〜出産前に実母と電話した時の話〜




まず、私の事メロンパン


*自宅から30分の大学病院で出産予定

※実家からは1時間程の病院


*産後は里帰りする予定





6/4  入院🏥

6/5  予定帝王切開予防接種

6/12  退院



この予定が確定したので

実母に電話スマホをして里帰りの打ち合わせ



3ヶ月前からざっくり6月に

出産で里帰りすることは伝えていました



まず、6/5に父が旅行に行くとは

2ヶ月前から言っていた。



モヤモヤ①


なので1人で病院へ行けないので

入院中は病院に行けないと言われましたあんぐり

※母は運転出来ますが地元以外は怖くて

 運転できない人です


電車は乗り換え無しですが

乗るのも、地元の駅に車を止めるのも

面倒なので行きたくないとの事


行くなら誰かに乗せて貰えるなら

行くのは良いそう真顔


↑この辺がまずモヤモヤもやもや



モヤモヤ②


6/4〜6/12の間に

父は有給を取りたくないと言っている

(他の用事なら良いがどうせ里帰りで会うから

 有給は勿体無いので取りたくない)

と言っていたそう


実父も初孫に対してこんなものなのか

冷めてるのかあんぐり

世の中ではどうなんだろう真顔



この話が本当でも嘘でも

聞いて嬉しい話ではないから

聞きたくなかったなーとも思った。





モヤモヤ③


相談もなく勝手に

産まれてからは実家に里帰りするので

その時に祖母、祖父を呼んだり

兄夫婦も呼ぼうとしていたみたい



私としては産後は免疫も落ちているし

子供が病気にかかると大変なので

時期は最低でも1ヶ月検診終わって

落ち着いてからが良いと説明。


それに対して


『コイツ、病気がうつるから

 皆来ないで欲しいって言ってるよ』と

兄の前で平気で言う。



高熱でも病院に連れて行って

くれるような母ではないので

自分が大変なのは目に見えているからです泣き笑い



兄は理解があるので

今の言い方はちょっと...と優しく

伝えてましたが全く理解していませんでした。




その他も色々言われましたが

いつもの事なのでスルー真顔



義母はそんな言い方をする人ではないし

近くに住んでいたら見に行けるのに

ごめんね。と優しく言ってくれる人です看板持ち

義母に恵まれて良かった泣き笑い



義母は県外で遠いのに関わらず

入院中車で来てくれるそう泣き笑い






実母は昔から

兄には強く言わないが

私には何でもかんでも言う人でした。



学生時代に一緒に買い物へ行けば


『あんたがあの店で1番脚太かったよ』



髪の毛を外ハネでセットしたら


『そのボサボサ頭なんとかしたら?』


突然食事中に


『あんたの目は小さいから可哀想

 せっかくお父さんの大きい目を

 あげようと思ったのに残念。』



こんな感じで20歳になるまでは

外見について罵倒される事が多かったです。




旦那が帰宅時間22時の為

里帰りはしますが

正直不安です。


一人暮らしをしていたので

実家で暮らしていけるのか

距離感はどうしたら正解なのか

教えて欲しいです。



考えすぎなのか、これが普通なのか

わからなくなりました。




今旦那と住んでいる家は

実家から40分程度の距離で

母親も運転できる距離ではあります。


ただ、一度家を訪れた時に


これはこんなので良いのか?


他の部屋も見たい!


冷蔵庫を勝手に見て整理されてないと言う


部屋は掃除できてるのか?


など色々見られて不快だったので

家に来てもらう事が嫌になりました。




実母だから

何でも言って良いと言う距離感が

凄く嫌です。


親しき中にも礼儀ありだと考えています。


この距離感の攻略が知りたい。