先週末は、まさかのおかわりネモフィラに行ってきました。
本当は疲れてたので行きたくなかったけど、前回、併設の遊園地で遊びたかった娘に
「来週にしよう」と言ってしまったので。
その後娘は遊園地のことは忘れてたっぽいんだけど、ここで約束をスルーすると大人としてのメンツが潰れると思い、しっかり「行くの?」と確認したら思い出したようで「行く!」と。偉いでしょ私。
ネモフィラ満開の週末なので、9:00過ぎに出発。それでも遅い方だったけど、
高速降りるインター遠くして渋滞はまぁまぁ回避。西駐車場はギリギリ入れました。
到着したの10時ごろだったか。
そして人が多い!
Kちゃんも去年同じクラスで、この子もすっごくいい子。
サバサバしてて頭がいい印象。
下校班は引っ越しでもしない限り変わらないと思うので、この二人が6年間一緒なことはとてもありがたい。
娘が落ち着くと言っていたYちゃんも家が近くなので学童がない日は一緒に帰れるらしい。
まぁそうは言ってもおそらくはほとんど一人で歩いてると思うけど。
Yちゃんとは3年生になってクラスは離れたけど
この日、「Yちゃんと2回話した」と言っていたので
少しは話せるようになったのかな?
「話した」と言っても、頷いてるだけかもしれんけど。
だから、娘の場合、年単位での「慣れ」が必要なのかもしれない。
だからこそ、今年もYちゃんやMRちゃんやKちゃんと同じクラスが良かったよー。
という中での、最初の授業参観。
新卒の若い女の先生。科目は国語。
びっくりするくらい、普通〜の授業でした。
先生、おっとりしていて静かな感じ。声小さめ。もっと声張って!
でもクラスも比較的落ち着いている。
1、2年生の頃は、勝手に喋り出す子が多かったけど、今年はいないぞ?
しかも、入り口に置いてあった懇談会出席チェック用の名簿を見たけど、
ほとんど知った名前の子はいなかった。
娘のお世話係を任されていないか心配だったMMKちゃん以外は。
私は、去年くらいまでは、知った子がいないクラスの方が娘はしゃべるきっかけになるのではと思っていたんだけど、
前述したように、安心できてよく知った相手の方が少しずつしゃべれるようになるのかなぁ・・・。
いつも学校の対応が私の思惑と裏腹になる。。。
(いつもいつも思うけど、コミュ力については一般的な子に比べて何周も遅れていると思う。本当に。)
でも、学校の対応と思ってることもたまたまなだけかもしれないし、
あったとしても一方的だし
私が色々思っていても実際の学校のことはわからないわけだし。。。
と思って、いつも悶々としています。。
授業参観後、PTA総会があり(これ長かった)、簡単な懇談会。
最後に、先生と話す機会があったので、残りました。
私以外に2人、先生とお話してた。
本当ーに初々しい先生!
「みんな落ち着いてましたね」と言ったら、「今日だけです!」と言われた。笑
娘にも確認したら、いつもはもっとうるさいらしい。
「しゃべってないですよね・・・?」と聞いたら、
「でも、周りのお友達も、大丈夫だよーって言ってくれます」
と言っていたかな。みんな優しいっぽい。
席が先生の席の目の前なので、休み時間はよく先生の周りに行ってるらしい。
他にも何人か。
あー、良い席で良かった!名前順だと思うけど。ラッキー。
そして、なかなか慣れないこと、慣れたと思ったらクラス替えになってしまうことも軽く話した。
ここで先生に何を言うべきか、はたまた娘について書いた手紙を持参しようかとも思いましたが、
とりあえず様子見の雑談にしておいた。
それで正解だった気がする。
先生、娘についてはおそらく引き継ぎで聞いてるっぽくて、あんまり心配してなさそうというか、言葉悪いけどのほほんとしていた。
まぁ、それでいいのかなー。
正直、新卒の先生だからね、まずはしっかり授業やってもろてって思うし。
頼りなさは否めないけど、子供達にとってはリラックスしやすいのではないかとも思うし。
でもMMKちゃんを娘のお世話係にしてないか気になったので軽く話題にしてみたら、
なんとあと数日で転校してしまうとのこと!
これはびっくり!そうなのかー。
ということは、お世話係ではなさそうなのでそこは安心しました。
帰宅してから娘に教えたら、びっくりはしてたけど特にショックでもなさそうなので、そこも安心しました。
とりあえず、特に問題児のような子もいなさそうだし、のんびりしたクラスのような気がしたので
早めに慣れていってもらえればなぁと思った。
掲示板に各個人が書いた「頑張りたいこと」に
娘「友だちをつくる」と書いてあって、泣けた。
去年も同じ欄に「みんなと話す」って書いてたね。
いつも一緒にいられるような安心できるお友達が、できるといいね。