娘とピアノ(エレクトーン)
娘8歳、今年で小3。
ヤマハ幼児科は年長の夏から通っていて、
昨年、ジュニアアンサンブルに進級しました。
(え、もう4年目になるのか!)
ジュニアになったら大変になるのかなと思ってたけど意外とまったりですね。
まぁ、そういうコースなんだけど。
昨今の小学生は忙しいし、共働きも多いし、時代への配慮なのかな。
娘のピアノに対する特徴。
・コツコツ練習が苦手。すべて気分、ノリなのでやる気にムラがある
・曲の覚えは早いと思う。すぐ弾けるようになる
・音読みは苦手
・ゆったりとした曲よりもハッキリ速い曲が好きっぽい
・自分から練習ほぼしない
・弾けるようになった曲はレッスンが終わるともう弾かない
・でも、うまくなりたいと思っている
・親は音楽の経験なし
自宅のエレクトーンは、レンタルしてるもの。
手持ちがなかったのでとりあえずレッスンで使用してるものと同じで・・・っていう。
経験なし、楽器無しで丸腰状態で始めました。
あ、でも幼稚園がわりと音楽に熱心なところだったので、年少の終わりから鍵盤ハーモニカは使ってました。
幼児科は年中の8月から入ったけどスムーズだったのはその経験があったからかも?
まぁこういう状況で・・・
自分から練習しないし、覚えた曲は弾かないし、すぐ飽きるし、
私ばっかり熱心になってしまって、良くないよなぁ、と。
まぁ、あんまりうるさく言わないようにはしてるんですけどね。
もともと、娘が幼稚園のお友達が合奏でキーボード弾いてる姿を見て、やってみたいとのことで何も考えずに一番有名なヤマハに連れて行ったのが始まりなんですけどね。
私自身、子供のころからピアノに憧れていたし習いたかったけど親が忙しくて習わせてもらえなかったので、娘が興味を持ったことは素直に嬉しくて。
だからこそ張り切ってしまいます。
親ばっかりからまわりしても仕方ないんですけど。
でも、前にもブログに書いたけど、他の教室は知らないけど
ヤマハって本格的すぎません・・・?
ゆるくやるって感じじゃなくて、本当に丸腰で飛び込んでしまったので、戸惑うことが多かったです。
グレードとか・・・そこまで本気で?みたいな。
え、自宅にピアノかエレクトーン、必要なの?
え、ピアノ教室って、通わせてれば弾けるようになるんじゃないの?
ほんとに考えが浅はかすぎて笑っちゃうんですが
こんなに親が大変だとは思いませんでした。
こんなに自宅での練習があるとは思いませんでした。
ピアノって、やってた友達みんな「練習が嫌だった」と口をそろえて言うので、
なるほどなーと、今になって思います。
きっと私も子供の頃にやってたら練習を嫌がったことでしょう。
実は、娘が習い始めたころに、私も弾けるようになりたいと思い、
アプリ(シンプリーピアノ)で毎日練習してたこともあったんですが・・・
続きませんでした。
なのでねー、娘のこと言えない。
私はまったくの未経験なので、経験のあるお母さんがうらやましいです。
すでに娘の方が弾けるし。
↑海浜公園のシャクナゲ。シャクナゲも好き。
そうそう、オプションの時に先生にEF(エレクトーンフェスティバル)の話を聞いて。
・・・っていうか、オプションもね、やる気もないのに誘われるままに月1~2回入れちゃってます。これもずっとモヤモヤしてる。
これって先生のノルマとかあるのでしょうか。
先生が水曜日しか取れなくて
(日曜日も取れるけど日曜日は共働きの家庭優先と言われてしまって)
水曜日は夫が休みなので、娘は学校から帰ったら夫とゲームできる貴重な時間なわけで。それを中断してオプションに連れていかなければならないのがモヤモヤストレスなわけなのです。
そしておそらく、オプションこんなに入れてるのうちだけっぽい・・・。
