僕は4年なので見てるだけ~。笑 ⇒もう相談役の位置です☆)




で、



今週中にいけるか分かりませんが、


「アーユル・ヴェーダを体験しに行こう!」と思います。

(柳川の!まだアポとってませんが。汗)


・・・でも男がエステとかできるのか?!

詳しい方は教えていただければ有難いです(;´▽`A``






最悪女の子だけってこともあるな~

ってことは・・・体験できないジャンガーン





まあ、

体験した人から色々聞こう~





あとは、どこで広めるか(具体的な場所)?


本当に広めて経済効果があるのか?!


「有明Bサイド」どうからめていくのか!?


アーユルヴェーダに使用するものとかを、うちの大学で商品開発できないか?!





など、考える事が多いな~


あさって授業で中間発表らしいので頑張ります!





って行っても明日は僕は深夜1時からの参戦ですがにひひ

(明日は遊ぶ約束があるのでその後からプレゼン作成手伝いに行きます♪)






・・・1年生に教えながらの作業は難しいですね(汗)


自分ならパッパっとできるのですが・・・人に教えながらだと進まないガーン

(今日は何もアドバイスしてませんが。)





人に教えるのは難しい・・・


やはり天才型はつらい・・・王・長嶋も監督初期は苦労したらしいです。←オイ!!






では、


カイでした(-^□^-)