9月6日土曜日にNT東京という電子工作系のものづくりのイベントに行ってきました。場所は科学技術館で入場無料予約不要なので誰でも参加しやすいです。東京以外の地域でもNT〇〇というイベントがあります。
暑いなかたくさんの人が集まってました。
ゲームボーイから入力してChatGPTにつなぐ作品。

ワイルドミニ四駆を改造したものでBluetooth経由でスマホからコントロールできます。動きもとてもなめらかでした。

磁石が浮く装置でプログラミングを使わず電子部品だけで作ったとのこと。

結晶を展示している方もいました。見ていて楽しいですね。

M5Stackにボディとサーボモータを取り付けたスタックちゃん。可愛いし完成されたものって感じがします。

星空を見て星座を表示する作品で理科の教材に良さそうですね。
〈感想〉
電子回路やプログラミングだけでなく3Dプリンターなど機械にも強く総合的にものづくりが好きな人が多い印象を受けました!

お昼は地下のレストランで食べました。美味しかったです!