まぁねー、娘はオプション自体嫌いじゃないし、自宅であまりやらない分レッスンが多いのは良いことだとは思うし、特に発表会前は私も経験無いしオプション多めっていうのはわかるんだけど、そんなに頑張ってるわけでもないのにっていうのもある。やる気に満ち溢れてるわけでもないし、遅れを取ってるわけでもないし。
何よりも、夫と思いっきり遊ばせてあげたい。
夫は土日仕事だし、娘は普段遊ぶような兄弟や友達もいないので。
話がめちゃくちゃ脱線する。
私も友達いないので会話に飢えてて、たまにブログ書くとこうなる。
んで、EFっていうものがどういうものかいまいちよくわかってないのですが、
どうやらうまい人たちが出るコンクールにチャレンジ部門というものがあり、娘ぐらいのレベルの子たちがちょっと参加できるコーナーらしく、何事も経験だし、うまい人たちの演奏を見ることもできるからっていうことらしい。
クラスの中でエレクトーンを持ってるのがうちともう一人だけみたいで、
もう一人の子はやってみるとのことで、どうかなぁと。
話を聞いてすぐに私は、無理無理無理無理って思った。
いやうちやる気ないですから!
ずっとアイドリング運転ですから!
練習練習っていうと嫌だと思うので、本当にゆるーくやってるんです。
一旦持ち帰って。
娘に聞いてみた。
娘は、努力しないくせに上手くなりたいとは思ってるので、ちょっとずるい聞き方をしてしまった。
「こういうところに出ると上手い人はいっぱいいるし、上手くなる近道だよ」
と言ったら、案の定「近道」に反応し、「やる!」と。
私の欲が出てこういう言い方をしてしまったんだけど、
娘って良くも悪くもママ至上主義で、ママの言い方で誘導できてしまうんだよね。
ここで
「練習大変だよ?遊ぶ時間なくなるよ?」
って言ったら「やっぱりやめる」となるだろう。
親としてはやっぱりやってほしくて
ついつい欲が出てしまうけど、正直複雑な気持ちではあるんです。
ただでさえやる気が無い中、サマコンに向けて頑張らなきゃいけないのに
これ以上私はこの子をやる気にさせて練習させなければならないのだろうか?
と。もう、そのストレスを思うとね・・・。
そう、全然練習しないし、水曜日に連れ出すことのストレスが大きかったから、
ここ数ヶ月はもうヤマハ辞めようかなって思うことも多くなってて。
特に去年の初めての発表会(サマーコンサート)はすごく大変だったから、
今回のEFをやるかどうかすごい悩んだ。
何度か娘に確認した。
(確認しすぎも良く無いので注意しながら)
でも結局、娘が少しでも興味あるならやるべきかなと。
でもその前にもう一回、オプションのときに先生に聞いてみた。
EFとは、どんな感じなのか。会場の規模は?どんな曲をやるのか?
すると、会場の規模はそこまで大きくもなく、曲も今やってるサマコン用の曲のエレクトーンバージョンでも良いと!
それならそんなに気負わずにできるかも?ということで、一応やってみる方向にはなりました。
ちなみに今年のサマコンでは、娘はピアノでの参加を選択。
えー?家にエレクトーンしか無いからエレクトーンの方がいいんじゃ・・と、また誘導しそうになりました。
娘、私が強く言わなくても私の意図を汲んでしまうので、逆に難しいです。
でも結局、「ピアノが弾きたい」とのことで。
実際、選んだ曲もピアノの方が似合う感じの曲だったし、ピアノが弾きたいという娘の気持ちもわかります。
自宅にピアノ、欲しいなぁなんて、私も娘もぼんやり思ってますが。。。
こんなにやる気ない&置くところ問題&費用問題で、難しいですねぇ。
ちょいちょい、チューリップの写真を挟みながら。
この「ホワイトバレー」っていう品種、バラみたい。
白い花が好きなので惹かれます。