婚活あるあるなのですが、婚活中の服装ってパステルカラーなどの明るい色を着るよう推奨されませんか。
これに関しては色んな意見があると思いますが、私は1回目のお見合いの時は必ず白やクリーム系のカラーのトップスやワンピを選んでいました。白色はレフ版効果があり顔が綺麗に見えるのと、口紅の色も映える気がしたので鉄板でした。

本当は黒色が好きだったのですが、婚活中は封印(;o;)主人にも、5回目のデートで初めて黒いワンピ姿を見せました。それまでは彼の中で「私=白や柔らかい色」のイメージだったらしく驚いていたのを覚えています(*^^*)

私の洋服の好みはトッカやエムズグレイシーの様な「ザ・女子」なブランドだったのですが、これは全ての男性に指示されるタイプのブランドではないので、1回目はNATURAL BEAUTY (ベーシックではないです)のクリーム色のワンピを着て、とりあえず交際成立率を上げる事に集中しました。コンサバって支持が高いですよね…。
好きな格好は会う回数に合わせて少しずつ出していくのが良いと思います。

そして髪の毛。カラーリング、トリートメント、ヘアセットは確実にした方が良いと思います。IBJには若くて綺麗な女性がたくさんいるので、年齢や日頃の生活リズムが出やすい髪の毛はお手入れ必須です。

最後に、私が最も気を付けていたことは出会って3秒で笑顔を見せることです。これで第一印象は決まります。そして聞き上手になること。たくさん相づちを打って、リアクションをして、自分の話も少しだけしてみる。相手がどんな態度であろうと笑顔でこうしていれば、いつの間にかこちらのペースになります。
私は地方出身で都内近郊や名古屋の方々とのお見合いが決まるまでは本当に大変でしたが、決まったお見合いは90%の確率で仮交際希望を頂きました。仮交際に進んだ後も、皆さん何回も地元まで足を運んでくれました。

そこまでして…と思う人もいるかもしれませんが、たった少しの気遣いでお見合いがうまくいく可能性が広がるなら、やった方が良いと思います。相手の方が思っていた感じの人と違ったとしても、練習だと思ってやる。相手の方もあからさまな態度をとられる位なら、感じ良くされたほうがいいに決まってます。
仮交際希望が来た後にどうするか決めればよいだけなので、自分のファンを作るつもりでやってみてはどうでしょう(*^^*)